回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

輪行できる自転車を探しています。

[車・バイク]

お願いします。
電車に乗って、各地のサイクリングロードを自転車で走りたいと思っています。
最初は折りたたみの自転車を探していたのですが、いろいろと調べてみたら、折りたたみでは長い距離乗るのは大変としりました。
車輪をはずして輪行できる自転車があるということ。
でもインターネットで調べてみてもどの自転車がそうなのかわかりません。
おねがいします、なるべく安いもの、輪行できるもの、長距離にも耐えられるものを教えてください。

閲覧数
400
拍手数
0
回答数
12

回答 12件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私が管理人の参加コミュ『60代・旅サイクル』をご閲覧ください。
?輪行の方式各種のこと、
?小径でも長距離や速度が出せること、

などなど、述べております。
ご参考になれば、コメント下さい。

目 標
 軽量化  8.3kg
 価 格   158,000円
 たった3箇所で、解体・組立、オーケー。

趣味の道具は、妥協してはなりません。
又、買いかえる羽目になります。
時間をかけて、研究、そのあと、お金が溜まるまで待つ。コレ、大事なことです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
60代・旅サイクル見せてもらいます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

追伸:
『60代・旅サイクル』よりも、
『大阪淀川河川敷サイクリング』の参加コミュの方でした。
輪行今昔3編、その他、連載しております。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

クロスバイクでお気楽輪行というのはどうでしょうか。
ロードバイクほど神経質にならなくて良く、小径よりも走るのが楽、重量もそこそこ軽く、価格も手頃です。

輪行の場合、袋につめて持ち歩く時間は30分もないでしょう。
例えば50km走るならば, 2~3時間は走る訳ですから走行が楽である方が良いと思います。

クロスバイク等のフルサイズのバイクで輪行する場合のデメリットの一つが輪行袋への収納と組み立ての面倒さです。
しかし前輪だけを外すタイプの輪行袋を使えば、ものの5分で収納・組み立てできます。

前輪だけ外す輪行袋には以下のものがあります。
・タイオガ コクーン
・オーストリッチ 超速5(ファイブ)
私は超速5で富士、湘南、房総、栃木、などなどあちこちにでかけてきましたが特に不便を感じたことはありません。
折りたたみも持っていますが基本的にはクロスバイクで輪行してきました。
その方が爽快だからだと言う事と、折りたたみも結構かさばるのであまりメリットを感じなかったという事があります。

ただし、サイズはかなり大きくなるので列車内が混む時間帯を避けることと、新幹線等の余分なスペースのない列車は無理という弱点があります。
(完全に無理ではないのですが、デッキ部分において車内販売や人の出入りのたびに避ける必要があると思います)

遠出して新幹線や特急を利用するような場合にはよりコンパクトな輪行袋にするなど状況に合わせてチョイスすれば良いと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
いろいろ、皆さんの意見を聞いたうえで、近所のスポーツ車も扱っている自転車店でクロスバイクを購入しようときめました。
予算はありますが、なんとか買えそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ブリジストン トランジット 折りたたみ自転車
    ↓
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/transit/index.html

26インチで車重12.5?、変速機はシマノ8段
価格は
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/123985/129984/220518/#208226

 使っていますが快適です。車輪を外したり付けたりは不要です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます
26インチで12.5kgはいいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何キロくらいを考えているのか、ご自分の体力がどのくらいかを
書いていただけると嬉しいです。

折り畳みは仰るとおり、折り畳みに機能強化しているあまり
乗りやすさは軽視されているものが多いです。
でもその代わり持ち運びがしやすくなっているのですから
どちらに比率を求めるかです。

折り畳みではBD-1というタイプがいいと思います。
bromptonは小型化を重視しすぎてのりづらいです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
走行距離は50km前後。
体力が最低です。
ゆっくり、のんびりを基本に走ります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

走行距離50kmというのはすごいですよ!
それなら折り畳み自転車の出るまくはありませんね。

軽量でタイヤの細いタイプをお求めになるといいと思います。
買うのはネットではなく自転車店で買いに行きましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「なるべく安いもの」という条件を無視して、
解答させていただきます。

ある程度以上の価格帯(5万円くらいから〜)のスポーツタイプの自転車であれば、
前・後輪はクイックレバーという部品で固定していますから、
何の工具もなしに外すことができ、
その状態で(電車移動の時間によってはペダルも外す方がベター)、輪行袋に入れて電車に持ち込むことができます。

あとは、質問者さまの自転車の使い方、オンロードをスピード出して走りたいのであれば、細身のタイヤをはいたロードタイプを、オフロードも含め、自然の中をのんびりと走りたいのであれば、太いタイヤのMTBタイプをお選びになるのが良いと思います。

