回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

カレーに何、かけますか?

[食べ歩き・グルメ]

小さい頃からカレーにはお醤油をかけて食べております。
結婚してからは、妻より禁止令が出ており、食べられません。
変でしょうか?是非皆さんの意見を聞かせて下さい。

(6月2日 21:49 追記:)
予想以上の反響で驚いております。
醤油、ソース、卵、マヨネーズ、胡椒など色々な物をかけるんですねぇ!
まだまだご意見お待ちしております。お一人お一人お返事できませんが
宜しくお願いします。

閲覧数
2549
拍手数
0
回答数
118

回答 118件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーに何かけようが俺のカレーだ、人様に邪道だ、作った人に悪いなんてのは、何も足さないなにも引かないはウイスキーの話!(足されるのがいやな店の人は最初からうちのカレーには、何も足さずに食す方に限ります!)くらいは断っとけ!
昔博多にコーヒー専門店があったが、砂糖は必ず店主が入れる決まりだった!それが嫌いな人は行かない!トここまで書いて質問の答えである、醤油は多いのであるが、惜しい、突っ込みが足らん!味の素をたっぷりかけた上に醤油病みつきになるうまさ!だまされたと思って食してごらん、(尚これはあくまでこれは個人の感想です、効能をうたってる訳ではございません)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーを作ったその日は そのまま何もかけずに食べます
一日置いた次の日は おたふくのお好みソースです
同じカレーで 二度味わえます

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーに納豆をあわせると、意外と美味しいです。
試してみる価値あり!ですよ。
うちの家族は嫌がりますが。。。。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

くろ ̄(≡^.^≡) ̄さん が同じ意見でした。

失礼しました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供の頃食べていたカレーは今のようにおいしくない小麦粉で固めたようなカレーでしたから醤油をかけていました。

ソースをかけて食べてた人もいましたが「西洋かぶれじゃ〜」といって小馬鹿にしてました。あほか〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

粉末の漢方胃腸薬。お勧めです。
これにはちゃんと理由があって、漢方の成分とカレーのスパイスの成分がほぼ同じなので、香りがたつようになります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

会社の先輩だ 必ず納豆をかけていた〜
当時 しんごく びっくりした・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーそのものに味が付いています
ソースをかける場合は より辛い時に辛さを和らげるために・・・

私は何も掛けませんよ カレーの味がなくなりますからね。。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ごま油です。
結構おおっっとおもいますよ!
中華カレー美味です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

面白い質問だと思ってやってきました。
いや〜〜!ビックリしました。
何にもかけず、せいぜい紅しょうがをつけ合わせにするくらいの私には、宇宙人のように思えます。(笑い)

レストランのメニューだって何にも乗ってないではありませんか?それなのに・・・これではそのまま食べるほうがおかしいということになりますよね。

でも、常識の嘘みたいな感じでためにはなりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の場合、カツとカレーが食べたい。カツを皿の端によせて、中濃ソース(SBが最高)をかけていただく。よってカレーにソースが混じるがカレーの味を損ねることはない。ただ僅かの日本人はカツは和食なので醤油を選択することもあるが、そこは好みの問題なので・・・然しカツにはソースである。新潟以外のトンカツ屋で醤油を選択することは出来ない。多分・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

変では無いと思います。食の好みは人それぞれだと思うので、自分の好きに食べれば良いと思います。奥様は何故禁止にしているのでしょう?塩分を気にしてくれてとか?私は福神漬けを沢山入れて食べるのが好きです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

だいたいカレーにさらに色々取り混ぜて加えるのは

邪道です・・・!!!!

カレーはカレーの風味を味わうものであって醤油味、ソース味、ケチャップ味、果ては牛乳ぶかけ(たまにやりますが?)、ひどいやつになるとコーラ、ビール、お酒、泡盛がけがあらわれます。

殆ど信じられません。味覚間隔がいかれているのでは無いでしょうか?

といいながも私は紅しょうが思い切り乗せたりしますが・・・。

いろいろと取り混ぜるとまた違った味わいでいけますね。(●^o^●)j

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

えーっカレーに醤油ってあまりきかないですねー私はカレー作りますがソースかけなくてもいいように工夫して作ってますよ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーは我が家(女房と二人だけですが)では私が作ります。
女房は何時も干し葡萄を散らして食べてます。

結婚して40年以上経ちますが、多分、彼女の実家ではカレーに干し葡萄を入れて食べるのが習慣だったのかなと思い、特に気にもしませんが。

因みに、私は純和風カレー(SBカレー粉使用)とインドカレー(スパイスは自分で配合する)がレパートリーですが、和風カレーは日本料理みたいな物だから、醤油をたらすのも美味しいかも。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

家のカレーで、辛さが足りないときには、ガラムマサラとかホットガラムマサラをかけます。

会社の社員食堂で食べるときにかけるのは、一味唐辛子です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私はニンニク酢をかけます。
お酢にニンニクを漬けたものです。何にでも合いますけどカレーには特に合うと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は・・・・・
コーヒークリームをかけます^^
カップに入っている「フレッシュミルク」

あと・・・
カレーを作るときに、インスタントコーヒーとブラックチョコレートを入れて煮込みます。

先日、レトロなオリエンタルカレーを手に入れ
作りましたよ〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分は何もかけないです?
作られた人もそれなりに、味付けされてますね?
どうして、わけの分からない醤油、ソース等を
かけないといけないのですか?
卵を割るのは許せますが、それ以外は考えられないです?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まあ、どうでもいいような質問ですが、

私が小さいころは、ソースでした  が、

親父が醤油をかけてたんで、マネをしてみてんですよ。

そしたら、なんかこう、、、

香ばしくて、、、、それから醤油ですわ。

禁止令はおかしいっすな。

まあ、この質問にマジで答えてる私も、

おかしいっすな。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ココイチのスパイスがいいと思います。
買ったことないですけど。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーライスに醤油は普通だと思います。
味にコクが出ますね^^

ちなみに最近は島唐辛子にタバスコを入れています。
島唐辛子は泡盛に島唐辛子を漬け込んだ物です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

