回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

中小企業は、今・・

[仕事・ボランティア]

景気は最早、底上げ状態・・?回復しつつある・・??

決算書が、出来たと同時にその閲覧に来る厳しい目の金融機関。
運転資金に苦しく乏しい中小企業の多くの正念場は、まだまだ続くようにしか思えません。
仲間の会社では、閉鎖してたたもうと思ったら、逆に従業員から
「社長!今、会社をたたまれても俺たちの行く所はない。給与が減るのは覚悟するから、最後まで諦めないでくれ!」
100年に一度の不況が始まって、8ヶ月。
メディアが、大企業・公務員のボーナス事情を報道すると無理やりチャンネルを変えてしまう。
中小事業主の皆様、どうお過ごしですか?そして、どんな努力をしておりますか??私はノイローゼに近いでしょうか?藁にもすがる思いです。

(6月18日 17:22 追記:)
当初の予想より、多くのご回答、本当にありがとうございます。
苦しいのは、自分だけじゃない!ってのが良く判り、また、どの方も色んな苦労を重ねているのが目に見えるようです。

中小零細企業の皆様!「へこたれずに頑張りましょう!!」

閲覧数
519
拍手数
0
回答数
13

回答 13件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あの〜僕も、個人で、自営をしてますが、赤字で、新しい

仕事を、いろいろと、探してますが、まだ、わかりません。

情報倒れに、終わって、なかなか、時流に、乗れてませんね。  「案ずるより、生むが安し」なんですけどね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

激励や気力だけではメシは食えません。
冷静に考えてください。今後どれくらいの赤字が出そうか、それは取り戻せるのか、も一度、帳簿を見てください。人の意見ではないのです。
最後は自分の判断です。
ご健闘を、お祈りいたしております。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の家は破産しました。家。車、機械全部うしないました。
私は高齢者ですが女だから掃除婦がありました。夫は
人になじめず家でごろごしています。こんなとき男は役にたちません。多分イライイラしていいると思います。もう人生も
終りにきて夫婦仲もおかしくなります。どうか
ならないでしょうか

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

選挙権が残っているじゃありませんか。
明るい未来を信じて生き抜きましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

選挙権が残っていてもどうにもなりません。私の一票でどうなるものでもありません。明日からの生活が変わるものでもありません。
励ましのことばありがとうございました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

コメントありがとうございます。
俺の一票で変えるんだ! って思って選挙に行ってます。
ゴロゴロしてる旦那さんのケツも叩いて選挙に行って下さい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

つくりさん
そのような事でしたら私のPFに遊びに来てくださいな。
何がどうなる訳ではないですが旦那さんの気晴らしぐらいには役には立つかと・・・・・・・・・・・。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
皆さんのご意見、お悩み・・
このサイトで出逢った人達に感謝申し上げます。
今、凝り固まった仕事とおかど違いの仕事を入れようとしています。
社運を賭けて・・・
ここまで来ているなら、「ダメモト」です。
若つくりさん、健康に気を付けてくださいよ!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今日は。おかど違いの仕事なんて勇気がいりますね。年齢的にも敵いません
息子が勇気をもって社運をかけるぐらいがんばればと思います。


もなかなか何をするか、何をしたいかがわからないらしいです。
あまりうるさく言うといやがりますので、だまった見ているよりしかたないですね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

不況不況といっても大赤字出してるのは大企業でしかも中身は証券も含み損。
(金融業はそれ自体が商品なので大変でしょうが)

実態経済が悪化した結果の不況じゃありません。
大企業の下請企業はその赤字分を押し付けられつらいでしょうが。。。

私も大企業の下請けだった仕事はぱったり来なくなりましたが、地元で地道にやってきた部門はまったく影響ありません。

改めて、地道に社会的価値のある仕事を続けていこうと決意しました。
がんばりましょう!


※ここから愚痴
それにしても銀行屋は他人様のお金を借りることで仕事ができてるのに、なんであんなに偉そうなんだ。。。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
「それにしても銀行・・・」全く同感です。
時には、後ろから張り倒したくなる位です。

健康と体力だけがとりえなので、ファイトで頑張ります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

本日、「底入れ宣言」出ました。皆さん、どう思いますか。選挙向けに実感のわかない大手の数字による判断だと思いませんか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
どう見ても、選挙を睨んだ「底入れ宣言」と多くの人が思うのハズです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

