回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

投資信託が目減りしてしまいました

[マネー・投資]

上記のとおり1/2くらいになってしまいました、今後もこのまま持ち続けたほうがよいのでしょうか、別のものに変えたほうがよいのでしょうか。よろしくお願いします。

閲覧数
540
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

元某外資系証券で機関投資家向けの営業をしてました。顧客は投資信託や年金を運用しているファンドマネージャーでした。

私の経験上、投資信託の90%以上は上昇相場の時でないと基本的にTOPIXに勝てない様です。また購入時に3%近い手数料を払っているのもネックです。

投資信託の大半の運用担当者は、証券会社のアナリストのレポートを読み、参考にしてトレードしています。証券会社のアナリストは企業のことを良く知っていますが、株価はあまりあたりません。株式市場はそれだけ複雑です。理論はほとんど当てはまらないものマーケットです。よってプロの運用担当といっても、ただ給与をもらっているだけのサラリーマンの人が大半でした。

よって個人的には自分の判断で株式を売り買いすることをお勧めします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

高い手数料を払ってノーロードのインデックスと変わらない
ということ同じってことでよろしいでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

高い手数料の背景にあるのは、人件費です。投信を運用している会社には、直接株の売買をしているファンドマネージャーとアナリストチームがいます。アナリストチームは総勢10〜30名で構成されています。彼らの調査と証券会社からの情報を総合して最終的にファンドマネージャーが投資決定をしています。また投信の場合、販売する証券会社に販売手数料を払うのでこの分もコストとして受益者が負担します。ちなみに、年金や郵貯の資金も彼らは運用していますが、彼らが受け取る手数料は0.5%以下です。インデックス運用はアナリストリサーチを必要としないため、手数料が安く設定されています。よって投信運用会社としては、投資信託をどんどん売って行きたいはずです。個人的にはこの様な仕組みからも投資信託を敢えて買うことはお勧めできません。もちろん中にはものすごく優秀なファンドマネージャーもいますが、大半は。。。
あくまで個人的な見解でした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

これ以上、減って困るのなら換金してください。
この先、増えるか減るか誰にも分かりません。
待てるのなら神に願ってください。

もし、神を知っているのならその人に相談してください。
(神を探すには多額の資金と人脈がいります)
私は、ご自身の勉強に1/2投資したと考えれば良いと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何時も言うことであるが、投信は経営者が儲け、従業員に月給を支払って・・・・残りを分配するわけだ。残りが出るほどの運用ってあるの?

儲けようとするならば、彼等に儲けさせるよりも市場のタイミングを計って自分で運用した方が良い。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大体 投資信託は 10年周期だ ね。 
今 損してる人は もう 買わない。 10年経てば また過去を知らない人が 投資信託を買う。 そして数年は得したり損したりを繰り返すが ドカンと大損して買わなくなる。 これの繰り返し。。。。。

私は実株しか買いません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

言えてます。
実株は会社そのものを応援している形態と考えます。
短期利益の集合体とは一線を隔している様に思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お気の毒ですね。
上がり出せばもっと上がるだろうと思って手放せない。
下がりだせばその内上がるだろうと思って手放せない。
不労所得を狙った結果ですかね。
経済の勉強をしても世界中がはずれ!ですね。
経済においては、今まで偉そうに言っていた人の言う事はあてにならん、と言う事を勉強したはずです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

持続です
投資は忍耐です
お金が必要ならば 損切りも致し方無し
それ以外は 持続有るのみです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日経平均は10100から11000円のレンジです

あがればいいのですが10090切ると9000円チャレンジも可能性が、、、

一旦現金に戻して、違う銘柄を買うほうが取り戻せます

今のままでは死に金です

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

全体的には最近戻してきていると思うのですが・・・。
種類を書かなければ何とも言えません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

博打の出目を人に聞いてどうするのですか?
だから〇る。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

でんちさん
>だから〇る。<・・・・・・は「だから困る」と解釈して宜しいでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

博打は、勝、負です。
いってこいは、寺銭の分勝ちです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

投資についてどのように考えておられますか?

あらゆる投資についてどのように思っておられますか? 株投資などで大きな利益を得たこと、反面大損をしたことなどのエピソードを教えてください。 ちなみに、私は25年株投資をやっていますが、高級外車5〜6台分くらいの損失です。 そんなこともあって、投資は絶対にしないよ...

回答受付は終了しました
回答数 2

各国の貨幣価値はどのように決まるのでしょうか?

この間、バングラデシュ紀行を見てたら、 貨幣単位 1タカ が日本円で 1.2円  貧困国でも為替レートは我國より高いが お隣の韓国は 100ウオンで 8円くらい どう考えてもアンバランス どうりで、輸出が有利なのがよくわかります。 なぜ、こんなことが起こるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 6

叔母の遺産相続

叔母についてご相談します。 叔母は93歳で施設に入っていますが、容態も芳しくなく いつ危険な状況に陥るとも予断を許さない状況です。 叔母は7人兄弟でしたが、存命は、叔母 私の母 伯母の3人のみ 叔母の夫は67年前戦死していません。 子供もいないので身寄りもありま...

回答受付は終了しました
回答数 4

月謝の件でご意見をお聞かせください

高校生の子供が月謝4千円という安価な茶道教室に通ってます。 入会する際に、月に何回やるという説明を受けたわけではないのですが、だいたいは月4回で、1回千円ということになります。 ところが、先生がおけいこをお休みされ、月に1回で4千円になるということが数度ありまし...

回答受付は終了しました
回答数 11

日本の預貯金、低金利どのように思いますか?

20年前まで、預金金利は5%の金利が付いていたのですが、今では0%金利となっています。 これは、そもそも、銀行救済の為に20年前に低金利になってしまいました。 今、預金をしていても、利息も付きません。 海外の金利を見ると、オーストラリアでは5%の金利が付いていま...

回答受付は終了しました
回答数 20

お金の貸し借りについて

皆さんは知り合いから「絶対返すからお金を貸して欲しい」と言われたら、どうしますか? たぶん、知り合いの度合いにもよるとは思いますが・・ お金を借りるのは勿論、簡単に誰にでも頼めることではありません。 それが親しい方であればなお更なこと。 前から何度となく簡単に貸...

お悩みQカテゴリ一覧