基本、食は自分のために行う行為なので、他の方もおっしゃってるようにご自分の好きになさればいいと思います。
(健康を害することで家族などに迷惑かけない程度にという範囲でですが。)

私はさらに一言。自分が自由である限りは他人も自由であるという事は忘れないようにしていただければと思います。
何かを加えることが変でもないし、逆に正しいというわけでもないと同時に、他人が何もかけないことも、変でも正しいわけでも無いということです。
それが理解できているのなら個人が何をどうしようが他人に迷惑かけない範囲で自由だと思います。
食を存分に楽しんでください。(^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は外道と思うのですが、一時お世話になった塾の先生は納豆をかけるみたいです。
そしてカレーを作る授業中に進めたら案外いけたらしく、納豆が売り切れだった模様。
関西生まれで納豆嫌いの私には理解できませんが・・・

まあ、人それぞれなんでしょね。

父が作るカレーには最初から卵が入りどろどろしていました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も納豆をかけます。納豆にかけた醤油が効いています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

14番さま

納豆派も案外いると全部の書き込む見てびっくりしました。
私は関西なのでもともと食べず、食べていた娘も納豆のせいで唇が真っ青になって以来食べなくなっています。
そのために買うこともないのです。
ですからチャレンジもできません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーのルーそのものがソースとして出来上がっているのですから 理屈を言うとソースにソースを掛けている事になりませんか?
食する前にいきなり醤油など掛けるのは 作り手に対して失礼な気がしますよ

奥様はカレーソースを作って これで良し!
となった作品にだめだしされている気持ちになるのでしょうね

でも味の好みは自由ですから
鍋物だってポン酢で食べてみたりゴマだれで食べてみたりしますよね

奥様をいかに納得させるかの問題でしょう
一杯目は奥様のカレー
二杯目醤油掛けカレー 
三杯目はメタボなカレー(彼)になるので止めましょう

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

皆さんのご意見色々ですね!!
私は幼き頃は必ず醤油を掛けていました。掛ける方にもそれぞれに理由があると思います。昔は(数十年前)カレーのルーそのものが味が薄く軽い物だったとの記憶です。当時はカレー粉末でして、余り手の込んだものではなく、醤油やソースを掛けたものです。しかし、今のカレールーそのものにはコクや味など満載、私自身も作りますがルーには拘った上に調味の隠し味を少量ですがふんだんに追加します。
従って、今は全く追加で掛ける事はありません。福神漬けすらなく、野菜サラダをたっぷり頂きます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

通常はそのまま食べますが、自宅では鰹節をかけて食べています。以前仕事で関係のあったスリランカ出身者に教えてもらったものですが、以外にはまってしまいました。
あと、以上に辛いと感じた時は生卵です。
ご参考までに。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ソースでも醤油でも美味しいと思います。
昔は醤油が主流でしたから今でも醤油をかけると
懐かしい味がして美味しいです。
 少し塩分を弱くしてルーを作り醤油がいいかも。
 ソースはまた違った味がして、これもよしです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

料理人が言って居りました、「レトルトカレーに何かをプラスすると美味しくなる、それは何でしょう?・・・」僕は「醤油」とすんなりと答えたんです。「大正解」でした、自分も醤油だから。生卵もかけますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

誰が何と言っても(誰も言っていない・・・そうですか)
ソースです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

余程でないと何もかけません。
何かをかけるのはやはり味に不満がある時ですが、そんな時は何をかけても結果はほとんど同じなので・・・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

地域によって違うのでしょうか?醤油やマヨネーズかける人も居るって。こちら徳島県では、ソースかける人か、何もかけないかですね。そういう人以外は、見た事ないね。それもソースかける人は、年配以上の人しか見た事ない。ちなみに、僕は、38歳。もうすぐ年配だが、昔から何もかけません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーに何をかけるか・・・の前に私はカレーそのものをごはんにかけません。食べる前の盛り付けは美味しそうに見えるんだけど、ひとたび混ぜてしまうと吐き気を覚えるほど気持ちが悪くなります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーには色々な物をかけたり混ぜたり
本来何もかけないのが一番旨い筈、
和歌山の方ではカレーにヒ素を混ぜた女が居ましたね、これは本人が先に味見すべき
だったけれど、知らずに食べた人は
本当にお気の毒でした

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

皆さんのコメントを拝見して、同じかたはいらっしゃいませんでしたので
きっと驚かれると思いますが・・・・

これは、私の父の事ですが、父はカレーそのものを好まない・・・
つまり辛い物が苦手なのです。

で、カレーにお砂糖をかけるんですよ。

少しぐらいではありません・・・カレーの上にたっぷり!!です ^^/

白いご飯に玉砂糖をかけて頂く程の人ですから・・・^^;

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

不特定多数を相手に作る給食とかはどうにもならないでしょうが、家庭では食べる人を見て作るものでしょう。

醤油をかけるのは作った人に失礼だと言う意見もかなりありますが、自分ではどんなに良い味付けと思っても食べてくれる人がそう思わないなら、やはりそれは失敗作と言わねばなりません。

考えてもみてください。
もしレストランの主人が、いくら自分の味は最高だ、これを美味いと思わない奴は自分が悪いのではなく、食べる人間の感性がおかしいのだと主張しても、多くの人に支持されないレストランは廃業せざるを得ません。

一口にカレーと言っても、甘口のカレーを好む人もいれば、辛口を好む人も居る。
どんなに美味しい甘口のカレーでも、辛口を好む者には美味しいとは言えないでしょうし、逆もまた同じです。

失礼ですがR669さんの妻さんは、専制君主か我侭妻でしょうか。

我が家の妻は、家族それぞれの趣向、味覚に応じてカレーに限らず料理を作っています。

彼女の喜びとするものは、作る側の自己満足ではなく、自分の作ったものを心から美味しいと喜んで食べてくれる家族の笑顔です。
自分の味覚、趣味趣向を家族に押し付けることは決してありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供の頃はケチャップをかけてました。

最近は納豆を入れて食べるのが好きです。
(なので、具はあまり必要ありません)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私はカレーに何かをかけて食べた事無いです。

