回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

職場

[仕事・ボランティア]

前略
最近〇〇市から、企業が,撤退して,行きます.!!
これ以上職場が,失われると,死活問題です.皆さんの所は,いかがな物でしょうか.!!

閲覧数
300
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の住んでいる所も同じです。

市役所では企業誘致を頑張っていましたが、最近では撤退を押しとどめる政策を進めているようです。(減税とか奨励金とか)
誘致企業の多い地方都市は、昨年夏頃までは勢いがありましたが、今は、惨憺たる状況です。(第二次産業比率による)

このままであれば、家族で東京に集団就職するしかありません。

回答になりませんが、今度の選挙で地方を大切にする政党に投票したいと思っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

その通りです。
市役所内の大掃除(老害役所の空気の入れ替え)
考えが単純で前例主義ばかり。
観光客の誘致などは、どの市町村も前例の丸写し。
質問された時に、前例が返答。
地場産業の育成。(寝言。中小企業が地場産業の主役)
企業誘致(有名企業を希望。無理)
雇用の促進(企業は更に合理化と統廃合を推進中)
元気の無い企業は整理され消滅。
しぶとく生き抜くためには何事も「もったいない」主義。
自給自足の実践を考える。
我慢の代用食品の更なるアイディアを勉強。
食の安全は大事。しかし安定確保が絶対条件。
「我慢」
「節約」
「欲しがりません」
無理ですか

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

撤退や撤収で地元企業の元気が無くなって困ってます。住宅地では空家が目立ち始めました。自分達も此処から出て行かなくては成らないものと覚悟しております。人の集まらない所では生活(小商売も無理です)出来ません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

うーん。うちの所はどうなんでしょう・・・?
地元企業が傾いたり倒れたりもしています。
トヨタさん(関連企業)が来るって念をおしてくれたりもしてます。

これからは知事、市長の政治力(あくまで悪いことが表に出ないようなものが原則)で影響が出てくる世の中になるのかなぁ・・・なんて、考えます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あ、自己レス追記。
後半の文頭に、「今まで以上に・・・・」を追記で。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

製造業への派遣は出来ないようにするそうですね。
最低賃金を千円にするそうですね。
10年後には地方都市に在ります、大企業関連の工場は勿論のこと、中小企業の工場も半減するのではないでしょうか。
身の丈に合った生活を、心がけるしかないと思います。
 その方がこの国にとって幸いかもしれませんね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も最近、△△市に行きましたけど、駅前のデパートが閉鎖していて、【新幹線で】一駅隣の「◎◎店をご利用ください」という張り紙がしてありました。。。(*^-^*)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

見積書について

商売をしてまだ日が浅いです。 見積書についての質問です。 ネット検索しても当たり前の答えしかわからないので、教えてください。 お客様から、この値段で仕事をしてくれ!と言われました。 その金額で仕事をすることになりました。 お客様から、見積書を書いてくれと言われ...

回答受付は終了しました
回答数 6

コンビニ経営について

私は現在54歳。ある会社から委託で仕事を行っていますが、将来的な不安などの思い、また起業したいとの思いから、コンビニ経営を検討しています。尚、私は妻を失くしていますので、経営については息子(24歳)と行う予定です。 やってみたいという思いだけでなく、不安も多分にあ...

回答受付は終了しました
回答数 3

コピー機のトナーについて

コピー機のトナーについて、教えてください。 純正品のトナーが高いので、リサイクルトナーに変えたいと思っていますが、支障やトラブルがあれば教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 5

有給は取れないのか

8時間働いているパートですが、お盆や正月休みは有給はとってはいけないのでしょうか? 体は休めても結果無給になります。 社員はもらえるのに、っていつもはらが立ちます。 同じように働いているのに、決してもうかってない会社ではないんです。

回答受付は終了しました
回答数 15

何日くらい「年休」とれますか?

いわゆる「年休」(年次有給休暇)って、1年間にどれだけ、消化できますか? というのは、過日、配られた自治体の広報誌を読むと、ぼくの居住地の地方公務員の年休消化の平均は、「一般職15日」という数字が載っていたのです。 平均というのは、たぶん「20日間取る人もいれ...

回答受付は終了しました
回答数 2

ハーバードへ留学ご経験の方へ

ハーバードのインターシップ・フェローを利用した方、お詳しい方、いらっしゃいますでしょうか? 日本企業サイドからの手続きや、ドミトリーの利用に関して、ご存じでしたら教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

お悩みQカテゴリ一覧