運営事務局のあり方
運営事務局さんの対応について
私はどうやら、違反を犯したらしく事務局さんより警告をいただきました。
私は反省してどこか悪いところがあれば修正しようとしたのですが・・・
まったく相手にしてもらえないし、意味が判らない回答ばかりです。
どうやったら、話が通じるのでしょうか?
運営事務局さんの対応について
私はどうやら、違反を犯したらしく事務局さんより警告をいただきました。
私は反省してどこか悪いところがあれば修正しようとしたのですが・・・
まったく相手にしてもらえないし、意味が判らない回答ばかりです。
どうやったら、話が通じるのでしょうか?
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
失礼ながら・・・・・・・・
あなたの表現方法など「不適切」な文字が多用されていたりしていたのではありませんか????
ちょっと日記も見ましたが とても 大人が書く文章には思えない書きかたをされていました
(利用規約の中に他人に不快な思いをさせないように・・・みたいな注意事項があります)
他の方の回答にもわけのわからない(わかりにくい)解説がありますし・・・・
写真などはご自身が「肖像権」を持つもの以外は利用禁止がマナーです わかりますか??
簡単に言えば他人が写っているものや他人が撮ったものを無断で使用するのは法律に抵触する恐れがるのです
管理人とのやり取りが見えないので どのようなやり取りがあったのかわかりませんが、管理人もデタラメな事はしないと思います もう1度利用規約を返信メール?を読みなおしてみては??
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
援○交際の巣窟と噂されている「モ○ゲー」を運営している会社がこのサイトの事務局です。今、その○バゲーが一般に閲覧できなくなるかもしれないということで、会社をあげて過敏に反応しています。なので、些細なことでも警告が飛んできます。
なので、あんまり気にしないでください。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
本人が意識していないでも、どっかの日記に書き込み、相手が嫌がらせと判断して、集団で通報すると、警告される場合が有ります。
まあ、Q&Aしっかり読んで行動するしかありません。
コミュニティを運営していますが、参加メンバーのコミュニティ入会日を確認する事ができますか?
ワタクシ、卵が好きで常備しております。 近所のスーパーは高く、ひと玉20円前後、遠いスーパーはお安く14.5円ぜんごで、遠くまでえっちらおっちら出かけます。 お安い卵は、なんか、体に悪い化学物質がはいっているとかなんとか、お話もありますので悩んでいます。 皆さ...
数枚の写真を投稿したいのですが、それぞれの写真を矢印で次々見えるようにするにはどうすればよろしいですか。 よろしくお願いします。
コミュニティの載せ方についての要望です。 各コミュニティについて色々と興味の有る内容ですが、掲載日毎に上乗せで有り、色々質問や感想を記載するも古くなって最初の画面から消えます。 古いものは日が経つにつれ古いページを出し直さなければなりません。 以前は色々なコメント...
今まで登録解除の項目が有りませんでしたが 余り、お互いに書き込みのない場合には①自動的に登録解除となるのか?②元に戻す→登録をしたままにするにはどうするのか?教えて下さい。
どうしたら良いのでしょう?
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
私は貴方の文章が大変見づらいですしね。
改行くらいお願いします。
簡単に説明しますね。
写真を私は掲載していた→ 写真が削除された→警告を受けた→メールを送った→今度はトピが削除→メールを送った→回答→メールを送った→回答なし
その中のやりとりで、納得できてない部分があるので聞いてるんですよ?
ここまで書けば、理解力に欠けてる貴方でもわかりますよね?^^
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
読みずらい書きかたをしてしまい申し訳ありません
ここも文字数の限りがあるのでめったやたらと 改行しなかったのですが・・
そうゆう意図もわかってもらえず 残念です
>写真を私は掲載していた→ 写真が削除された
これに関しては前回当方が記載したような事項に抵触しているからだと思われます
それが理解できていないのは シンさんのほうではないでしょうか??
利用規約などに違反していない限り削除される事は無いと思います
途中は割愛します
>今度はトピが削除→メールを送った→回答→メールを送った→回答なし
これについても ここでの回答を見ればわかるように 大人としての表現方法
に欠けている部分等があったのではないでしょうか??
別に当方としては喧嘩を売りたくて書いているのではないのですが
シンさんの回答は喧嘩を売るような文章であり
他人を不快にさせる言動のオンパレードです
このような言動は人として失礼だと思いませんか??
とくに最後の
>ここまで書けば、理解力に欠けてる貴方でもわかりますよね?^^
この一文は人としても 大人としても いかがなものでしょうか?
管理局とのメールのやりとりも結局はどちらかに行って終わるのが普通ですので
一つ前の管理局からの回答メールで管理局としては終わったつもりでいるのかもしれません
いずれにせよ そのやり取りがココを見る人にはわからないので
その辺も理解した上で皆さんの回答を読む必要もあると思いますが・・・・・
最初の質問の文章のなかで・・・・
>私は反省してどこか悪いところがあれば修正しようとしたのですが・・・
という一文があったので当方としても真剣に思い当たるふしを記載しただけ
なんですがね・・・・・・・・
喧嘩を売られた上に 愚弄されるとは・・・・・