この話、どこで食べるカレーの事をおっしゃってるんでしょうか?
専門店でも、レストランでも何かかける物って付いてましたっけ?
もしかして?
トッピング用のラッキョウ漬けや福神漬けの事?
この質問自体が理解できません <(_ _)>
我が家で食べるカレーにも勿論何もかけませんよ。
(もしそんな事したらカアチャンにそっぽを向かれるんじゃあー無いかなあー、私の料理にケチ付けるのって?)
色々な物をかけて食べてる皆さんをひっそり見習って見ようかな?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

多分、下品でしょうがお醤油をかけたカレーが好きです。
ひとりで食べる時はお醤油をかけます。

でも、自分の子どもには何もかけない躾をしました。
日本人はマナーにこだわりすぎだと思います。
英国ではソースを少したらして食べる習慣がある地域もあります。
高度経済成長期にはフォークの背にご飯を乗せて食べていた日本人がたくさんいて海外では笑われたりしたようですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

小さい頃(40年前)は、中濃ソースに若干の醤油をかけちゃいました。
焼きそばの隠し味じゃないけれど、ソースの甘みとほんの少しの醤油の塩気がポイントです。
でも、今はルーが進化してますから殆ど使いません。
先日、だし入り醤油をかけてみました・・・失敗でした!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

残念ですね醤油をかけられないのは、醤油も変わった味になりますね。我が家では私が作るので自由です最初何もかけないで食べ前述者の様に醤油・ウスター・マヨネーズ・やはりヨーグルトが良いです。
奥に作ってもらっているのですから大人しく食べて下さい。休日に自分で作って母の味を思い出してね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は名古屋に住んでいた幼少の頃はソースをかけていました。今は何もかけていません。ソースをかけていた頃が懐かしいです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

甘口カレーならソ―スより醤油。世界に誇れる醤油を使いたいものです。
嗜好品なので答えはいろいろ。
最近、和洋・中華のごっちゃ混ぜの料理屋が出現してます。
節度・メリハリも最近の文化かな・・・楽しくもあり一方では悲しくもあり。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

なんでも何かをかけたがる人が結構いるかもです。
味見しないでいきなりですから癖にちかいでしょうね。
私はカツカレーにはソースをかけます。福神漬けはいつもいっぱいかけます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

主人は納豆をかけて食べるのが好きです。
カレーの時は、必ず用意しておきます。

最初は違和感あったのですが、味見してる内に私も好きになりました。結構いけますよ(^^)
ためして見て下さい!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

σ(o^_^o)のバヤイ・・
カレーを食べるのは、ほとんどメンタンピンの最中っす。
必然的にかけるのは、GAN
どうか次の半荘は、トップ取れますように・・・と。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

回答が多くて驚いてます。 妻はカレー名人だったので追加するのはパルメザン・チーズだけでした。 隠し味にチョコーレートを一かけ入れてました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

えっと、はじめまして♪

ぼくのばあいは七味唐辛子をかけてます。
子供は生卵をかけて食べます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

高校位まではソース(ウスター)をかけてましたね。時々生卵を乗せることもありました。
今は、中辛のカレーを何もかけずにそのまま食べてます。
でも外ではめったに食べません。
家内の作ったカレーは抜群に美味しいんです。
(ここだけの内緒の話です。褒めるとつい調子に乗るのであまり褒めてません。心の中では感謝してます。ある人に言葉で言わないと判りませんよと・・・)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あくまでも私の場合です。一味、七味、黒胡椒、白胡椒、クミン、コリアンダー、ウスターソース、醤油(濃口、薄口、減塩、生)その日の気分でかけてます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はじめまして、みやままてです。
みやままも、カレーにお醤油好きですよ^^

お醤油の地味だけど・・・自分をしっかりと
主張して、カレーを一層美味しくしてくれますよね
後は、時々納豆をかけて食べますよ~~;

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今日は、以前は妻の作った最初頃のカレーは辛口で、豚カツソースに、ケチャップで甘くして,後は甘口に、してくれたから、何も掛けません、今は、作らずに某レトルトカレーの中辛で、何も掛けません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同感です やはり醤油かけました。ソースかける人も
いましたが、やは醤油がおおかったですね:

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何年も前に大ヒットした漫画「庖丁人、味平!」の最終刊をご覧下さい(笑い)答えが有ると思いますよ・・・?
食べ物ですので、好みで何をお入れになられても構いませんが、お作りになる側への配慮として、他の調味料をお加えになることは避けられた方が良ろしいかと・・・やるなら「レトルトカレー」などの時か、誰もいない時だけでしょう?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

隠し味は醤油と「寝かし」でしたね そういえば。
麻薬入りの ブラックカレー・・・思い出しました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

・グッキー(kei)さん・・・・
おいらの記憶に間違いがなければ、最終的に「辛いカレー」に「美味しい冷たい水!!」が「結論(落ちか???)」だったとお思います。ライバルは「中毒」で「パ〜〜〜!!」になっちゃいました(苦笑)
*ここは「Q&A」コーナーで、且つ内容も「美味しいカレーの食べ方は?」ではないので、この辺で・・・・
・R33さん・・・
「欧風カレー屋」さんで、ゆでたジャガイモを囓りながら「カレーライス」を食べるってところが有りますよ〜〜オイスイ〜〜〜です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一回目は何もかけずに食べます。
次は生卵、ソース、醤油、たまーに一口分だけマヨネーズ。
色々その時々でおいしく感じるままに、何かかけたりかけなかったり自由にしてます。
カレーがおいしいからこそ別の素材を活かしてくれる気もします。
生卵かけたらとても美味しくまた別の味が楽しめました。「おぉ〜うまい!」と頬張ってるその僕の姿を見て嫁さんは微笑んでました(笑)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

R66さん、こんにちは。
R66さんは、ちいさい頃から醤油をかけて食べられていたんですね。
ボクは、中学生ぐらいまではソース派でした。
しかし、それ以後だんだんと何もかけなくなりました。
最近は、たま〜に生玉子をかけることもあります。