国は国民1人あたり、640万円の借金をしています。

4人家族の家なら、2、560万円の借金です。

これを返すのは、税金です。

年収1千万円以上はすべて税金でとる。

貧乏人のわたしは、この考え好きです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いくら政府が色々な経済対策を打ち出しても中小零細企業にはとても回っては来ませんね。先日も一度として止めたこともなく1千万近い返済をして かってのように借換をもくろみましたが保証協会はけんもほろろのやり方でかえって借入枠をへずられてしまいました。担保の枠でしか借入は出来ないようになってしまいました。
地球環境 CO2云々で大騒ぎ 片や高速道路休日割引で乗用車は大騒ぎ この国の物流を支える運送会社には何のメリットもありません。
トヨタが少しは戻りそうですが 今まで以上に異常な締め付けを下請け会社には言ってくるでしょうね。もうこの国は駄目なような気がする毎日です。会社をたためることも出来ず 悪戦苦闘する毎日です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
会社をたたむことができるなら、未だマシですよね。
借金苦でたたむにたためないってのが本音です。
金融機関からも最早、融資を断わられ・・
でも、笑顔を忘れないようにしたいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おそらく当然のごとく使える融資制度はご検討なされたものと思いますが、ご参考までに。。
旧UFJの商品で、
「売り掛け活用融資」というものがあるはずです。
現MUFJに引き継がれていると思いますが、
これは、簡単に申しますと、
取引先に売掛金がある場合にこの範囲内の
最大80%を融資する、という制度で迅速です。
かねてMUFJに取引口座がない場合でも可能なしくみ
になっているはずです。
お役に立つといいのですが。。。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
でにーろさん、ご親切にありがとうございます。
早速、調べてみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

返す当てが無いところに悩みが深い訳です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ラブハートさん
これは返す当ては取引先からの入金をいわば担保としている制度です。
要は取引先から半年後に入金がある契約だけど、当座運転資金等に
こまる、といった場合に対応する融資制度です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

エラーさん
補足です。
私自信はこれで融資を受けた実績はございませんが。
このシステムの設計開発に携わっただけです。
システム名は「売り掛け活用コンポ」と呼んでいました。
政府からの各金融機関への貸し渋り対策指導を受けて旧UFJが独自に開発した制度商品です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

MUFJでなくとも、ちゃんとした上場企業からの注文書があればお金は貸してくれますよ。そう教えてくれた中小企業の社長がおります。友人です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうでしたか、それであればもっと具体的に役立つようにお知らせ
していただけませんか?
抽象的すぎて、どこにどうすればいいのか、そのヒントぐらいないと、
だれかがそういってたぐらいじゃ、担保として何を持って判断しているかなど、ヒントがなければ、私なら「そうですかー。」となってしまいます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

でにーろさん
融資条件は無担保無保証(保証協会利用)でもある程度のものは借りられます。
市町村の産業課にあるはずです。
信用金庫等に取引がある場合は担当者が手続きの面倒をみてくれる場合もあります。
な〜んか、割り当て枠もあるようで余り少ないと叱られるのかも・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ありがとうございます。
このコメントは私が回答の冒頭にて申しあげている通り、
信用保証協会は当然最初に誰しもの経営者ならまず最初にお考えになることとと思います。
私が申しあげているのは、このような一般的な融資制度のことではなく、(当然利用された上で困っている場合の策としてのお話をしています。)
それと、私が利用したいのではありません。
ご質問者さんへの別な方策として何かないかな?と言う観点からお話いたしておる次第です。
よろしくご理解くださいませ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

中小企業の不景気は早く来て遅く回復が浮世の常ですかね。
従来の仕事を縮小しつつ、新しいことへのチャレンジを並行するより仕方が無いですね。
言うほど楽じゃないですね・・・・涙がチョチョ切れますかね。
今は銀行で金は貸してくれますが返す当てが無い借金は身の破滅ですね。(食いつぶす訳には行かないですね)
空元気で踏ん張るよりしょうがない・・・・・。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ラヴハートさん、ありがとうございます。
精一杯、深呼吸して、視点を変えてみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今までの仕事の延長線上のことが復活してくるとは考えづらいので新しい工夫を構築し外国に打ち勝つ必要があると考えます。
言うことは簡単ですが実際にやる事は難しいですね、地道に創意工夫をを積み上げる必要があると考えます。
特許等に関心を持って創意の道を切り開くべきと考えます。
口を開けて待っていても何も出来ないと考えます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

底上げ状態!冗談でしょう、政府の調査対象は大企業で
中小企業は対象外、どこに景気は底上げだなんて言ってる中小企業がいますか、日本の経済は製造業が担って来たんです、そこに仕事が無い大企業が
生産調整している結果です、
人件費が安いから中国・東南アジア各国へ工場移転、こんな事続けてると日本の製造業は皆廃業です
日本で製造して日本で消費する輸出はその次でいいんです、輸出が先だから日本の経済は可笑しくなったんです

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
茶トラのセイさん、ご回答ありがとうございます。
「日本の経済は製造業が担って来たんです、そこに仕事が無い大企業が
生産調整している結果です、」
全く同感です。
中小企業あっての我が国!胸張って、再チャレンジします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

