ギターとピアノの関係
ギターとピアノとのチューニングはどうするの?
ギターはマイクロチューニング機でチュ−ニング
するのですが、ピアノとは相性が悪いのかうまく
あいません。初歩的な話ですがどなたか教示ください。
ギターとピアノとのチューニングはどうするの?
ギターはマイクロチューニング機でチュ−ニング
するのですが、ピアノとは相性が悪いのかうまく
あいません。初歩的な話ですがどなたか教示ください。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
以前クラシックギターと合わせたことがあるのですが、ピアノの音にギターの音を合わせて頂きました。A音だけだと不安だったので6弦(E-A-D-G-B-E )全部合わせて頂きました♪
演目はCavatinaで、ギターがメロディー部分、私がpfで伴奏部分です。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ピアノの調律がされてないのでしょうね?
ピアノの場合はひとつの音を出すのに大きさが違う3本の弦を叩いて作り出します。微妙にズラすことで立体感がある音を出すので、この辺が調律師の腕の見せ所でしょう。
ピアノだけは、プロの調律師の手によってチューニングされる事をオススメします。
ピッチは、ご家庭ならばA=440HZで良いかと。コンサートなんかでは A=442HZが多かったりします。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ピアノのラ(A)とギターの5弦(A)を合わせます。また、ギターなら音叉(A)と5弦5フレットのハーモニックスでチュ−ニングします。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
楽器の場合、ピアノだとかマリンバやビブラフォン等の鍵盤楽器はその場でチューニングは不可能ですから、他の楽器が鍵盤楽器に合わせます。
しかしながら、最近はチューニングをチューナーに頼っている人も多く、同じ楽器同士ならともかく、違う音色である鍵盤楽器には合わせずらいかも知れません。
その場合、ひとつの目安として、チューナーでピアノのピッチを計りましょう。チューナーをマイクモードにして、C(ド)やA(ラ)が440Hz〜443Hzの中のどのくらいかを計って、それに合わせます。
うちのピアノなんかは乾燥しているせいか、443Hzあります。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
色々楽器を体験していますが・・
チューニングが簡単にできる楽器を、操作します。
故にピアノにギターを合わせます。
ギターのチューナーは使用しません。
ここに他の楽器が加わると、不響和音を生じますので・・間に合わせですが。。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
うろ覚えですけど、ピアノは確か、、、。高い方は高めに、低い方は低めに調律するとか、何かで読んだ記憶があります。
過ぎ去りし今年の夏に”タマムシ”を捕獲しました。 お亡くなりになってもその光沢のある緑色の羽は美しいですね。 で、ここで質問です! タマムシがたくさん生息している場所ってあるんでしょうか?
レプリカではないレンブラントの「バテシバ」が観たいのですが、どこで観る事ができますか?パリ、オランダ? レンブラントに詳しい方、教えてください。
年をとってからも、楽しめる楽器って何でしょうか? お勧めの楽器、先生、お教室を教えてください。 (東京近辺で) (10月17日 0:26 追記:) 皆様ありがとうございました。たくさんご意見いただき、本当にうれしいです。参考にさせていただきます。1年後には何か、...
NHK朝ドラのつばさ。少々不人気ですが・・・・。 アンジェラアキの主題歌の歌いだしが、良く解らず 歌詞ご存知の方?? 嫁?四年目?余命?・・・ 主題歌から不明で、朝がすっきりしない・・・のは私だけ?
昨日、NHKのBSで何度目かの放送を見ました。で、今回も思ったのですが、あのミュージシャン達はどこのバンドですか?クレジットが流れたのかも知れませんが、今回も見逃したのかなあ。 曲のアレンジは誰なのかなあ? リードギターが抜群のテクニシャンで魂のこもった演奏だっ...
落語が面白い! 関西落語は雀々、関東、東京は誰ですか?
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
先ほど6弦を何とか合わした所
何とか聞ける様になりました。
ギターから合わしてたのが原因だつたとは・・トホホでした。本当に参考になりました。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
よかったです〜〜!
これからもギター、楽しんでくださいね。
私も頑張ります(^_^)