奥様が禁止令を出されたのなら、それに従い何もかけないようにした方が良いと思います。
夫婦円満のためでもあるような気がします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大阪では、ソース派が多いような気が・・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いろいろあって面白い〜私は作るとき砂糖少しと醤油を少し隠し味に入れます。テレビでカレーを美味しくする方法に砂糖を入れると言うのがあって前からやっていたのでにんまり・・しました〜でも娘には不評です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の場合はその日の気分にもよりますが・・・・・・

?醤油をかける ?マヨネーズをかける ?納豆を卵にときかける ?牛乳をかける 

平均的ですかね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ソース派&醤油派が断然多いようですが
私の場合ですが、まずはオーソドックスに福神漬けを
のせまして、・・・問題はこの後ですが・・・
福神漬けのつゆをポタポタと・・・大さじ2杯ほど・・・
美味しいんですよ!これが・・・
誰か同意見のお友達がいらっしゃると嬉しいのですが・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

つゆだくの福神漬け それ、私も欠かせません

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本人の食に対する飽くなき挑戦は、ハイテク技術の進歩と同じ道を辿っている様な気がします、昔イチゴ大福なんて考えられなかった、今抹茶を嗜みながら
イチゴ大福ですよ!・・・・(日本人は凄い)
・カレーには、本醸造の醤油を大サジ一杯かけています・・・・ウウ〜旨い!。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

始めましてプーアル爺と申します。わたしは自分の食べ方が唯一正当と考えてソースとフクシン漬のないカレーはカレーじゃない!と。
しかしいつの間にかフクシン漬に代わってラッキョだったり、生卵をちょうど日清のチキンラーメンのくぼんだところにのせる要領でぶっかけたり、・・・、ただ最近はドライカレーとかを出されることが多いので何かをかけるとか、添えるとかいう発想ができません。こんどその「ドライカレー」がでた時に醤油をかけてみたいと思います。またのご提案楽しみにしています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

やはり醤油ですよねぇ とゆうよりも九州は醤油文化かな メーカーの多さにびっくりします 子供にあわせて作るのでどうしても味が薄くてついつい・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーは生卵とウスターソースです。私はずっとこれです。会社の社員食堂でもウスターソースをかけてひんしゅくをかっていますが。あと、カレーをつくるときにバナナを入れたりします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

様々なご意見、楽しくは意見いたしました。
私はどんな料理でもまず一口食べて味を見てから、何か加えた方がよいと思ったらかけます。まず、そのものの味を知ることです。
野菜サラダでも、アスパラでも、まず何も付けたりかけたりしないで一口食べてからにしています。例外が一つ、それは刺身です。初めから醤油を点けます。
要は、自分の好みで味わうことだと思います。さらに一言、初めから手を加えるのは作った人に失礼かと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

両親が九州の人間でしたが,子供の時にはウスターソースをかけていました。
長崎ちゃんぽんにもウスターソースを(;^_^A
京都に下宿したときには,大家さんがカレーをご馳走して下さいましたが。。。
ご飯の上に満遍なくカレーがかかり,真ん中に窪みが( ゜゜)リ?~
なんと!その窪みは生卵のためのものでした。
カレーに生卵・・・びっくりしました。
ちなみに,いまは,シンプルな(笑)カレーを頂いています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この前TVで大阪では生卵を掛けて食べますとやってました。
インドの料理人にそれを食べさせてましたがインドでは卵なんて考えれないとか言いながら一口食べて旨いと言ってました。私も子供の頃は甘口のルーしか売って無かったのかな?甘口しか食べた事なかったのでソース掛けてました。
今は生卵はたまに掛けますがソース、しょうゆ、マヨネーズ等は掛けないですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

刺身にソースや牛乳をつける輩もいますから あまり驚きませんが・・・・ちなみに私は赤ワインを振り掛けるか 事前に隠し味として かなりの量を混ぜ込みます。これはうまい!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

このテーマは目玉焼き同様の黄金テーマですね。それぞれにこだわりがあって、案外そんなこと....みたいな迫害を受けていたり。

で、ぼくのばやいは、手順があります。
1.ご飯とカレーを適当に分ける。別皿なら手間が省けます。
2.ご飯に玉子の黄身を乗せて、かきまぜて、黄身コーティングされたゴールデンライスを作ります。
3.白身はカレーにかけて混ぜ合わせます。
4.ゴールデンライスに白身入りカレーをかけます。
5.全体を混ぜ合わせます。
6.その上からウスターソースを適宜・たっぷりかけます。
さあできあがり、お召し上がりくださいませ。

この美学をまったく理解してくれないところが30年連れ添った家人の数少ない欠点であります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いろんな味を試してみたいですよね。

子供に合わせて作った甘口のカレーもそれなりの美味しさがあります。

30年くらい前の大衆食堂ではテーブルにウスターソースと
醤油は定番で置いてました。
学食のカレーに生卵をセットで頼むのもごく普通のこと。
醤油派、ソース派・・・なんでも有りでした。


私自身がやった変わったお勧めトッピングは
「キムチ」と「七味唐辛子」

子供向けの甘めのカレーにやってみると結構良い味に
なります。
大阪・鶴橋風の白菜キムチをたっぷり混ぜ込んでよく食べてた時期がありましたね。

その人が美味しく食べられるのならなんでも有りでいいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんにちは!
私は、そのままで食べたり、その時の気分で、生卵かパルメザンチーズどちらか付け加えます。

そのままでも、とてもおいしいですがね。
食は人それぞれ習慣もそれぞれでいいじゃないですか!