ただし、乗車姿勢が、MTBタイプに比べてロードタイプは、
厳しいこともありますから、
ご自身の体力によっては、MTBタイプの自転車に、
比較的細身のタイヤをはかせるのも、ひとつの方法です。

ポイントとしては、ドロヨケ、荷台、スタンド等の部品が付いていない、
あるいは付けないもののほうが、輪行し易いです。
(慣れれば、車輪を外して袋に入れるのに5分も掛かりません。組み立ても同様です)

重量的には、特殊(MTBの前後サス付き等)なものを除けば、
高価格の方が軽いので、持ち運びにラクです。

スポーツサイクルは、30万くらいまでは、
価格と性能が比例しています。

いずれにしても、信頼のできるスポーツサイクルの店に、
実際に行って(通販ではなく)ご相談なさるのがよいと思います。

自転車は乗る人の命を乗せて走る乗り物です。
一部の通販では、基本的な自転車の構造もわからずに、
雑な組み立てのものも見かけます。

掲載の写真は、小径車ですが、某通販サイトで見つけた、
前フォーク(前輪部分を固定しているピンク色の車体部)が
逆向きに組み立てられている、通販カタログ写真。

自転車店であっても、組み立て技術、知識に差があるのが現状です。

同じメーカーの同じ自転車でも、
サイズ(車輪の大きさではなく、車体の大きさ)がありますから、
快適な自転車ライフのためには、
自分の使い方、自分の体にあった自転車を選ぶことが大切です。

なお、小径車であっても、同様に、ある程度以上の価格のものであれば、スポーツ走行も可能だということも付け加えて起きます。

趣味が嵩じてはじめた自転車屋を、
こだわり過ぎて潰した、元自転車屋より。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。
やはり、スポーツ車を扱っている自転車店に相談したほうがいいということ。
わかりました。
皆さんの意見で、かなりの方が専門の自転車店で相談したほうがいいと書いています。
あせらずに相談して、これからの自転車活動を楽しみたいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

丸石自転車は昔から輪行車は作っていましたよ、私は35年間愛用しています、一度丸石に問い合わせしたらいかがですか?
10年ほど前に輪行バックが破れたので買い直しました、そのときは輪行車はありましたよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
調べてみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自転車自体は
色々見ていただくとして
「輪行袋」ですね
どうしてもフレームと車輪に保護カバーを付け
ベルトで固定するのが主流ですが
どうしても傷がついたり、
担いで歩くとなると短い時間でも辛いです

http://kamoya.info/6_7.html

これは移動がとても楽です

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ロードの前輪を外すタイプ。肩ひもで担いでもいいし、縦にして後輪をころがせて移動できます。参考になるかどうか…。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

経験から・・
車体重量が10kgを越えると重いです。

8,9kgだとグッドですが、丈夫で荷物をタクサン積めるマウンテンだと、相当重いです。

軽合金車体で7kg位のものもあり、これだと軽快に電車・バスなどでの移動が楽です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
やはり、重量が軽くなるにしたがって、価格のほうが反比例するような気がしてしかたありません。
私はなるべく安いもので探しています。
しかし、サイクリングのことを考えると軽いほうが有利に決まってますね。
この辺の妥協が悩みどころですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

メジャーなメーカーのスポーツタイプであれば、ロードバイクでもMTBでも、レバーだけでホイールの脱着が出来るクイックリリースが初めからついているはずです(盗難防止のために、敢えて交換する方もおられます)。

但し、フルサイズ(26インチ、700c)の自転車はバラして輪行袋に入れると結構な重量とかさばり感があり、またチェーンやギア周辺の油でベトベトになりますので、ある程度「覚悟」しておいて下さい。

私はフルサイズと20インチのミニベロの両方を所有していますが、20インチ(折りたたみ)でも、ちゃんとしたスポーツ車であれば長距離走行も十分に可能です。

パーツ交換なども可能で自分に合ったカスタマイズも出来ますし、輪行の際は断然有利になりますよ。

一度スポーツ車専門のプロショップ(初めは敷居が高いかも知れませんが)で、ビギナーであることを知らせた上で、どんなタイプが欲しいのか、どのように乗りたいのか、予算はどれくらいか、ということを相談されるのが一番確実かと思います。

楽しいサイクリングライフを送られることを心からお祈りしています!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
ひとつおききしたいことがあります。
ミニベロとはなんでしょう?
すみません、初心者で何にもわからないんです。
インターネットで調べていくうちにミニベロという文字をみますが、会社名なのか、自転車の種類なのかもわかりません。

そして、やはり自転車のショップに行って相談したほうがいいということ。
そうですね。
やはり、相談しないで無用の自転車を購入するよりは、一回相談してみることですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ミニベロ(mini velo)とは、
(正確にはveloのeの上に~がつきます)

フランス語で車輪の小さい自転車、小径車全般を意味します。

ようはミニサイクルのことですが、
最近の日本では、
スポーツタイプの折りたたみではない小径車を指すことが多いです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

