回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

美空ひばりについて

[芸術・音楽]

美空ひばりについてご質問致します。

彼女の命日から大分過ぎ少々時宜にかないませんが以下について教えて
下さい。

私は彼女の生前は彼女に殆ど興味がなく、どちらかと言えば、何となくちょっと泥臭い人だなぁ〜・・・くらいの認識しかありませんでした。
しかし、彼女の命日と私の誕生日が同じということで、少々興味を引かれ、飲みに行った時などカラオケで彼女の歌を唄う内に彼女の類い稀な歌唱力に
心打たれ大ファンになりました。・・・・少々遅かったですけれどもね。^^;

そこで質問ですが、
?彼女が譜面を読めなかったと言うのは本当なんでしょうか?
   ーーー彼女の音程を外さない歌を聴くと到底信じられないのです。
?それであれば何故彼女は譜面を読めるための勉強をしなかった
  のでしょうか?
   ーーー彼女であれば簡単に出来たのではないでしょうか?

以上宜しくご教示下さい。

閲覧数
489
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

歌謡曲はクラシック音楽に比べると、旋律が単純で短いですから(悪い意味でなく・・・)、譜面を読めなくてもいいのです。

 ※クラシックの歌手でも譜面を読めない人もいます。

 ひばりさんは、耳がとても良かったらしく、実はJAZZのスタンダードがとても上手なのです。

 全盛期の歌声を良い録音で聴いてみたいものですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

音感の才能がある人には譜面など要らないように思います。

音さえあれば歌えて、イズムを打てば自然に合わず。

JAZZなども譜面無が多いと思いますよ。
もともとアドリブのぶつかり合いですから。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あのね〜ぼくも、同じでね、この歳に、なって、

ひばりちゃんの、すごさが、わかってきましたね。

ヤッパ、歌は、うまいですね。  だから、何でも、うけいられますね。 愛唱歌も、すばらしいですね。大好きです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まだひばりさんが現役の頃になにかで読んだことです。
(たぶん作曲家が)新しい譜面を示して旋律を奏でる。
それにひばりさんが合わせて歌う。
するとひばりさんが、「ここはこういう方がいいのじゃあないかしら」と感想なり注文を投げかける。
「なるほど、その方がいいな」
といった掛け合いがあった、と書いてあったような記憶があります。

歌は作詞家・作曲家・歌い手の共同作品です。
誰が歌っても構わない歌ではなく、ひばりさんでなければしっくりこない歌があるでしょう。
譜面が読めたか読めなかったかなどとなんで気になるのか、それでひばりさんの歌がどう違って聞こえるのでしょうかね?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。

彼女が譜面が読めたとしたら、彼女の歌は更に深みを増したと思い、
少々残念な気がしているからです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

昔の演歌歌手のほとんどは譜面が読めなかったそうです。読む必要もなかったんじゃないかと推測されます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

譜面を読めないのが本当だったなら読む必要がなかったからじゃないですか?譜面を読めない、読まない歌手はたくさんいるようですね。

以下検索でたくさん出ますね。
検索語句:美空ひばり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E7%A9%BA%E3%81%B2%E3%81%B0%E3%82%8A

検索語句:譜面を読めない歌手
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%AD%9C%E9%9D%A2%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E6%AD%8C%E6%89%8B&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

歌詞教えてくださーい

ジャンバラヤの英語の歌詞教えていただきませんか 印刷可能がうれしいのですが 努力しましたメロディは探しました 歌詞だけでいいのです

回答受付は終了しました
回答数 2

北原白秋の詩の意味

北原白秋の詩に「わたりどり」があります。 歌詞は次のとおりです  「あの影は渡り鳥 あの輝きは雪  遠ければ遠いほど 空は青うて  高ければ高いほど 脈立つ山よ  ああ 乗鞍嶽 あの影は渡り鳥」 小生は良くいみが分かりませんが、なんとか次の様に翻訳してみました...

回答受付は終了しました
回答数 1

山下国俊さんて実在するんでしょうか?

山下国俊さんにお世話になった事がある方、山下国俊さんと聞いて懐かしい方のみ、お答え、コメントください。  かつて作曲家の筒美京平さんが、あまりにも多作の上、表舞台に登場しないので本当は実在していないのでは・・・・等と言う都市伝説のようなものがありしたが・・・、 ...

回答受付は終了しました
回答数 2

レンブラント

レプリカではないレンブラントの「バテシバ」が観たいのですが、どこで観る事ができますか?パリ、オランダ? レンブラントに詳しい方、教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

楽譜をめくるのはどっち?

今さら訊くのが恥ずかしいのですが。気になって・・ たまにコンサートに行くと、オーケストラで、例えばバイオリンの人たちが、二人一組で座っていますよね?一つの譜面台を二人で使って。 あれをめくるのはどうやって決めてるんだろうと思ったら気になって仕方がなくなったんで...

回答受付は終了しました
回答数 1

短歌の作者教えてください

短歌のた、も知らない僕ですが、ずうっと前から印象に残っている美しい短歌(新聞で見た記憶があります)の作者(作者っていうんでしょうか?)が、わかりません。それは 「携えて 君らが去りし 夕間暮れ 芽立ちを濡らす 雨となりたり」という歌です。たぶん有名な方だと思うので...

お悩みQカテゴリ一覧