楽しく、おいしく食べられれば!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「カレーに何、かけますか?」私はなにもかけません。
超偏見の考えかもしれませんが、カレーはソースの延長線、かける事を前提としている事に疑問を感じます。
一生懸命(笑い)味見をして作ったカレー、ウスターソース、醤油、かけたければカレーの料理中にルーの中に入れてみればいかがでしょうか。
皆さんおっしゃているように、昔のカレールーと今日のカレールーとではまったくちがいます。
かける派から入れる派(もちろん調理の手伝いもする)に転向をすることをお勧めします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

焼肉のタレをかけると美味しいです♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この話し聞いた覚えがあります!!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

当然、ウスターソースです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こういう質問って、罪が無くて?良いですね〜。
私の意見。
ちっとも変じゃないと思います。みなさんお答えのように、味の好みは十人十色。生まれ育った環境が違うのだから、仕方ないですよね。
ただ、作った人には一言。「あなたのカレーはおいしい。でも、私は自分の好みで○○をかけて食べたい」・・と了解を求めます。私は、ソース派です。

ちなみに、市販のカレー・ルーは、何も加えないほうがおいしい、と感じる人が多いそうです。NHKの「ためしてガッテン」でやっていました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

小さい頃は何でもしょうゆでした。
当然のようにカレーにもかけていました。
今は何もかけませんが、ゆで卵は必ずつけます。
カレーの日はこれがないと、娘が怒ります。
子供の頃は、ゆで卵を食べるときも、塩ではなくしょうゆでした。
ところで、新潟の親戚の家では、甘口のカレーに砂糖をかけます。
いきなりやられて・・・その後はご想像してください。
昔、東北出身の友達が、白いおにぎりに砂糖をまぶして食べてましたが、そういう感覚なんでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

醤油かけてましたよ
私もソースより醤油派でした
 今でも自宅でカレー作るのに隠し味で醤油入れてます
 
できあがりのカレーに卵は定番ですね
 それと一味少々
 今夜はカレーに決まり

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

中農ソースとタバスコを掛けてます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おーっ!まったく同じ方がおられた。
私もソースにタバスコです。 最初半分はタバスコだけかけて食べて、残り半分はソースもかけます。
ソースは父親のまね。
タバスコは酸味が味を引き締めるので好きです。

あと、ときおりココナッツミルクでタイ風にしたり、 胃の弱っているときはヘビーホイップクリームを入れてます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

作る段階では麺つゆをお玉に半分(隠し味:ダシが効いているので)入れます
そしてピリ辛感を出すのに生姜の絞り汁を大匙1〜2杯入れます。
具は玉ねぎと肉を兎に角多めに入れると一層うまみが出てきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

昔、オリエン○ルカレーが主流だった頃から、しょう油をかけ続けています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーにソースの人もいるんだぁ〜と吃驚です。
世代の差なのでしょうか?
私は、子供の頃には醤油をかけていました。

今はほとんどかけませんが、たまに思い出して醤油を少しかけて食べると美味しいんですよね〜。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

世代と家庭風習の違いですね。
私は東京育ちで団塊の世代ですが
無くなった祖母もソースでしたね
だから学生時代に醤油かけていた先輩を
みた時は本当にズッコケマシタ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供の頃はカレーにはソースと決まっていました。
ところが結婚して自分で作る時 隠し味に醤油を少し入れると
味が違います。グウー
出来たカレーには何も掛けず頂きます。

ところでカレーうどんには和風で醤油を入れます。
洋食のカレーうどんが出て来るとギョッです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今度ためしてみます。どんな味になるか楽しみで〜す!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーの時、いつもおふくろは福神漬けとソースが同時に出てきました。何のためらいもなくソースかけてました。美味しかったです。当時はルーなどはなく、エスビーのカレー粉と澱粉で作っていたと思います。今はそのおふくろも半身不随のうえ認知症で、当時のカレーを食べたくてもかないません。ほんとに美味しかったな〜・・・もう40数年も前のことです。
妻の作るカレーには時々醤油を少したらして食べます。そのままでもすごく美味しいのですが、醤油によりまた別の味になり、二度美味しく食べられます。
他人様の作ったカレーをご馳走になるときはやめたほうがいいかな〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

変デス。

フランス料理、日本料理など、味の出来上がった料理に醤油やソースをかけるでしょうか?

調味料は調理の段階で入れるのが一般的な使い方・・・だと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

トンカツにはトンカツソース、ウィスターソース更には
岐阜や名古屋では味噌をかけますけど?
カレーに醤油やソースかけても変では無いと思いますよ。
単に習慣の違いだと思います。
大阪じゃ生卵かける食文化がレストランでも認められてます

焼餅に何をかけますかと同義だと思います。
(醤油、バター、納豆、卸大根、黄粉等・・・)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お答えします。基本的には何もかけませんが、作って3日目くらいのときにはソースを
かけます。子供の頃の粉っぽいカレーはソースが必需品でしたね。でも、今は懐かしいですね、あの粉っぽいカレー。あるのかなあ?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご飯とうまく混ぜ合わさったところに、海苔をかけます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

市販のカレールーを使っているのであれば
その中にソースでも使っている香辛料ははいってますね
また日本人の味覚には醤油は欠かせないものと思います。
何をかけるのも自由だと思いますが

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

うどんなどは醤油味にします出しを聞かせてカレー味は控えめですなべ物には風味を変えます。賛同意見として書きました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問者さんは料理をされるのでしょうか?
料理が好きな方なら、醤油をかけた味が自分の好みである説明がちゃんと論理的に説明できると思いますが、いかがでしょう?それが、そうでないなら、奥様からは、せっかく様々なスパイスを無視されて、醤油味の形にこだわってるだけに見えるのでは?
このカレ−には醤油が既に入ってます、と言われても、つい、再度かけたりする感じになってませんか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一口にカレーといっても調理方法が違う全く別の料理では。

煮込んだルーが命のもの・インドカレー・小麦粉とカレー粉を炒めてからジャガイモと牛肉等を煮込んだ家庭の即席カレー等。

以前は即席で味付けがカレー粉に依存していた為、食事の際に香辛料・ソースで好みの味にしました。

海釣の船宿の昼食はいつも即席カレーでウスターを架けて頂いてます。生卵を入れる人もいます。

奥様のは数時間煮込んで、寝かして、又煮込んだ愛情こもったルーのカレーではありませんか。

即席・インスタントとごっちゃでは、そりゃ、失礼ですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

醤油やソースをかけるのは、味が中途半端でないからですか、肉と野菜をじっくり煮込めば、いい味が出るから、醤油やソースをかけたいと思は無いけどね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もちろんソースです!もっとも大人になってからはかけませんが。
ある意味昔の親達の食生活が貧しかったのでは?(戦後の貧しかった
時期のこと。)子供の時に食べた(それも家族で楽しく)母親の味が一番美味しいのでしょう。その時我が家が醤油だったら やはり醤油が一番と言っていると思います。
いると思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もう何十年も前、小学校5年のとき、五十数人いた同級生に授業中紙を回しながら、「カレーには何をかけますか?」のアンケートをとった覚えがあります。