西村あやのさん、代ってのご回答をありがとうございます。

そうですね、確かに私の「ミニベロ」は折りたたみタイプではない20インチの小径車です(因みに、メーカーは「ルイガノ」です)。

折りたたみタイプのスポーツ車も総じて「ミニベロ」と呼ばれていると思いますが、折りたたみタイプでもフレームやパーツがシッカリしたブランドメーカーの自転車が沢山出ていますよ。

「DAHON」「r&m(BD-1といった方がメジャーかな?)」「KHS」「Kuwahara」辺りは、それなりの価格になってしまいますが、街中でよく見る量販店で売っているような「折りたたみ」とはまったくの別物で、スピードもビックリするくらい出ますし、ブレーキ性能や変速もフルサイズの自転車となんら変りません。

長距離を乗られる場合は、ミニベロでもロードタイプ(タイヤが細く、前傾姿勢をとる、軽量なタイプ)がお勧めです。

永く乗ることの出来る「相棒」になりますので、ジックリとご検討され、良きパートナーと巡り逢えるようお祈りしています!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お近くでハンドメイドとかオーダーメイドとかできる自転車さんがあればそちらに相談されるといいのかも・・。

 前後のホイルとタイヤのセットは クイックレリーズ(簡単に固定と取り外しができる・・・ハブを固定するシャフト)があれば 簡単に取り外しができるようになります・・。ハンドルポストは 一体型のベアリングセットに 変えたら簡単に 抜くことが可能になるので そんなに かからずに輪行仕様にできます・・。

 もっと便利に使いたいならもともとそれの仕様につくられたものがいいでしょうけど・・。

 むかしは 自分でランドナーを改造していました・・。
 自転車屋さんと話すことで いろんな工夫が また できますよー・・。輪行用のバッグもいろいろとでていますし・・。

 あせらずにたのしみながら されるといいですねー・・。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
少し難しいことが書いてあるので、わかりませんが、近くの自転車店はいろいろな自転車を置いてあるところもあります。
しかし、値段が高いので手が出せません。
自転車選びも楽しんでやることですね。
実際に9月から活動をしようと考えていますので、まだ時間があります。
ゆっくり探してみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もとの自転車があれば 部品はやすいので 安価でいきますので・・。
 がんばってください・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

前後車輪を外す輪行ならスポーツ車であればどれでも持っていけますよ。ただしチェーンの油汚れやフォークの曲がり対策をしなくてはなりません。
例えばKHSのP-20シリーズとかどうでしょう?

KHS P-20RAC(折りたたみなしサドル・ハンドル外し)
http://www.khsjapan.com/product/main/MINI/P20-rac.jpg
KHS P-20RC(おりたたみ)
http://www.khsjapan.com/product/main/MINI/F20-rc.jpg
RACならリュック式輪行バッグ 291-757
RCなら小さい輪行バッグ 601-757 
http://www.khsjapan.com/product/main/option/option.jpg
いい折りたたみ商品もありますんで自転車屋さんと相談するのが一番かもしれませんね

ちなみに自分が狙っているのは高いですがRACです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
早速ありがとうございます。
なかなか自分ではさがせないので、助かります。
検討してみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

お気に入りさんに動画の送り方

ユーチューブに投稿した、自分の動画をお気に入りさんに送りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 3

車のエンジンのかかりが悪く困っています。

軽自動車のエンジン始動が難儀で困っています。 バッテリーが上がってしまいそうですが、休みながらやってるとやっとかかります。 プラグを換えたら良いかなあと思ってますが、どこが悪いのでしょうか? 今までは一発でかかり好調でしたが、2~3ヶ月前からかかりにくくなってき...

回答受付は終了しました
回答数 5

府中試験場の試験官が大嫌いです。

若いころはよく自動車を運転をしていたものですが、歳を重ねる度に外出が億劫になり、挙句の果てに4年前、免許の更新を忘れてしまい失効してしまいました。 そんな私ですが、この趣味人倶楽部のみなさまの旅を楽しむ姿を見るうちに、若いころの自分が蘇ってきくるような感覚を覚え...

回答受付は終了しました
回答数 3

ソーラーパネルとコントローラー

車に積んでいるソーラーパネルのコントローラーが壊れたので、他社から購入したコントローラーに接続したのですが、バッテリーに充電しません。 他社のコントローラーですと、機能しないのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 9

バイクの近所迷惑対策について

バイク(400cc)を購入する予定なんですが、家が住宅密集地にあるため 騒音とかの近所迷惑対策をどうしようかと悩んでます とりあえずはマフラーの消音とかできればと考えていますが・・・ 同じような環境でバイクに乗ってる方、どう対処してるか教えてください

お悩みQカテゴリ一覧