茶トラのセイさん
どうも今までの延長線の仕事が復活してくると言う事は難しいんでしょうね。
外国との競争に勝つだけの何かを求めるよりしょうがないんでしょうけど、それが解れば苦労は無いですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本の大企業が欧米の成果主義に同調し、日本古来の終身雇用を捨てた
事から始まってます、終身雇用は製造業に携わる人達に高度な生産技術を継承していく目的があったが、勤続年数の長い人を人件費の掛かる人
とみなし首を切ってきた、この人達の高度な技術は製造現場にロボットが導入され必要とされなくなり、結果設備投資には莫大な資金を投入し投資対効果のみを重視する様になつた、こんな競争を続けている限り
日本は負けるでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

製造業に関してですが
1次下請け業ならまだ仕事があるから利益も努力次第で出ますが2次以降の下請けは納品物を徹底的に買い叩かれてやるだけ赤字が普通になっています。
正直1年くらい会社を休眠して体力を温存したほうが法人としていいのでは?と思ってるくらいですからね・・・・・

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
くま3さん、ご回答ありがとうございます。
「会社の休眠」してみたいけれど・・・本音ですよね!
まったく、同感です。

色々の手を尽くしてはいるのですが・・
辞めて貰った従業員のためにも、申し訳ないので行ける所まで頑張ります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

わたしは事業主ではありませんが、中小企業診断士の卵として、事業主の方々と同じ目線でコンサルに携わっています。

白書にもありますように、中小企業の9割で原油高騰・サブプライムの影響で利幅を削られ、また6割がコスト上昇分を価格に転嫁できない状況です。弊社も多分にもれず、値上げをお願いしに伺っても逆にコスト圧縮をねじ込まれる始末です。

そうしたなかで、とにかく足元から打開を、ということで、指示待ちモードから逆転モードに切り替え、新創業融資制度などが使えないものか作戦考案中です。

従来の大口顧客に頼るのではなく、人的つながりでタッグ組めるところと知恵出し合って乗り切ろうと必死です。

Lupin☆

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
るぱんさん、ご回答ありがとうございます。

やっぱ、頭の中の戦闘モードの火を消してはいけませんね!
せめて従業員の前では、明るい笑顔でいようと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね、大変かとは思いますが、
その戦闘モードの先頭にたってこの難局を突っ切ってください。成功という天使の微笑みは、みんなが諦めとともに兜を脱いだ直後にやってくるといいます。いまが知恵のしぼりどころです。

でも、お体にはお気をつけて。
応援します(^^)/

Lupin☆

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

たとえそれが本当でも(私は信じてはいませんが)
田舎に恩恵があるのは3年後ぐらいでしょうか。

100年に一度の不況。その前の10年に渡る好景気
その前の不況、その前の10年に渡る好景気。

私、今10万で仕事にありついています。
女房殿は朝2時30分新聞配達。

これってなんなん。
普通だったりして。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
JBLさん、回答ありがとうございます。

苦しいのは一人でないってのに気が付きました。
少し元気を貰いました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

労働監督署は何のためにあるの?

労働監督署は、何のためにあるのでしょうか 相談に行っても問題解決になりません 無駄な時間だと思いませんか? 現在、職場に色んな問題多発 有給がないため請求しましたが 常務から解雇を言い渡せられました 金を食い物にしているセコイ会社です (5月2日 15:34 ...

回答受付は終了しました
回答数 6

給与計算について

いま就活中です。 ちょっと教えてください。 わたしは経理事務を応募してるんですが、その中で1件履歴書を出そうと思うところがあります。 そこは2名で経理を遂行していくようですが、そのうちの1名が給与計算を100人分10日間で行うようです。 わたしは給与計算は一度も...

回答受付は終了しました
回答数 6

偽装請負

偽装請負に関する質問です。 私は、元請けから委託契約を結んで仕事をしています。 委託仕様書なるものがありますが、その中で就業時間が〇〇〜〇〇と記載されていますが、委託業務の場合、仕事が済んだら拘束されないようなことを聞いたことがありますが、どうなんでしょうか。 ま...

回答受付は終了しました
回答数 3

労働紛争 (行政 対 労働組合)

労働紛争について質問させてください。 労働紛争を解決和解する方法として いくつかの方法論があると思います。 労働局 (行政) 労働組合 この二つのどちらかにしようかなと今、決めかねてます。 ただ、労働局は 印象的に行政として どこまで労働者のために 解決して...

回答受付は終了しました
回答数 1

年金受給

7月に定年を向かえる者ですが 厚生年金受給 失業保険 受給(だぶる7支給なし)今後の暮らし(完全リタイヤ)ご教授願えませんか? 景気動向の大幅変動により65歳年金受給までの条件が崩れてきました。尚雇用延長が変更になるのは会社都合に成るのですかね?宜しくお願いいたします。

回答受付は終了しました
回答数 5

悪いのは誰だ

年末に余りお気軽でもない質問で申し訳ないのですが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000047-yom-soci 上記のような事件が発生しました。 行政はこういう事件を起こした会社を糾弾します。 こう...

お悩みQカテゴリ一覧