結果として、
何もかけないが5割以上で、次がソース、その次が醤油、後は少数ですが、福神漬けの汁、マヨネーズ、ケチャップ、ホイップクリーム、アポロチョコっていうのがあったように記憶しています。
その時思ったのですが、カレーは完成された料理ではなく、自分なりに味を調節して食べる料理なんだな、と、子供心に思った思い出があります。

今では、ルーの内にりんごを擦ったり、チョコレートを少々入れたりして、微妙に味付けをしますので何かをかける気にはならないのですが、父はソースをかけます。

ただ、結構カロリーも高く、味も濃くなるので、本来的には他に味を濃くする調味料は、タブーでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

迷わず薄手のソースをかけます。だいたい、なんでもソースをかけますが・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーにはソースでしょ。
醤油は作る段階の時入れたらよい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

やっぱりソースですよね。(笑)
醤油かぁ・・・今度試してみよかな?
でも浮気するみたいでちょっと躊躇しますね。(笑)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

その、迷う躊躇がいいのです。
フライパンを熱してそこに醤油大さじ二杯。
醤油の焦げた臭い。
それを確認してカレー鍋に入れ混ぜる。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

スープカレー等の 本格カレー(インド風、など)には何もかけませんが、不味い和風カレーには迷わずかけますね(笑)。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の田舎は山形です。
少年時代にオヤジがソースかけて食べていたのを見て
それが当たり前のようにかけていました。
が、すいません。いまではかけて食べる事はなくなりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

僕は玉子の黄身と醤油かけます。これが、たまりません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もちろんお醤油ですよ

もともとソースやケチャップ苦手でね
しょうゆはトンカツもチャーハンも大活躍です

最高の調味料ですよね
いつもじゃないけど作る段階でカレーお醤油入れてますよ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私もカレーは大好きです、実は今日もカレーでした、私も隠し味に醤油やその他を入れますよ、変ではないよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

醤油なんかかけずに、愛妻の「愛情」をたっぷりとかけて下さいな。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供のころは私もお醤油派でした。
いつのころからかかけなくなり、今は全くかけません。

思うに、子供のころに母が作ってくれたカレーと、今私が作るカレーは、まったくの別物です。子供のころのカレーは(某メーカーのルーですが)、塩辛い味に慣れていた私にとっては甘かったようです。今のもの(やはり某メーカーのルーですが)は、スパイスの香りとコクが豊かで、塩分をあまり必要としません。

我が家の食卓にバラエティーができ、「しょうゆ味」ではないものも世の中にはたくさんあるのだと知ってから、自然といろいろな味を「おいしいもの」として受け入れられるようになったみたいです。

今の奥さまのカレーを、かつてお醤油をかけて食べていたカレーとは別のものと考えてみてはいかがでしょう?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供の頃「ライスカレー」には普通にソースをかけて!全部をかき混ぜてから食べてました。
その頃は「ルー」なんて無く、メリケン粉を炒ってカレー粉を加えて作ってました(母が)
肉はオンドリかタマゴを産まなくなったメンドリを潰して

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ウスターソースをかければちょっと辛くなるし。
醤油はこくがでるし。
カレーに生卵 ってのもありです。
大阪が発祥の地らしいです。
私は名古屋で覚えました。
なので醤油ぐらい全然変じゃないですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

僕なら、そのような事に禁止令を出される奥様とは、近日中に離婚ですね(^_^)
 好きな物を自由に食べられないなんて・・・・・・(^_^)

 スマップ(山崎まさよし)の「セロリ」という歌を聴いてみてください。

 何かけたっていいじゃありませんか・・・・・?

 ちなみに僕はカレーに醤油やソースをかける人の存在は知っていますが、理解はできません。でも自由です。

 北海道では赤飯に甘納豆が入ってるんですよ!!

 お雑煮がみそ汁のような地域もあります。

 食は自由なんです!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーには、胡椒をかけます。

出来れば、ブラックペッパー。

ラーメン屋においてある、紫の缶のが好きです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そういえば、スープカレーにはどうしましょう。私は基本的に何もかけません。 福神漬けにらっきょうが定番。
でもそういえばスープカレーには何も付けない。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の父はカレーに卵を1個かけ、その上ウスターソースもかけて食べます。
私も味見しましたがおいしかったですよ★
一度お試しあれ〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

僕もひめっこさんのお父さんといっしょだ〜(o´・∀・`o)ニコッ♪
これはやめられません(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

玉子カレーですね大阪関西流ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

レス遅くてすみません。生卵にウスターソースでしょう?子供のころ、大衆食堂にもこのたぐいのトッピングがあったような気がします。私は関西出身なので、まさしく今でもこの食べ方です!が、これって、関西でも地域限定では?大阪市内だけ?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も、全く同じです・・・・あぁぁ、思い出したら食べたくなりました・・・生卵一個乗せて・・・ウスターソース かけ・・(*^_^*)   因みに、私は金沢です・・・(*^。^*)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ひめっこさん   これは うまいと 皆から 好評でしたよ。

ただ、卵は 飛び切り 美味しいのを選んでですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

みなさん、今はものを口にすることができませんが,
またすぐ食べれるようになるので一番にこの大阪関西流でカレーを味わってみようと思います☆
そして、その時は味の素も少しくわえてみようと思います^_^
ありがとうございます〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

というよりはカレーは「煮込み料理」ですから、煮上がってカレーを入れる少し前に醤油を入れると味が引き立ちますよ。
後でかけると醤油が勝ちすぎると思いますが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーにはソースが一般的かと思っていましたが、醤油をかけても良いんじゃあないですか。
ちなみに私は目玉焼きにはソースをかけますが、醤油をかける人の方が多いみたいですね。最近吉野家の朝食にハムエッグ(目玉焼きの一種)が出るようになりましたが、店にソースが置いてなかったので、注文してから失敗したなと思いました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

初めて 聞きました、  醤油
ソース かける方 おられますが、 ほとんど 何も かけないのでは?
 でも 今まで 長〜い 年月 カレーにかけてきたのですから いいのと 違いますか
 子供じゃないので 他人様 と食事されて カレーは 食べないですよね  「おれは コレが すきなんや!」でおわり
 何ですって?  で 殴られても 私 知りませんからね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

昔はソースかけていましたね。子供の頃ですよ。今のように市販のルーなんてなくてね。牛肉をフライパンでいためて、その肉汁にメリケン粉を入れて炒める。その中に蜂カレーのパウダーを。それにお湯をかけて練る、って方法でカレーを作っていました。で、ソース。薄ければ醤油をかけてね。
 今のカレーにはどちらもかけませんよ。だって、そんなことしなくてもうまいんだから。
 さて、私は市販の固形ルーにインドやネパールで買ってきたガラム・マサラやホットカレー・パウダーを混ぜることにしています。隠し味はもちろん醤油とワイン。人の話ではインスタント・コーヒーを入れるといいという人もいるようだけれど。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

醤油ですか。
私もやってみようかな。

ちなみに私は一口味見をしてから
薄い場合はソースをかけています。
妻は何も言いませんが・・・。
味は人それぞれですからね。

こんど醤油を試してみます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
是非!お醤油パラダイスへ!Go!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

福岡県の私の地域(筑豊)では、ソース(ウースター)を掛けて食べるのが定番でした。ちなみに、ちゃんぽんにも、ソースを掛けて食べます、野菜の甘みが増して美味いですよ。お試しを!何でも、好きにしたらいいんじゃないでしょうか?蓼食う虫も好き好きですからね!以外に美味いかもですよ!醤油ね〜試してみます!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
是非!お醤油天国へ(^^)/

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私もソースをかけてましたね 今は自分の好みの味にするので 必要ないですけど

中にニンニクを おろして入れます 最後にルーとケチャップ&お砂糖 気持ちだけ入れてます

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーにはソースをかけます。
関西人ですから何にでも「ウスターソース」です。
醤油は父がかけていました。ではソースをかけると「味が変わるのか?」と聞かれると答えようがありません。
正直変わったかどうかがわかりません。でもソースをかけます。ちなみにてんぷら・とんかつ・エビフライ・チャーハンはウスターソースでいただきます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
関西人の方はお醤油をかけると思ってましたけど、ソースは逆に
珍しくはないのですか?勝手な思い込みかな?(^^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーいいですよね!!
私は20年前よりスノボーに行くと必ず
プリンスのレストランでパルメザンかけます当時友人ははびっくりしていましたが真似して美味しいといわれ、最近では焼きカレーが有名ですがチーズが乗っています。
奥さんはたぶん健康を気遣っていると思います。
世界を旅行すると判りますが食べ方にルールはありません!!
自分が美味しければいいのです。
私も醤油かけたりソースかけたりしていましたよ!!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ゲレ食でカレーにパルメザン+醤油は最高です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

我が家のカレ−は出来上がりが辛い味なので、私が食べる時には、【とろけるチ−ズ】を掛けてチンしてから食べます。辛さが和らぎます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

それいいですねいただきます!!!
カレーは子供から大人まで大好きですよね。
カレー万歳〜♪♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

味の好みは 人それぞれですので、、何をかけようが 100%自由です。  禁止する方が変ですよ。
あなたは 普通です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
サンキューです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

本当ですーー。自由です

  干しぶどうをのせるとなかなか美味しい

  ついでにお味噌汁をつけると尚、美味しい

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

わたしもそう思います。好きなものをかけて召し上がってください!
奥様には わたしの嗜好に口出しするなと一喝してください(笑)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も醤油派で味が物足りないと醤油をかけます。あまりみかけませんがとんかつも醤油です。食文化とかおいしいと感じるのは人それぞれだと思いますので、本人がおいしければいいと思いますが・・・(他人がおいしいというものがかならずしもおいしいとはかぎらない)!!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
とんかつも醤油!!!!間違いありません!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

賛同者がいて心強いかぎりです。カレーもとんかつも醤油のほうがうまいんです。他人がどうこう言うことではないんです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

味の傾向、風味としては、悪くないとは思います。
でも、健康面から言えば、どう考えても塩分取りすぎです。
奥様はそちらの心配もなさっていらっしゃるのでは?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは
私も醤油をかけますね、ソースは甘くなり好きではありません。
私がカレーを作る時は、ルーに醤油を入れて一晩寝かせます、ルーにコクがでて美味しくなります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生活習慣でかけていたんでしょうが、大人になると、生活習慣病ってやつが気になるお年頃になってまいりますww。奥様は、体を気遣ってやめさせたかったんだと思いますよ?ちなみに私は生卵をかけて一気に混ぜ込んで食べるのが好きですが、あまり美しい食べ方ではないので自宅でしかやりませんww。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は、カレーに「生卵」をかけます!

カレーの味にまろやかさと深みが出て
おいしいと思うのですが。

先日、友人の前でそれをやったら
思いっきり嫌な顔で「うえ〜」と言われた…。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

関西人の私も醤油をかけて食べる、習慣がありましたよ。今ではすっかり忘れてしまっていますが、昔の家で作るカレーは、甘くて薄味でしたから。
学生時代、関東出身者によく笑われました。
本当か嘘かは知りませんが。京都の公家さん、また天皇家の方もその当時は醤油をかけて食べられたそうです。
(学習院の学生が言っておりました。)
 余談ですが、カレーに必ず、シイタケを入れるのが我が家の流儀です。これも娘が学生時代、笑われた種になりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーに醤油は合いますよね

私は調理の段階でも醤油を隠し味に使います。
カレーの味に数段深みが出ます。
ぜひ奥様に教えて差し上げてください。

あと納豆を普通にお醤油を入れて混ぜ
カレーに混ぜて食べると病み付きになりますよ〜!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コリーママさん、コメントありがとうございます。
カレー納豆!たまにやります。
納豆にカレー粉少々!うまい!ですねぇ!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いえ違います!カレーライスに納豆です
納豆嫌いな人の前でやったら殴られるかも?(笑)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

奥さまは何故禁止令を発布したのか?
ちっとも変じゃありません。
自分は現在、中濃ソースをかけますが、以前は醤油でした。
土地によっても違いますし、好みでも違いますね。
是非、醤油をかけて美味しいカレーライスをご堪能ください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
かとっぺさん、ありがとうございます。
励みにします。(^^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供のころ 親戚のおじさんが カレーにしょうゆ をかけているのを見てビックリしたことを おもいだしました。

少しなら けっこういけるのかも !!!

でもかけるなら ソースがフツーではないかと・・・・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

静岡県東部は…醤油なんでしょうか (^_^;)

でじこも結婚して初めて作ったカレーに
お醤油ドボドボやられました!

何度も味見して…頑張って作ったカレーなのに
一口も食べずに お醤油ドボドボです (泣)

主人は静岡県東部の出身…

昔の苦い思い出です (笑)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
でじこさん、決して静岡県東部出身だから醤油!ではありません。(^^)
たまたまでしょう!自分もドボドボしてから禁止令がでました。
苦い思い出ありがとうございました。(^^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

静岡県東部出身ですが 親戚・友人・近所でもカレーに醤油など未だかつて聞いたことありませんでした。ウッソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ

今では昔と比べ カレーのルーは販売メーカーも多く各社競争で味の進化を遂げていますし スパイスも本場インドの香辛料が売られているようになりましたから あえて煮込んで仕上がった中に何もかける必要は無いでしょうね。

ちなみに カレールーの販売メーカーの回し者ではありませんですがね(@´゚艸`)ウフフ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

カレーはそれ自体がソースでもあるので、醤油やソースをかける事はしません。
作る側としては、ちょうど良い味加減で仕上げているのに、更に何かを加えられると、味に不足があるのかと思います。

しかし、永年の習慣で有れば、御許しを乞うしかありませんね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もともと、出来上がったカレーに何かをかける習慣がないので、
解りませんが、想像しただけでも嫌ですね。
レストランでカレーを注文して、ソースや醤油かけている人見たこと有りませんもの。地域で異なるのかも知れませんが・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

奥さんのもうひとつの理由は、
塩分取りすぎ、にも心配しているのだと思いますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

奥さんのカレーがまずいから醤油? 
 それはないでしょう。単なる好みでしょうね。禁止令には説明して許しを乞うことですね。

食は好みであり、習慣であり、伝統でもあります。特に子供の頃に覚えた味がその人の味になります。また、まったく米国人に毛嫌いされていた醤油は、今や欠かせない調味料になってます。年齢や時代と共に変わるものもあれば変わらないものもあります。
 何事も固定概念にとらわれ過ぎると進歩が無くなります。こんにゃくみたいな軟らかい心も時には必要と思いますが、いかがですか?。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

小さいころはソースをかけました。結婚してからは、お妃様から「ソースをかけるとは下品です!」と罵声を浴びせ掛けられて、お妃様の前では何もかけません。

が、幼い頃のあの味が忘れられず、一人での外食の際には、ソースを少しかけて、幼いあの頃食べたカレーとその頃の風景を思い出します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も、基本は、カレーを作られた方の気持ちというか、腕前を尊重する意味で、まず、何もかけずに、いただきます。で、どうしても、合わない場合はソースをかけます。とにかく、出されたカレーにいきなり、調味料をかけるのは、作り手に対して失礼だと、思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どうも辛さが足りない事が多くて、カレーが真っ赤に見えるくらい七味唐辛子をかけて食べてます。
というか、大概のものに七味唐辛子をかけて食べています。
変でしょうか・・・・・・

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
僕はお腹が弱いので・・・でも辛いの好きで・・・
味を取るか?お腹を痛めるか・・・?ん〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も醤油かけています。ソースかける人がいますが、醤油は少数派かな?!
ちなみに家族でもそれは私のみです。
しかられるので、一人こっそりとかけていますが、今は一人暮らし。
おおっぴらにかけたいのですが、こちらでは日本の醤油は高いのでいつも少しだけかけています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
上海ぶたさん、早速のコメントありがとうございます。
まさか海外からコメントが入るとは嬉しい限りです。
醤油をこっそり!分かります。
僕もたまに妻の目を盗み・・・でも匂いとかでバレル事も・・・

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

食べ放題のお店を探しています。

大阪市内で2500円までで食事会が出来るお店があったら、教えてください。毎月、職場の仲間と食事会をしていますが、お店を探すのが大変です。

回答受付は終了しました
回答数 18

目玉焼きに何をかけますか?

我が家では塩だけ、塩コショウ、醤油、ソース、ドレッシング、焼肉のタレとばらばらです。 あなたのお宅ではどうですか? (12月9日 17:59 追記:) 皆さんたくさんの回答ありがとうございます。 我が家では、かける物の正当性を主張しあい、 しばしば口論のよう...

回答受付は終了しました
回答数 2

うなぎ屋さんを探しています

三重県の久居あたり、伊勢方面に向かって道路の左側 (入り口は道路に面していない)     店の前に別棟でうなぎを養殖している平屋の建物   黒っぽい店とその建物の間が駐車場 10年前で1200円!?位〜 うなぎ定食が・・・ アルコール類は 車での客が多いため一切な...

回答受付は終了しました
回答数 4

野菜の調理

ズッキーニ(南瓜の仲間)の美味しい調理方法を教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 2

お勧めのレシピ教えて下さい

「テンぺ」という大豆の加工品なんですが 栄養満点で健康にもいいと分かりましたが 調理方法が分かりません こうすれば、美味しく出来るよ〜、、 というレシピを教えて下さいませんか?

回答受付は終了しました
回答数 4

白菜のつけ方

緊急事態です。 昨日食べた白菜がおいしく。 今日スーパーで白菜を一株買ってきました。 さて 漬け方がわかりません。 去年梅を漬けた 瓶があり 丁度一株入りそうです。 何方か 教えて頂きたいのですが。

お悩みQカテゴリ一覧