ゴーギャンの絵について
我々はどこから来たのか 我々は何者か
我々はどこへいくのか
の作品について、ご感想を伺いたいです。
死にゆく老婆と称された部分は、
顔色は悪いですが、そうとうに視線が鋭く、
私には死を迎えるようには思われなかったので。
我々はどこから来たのか 我々は何者か
我々はどこへいくのか
の作品について、ご感想を伺いたいです。
死にゆく老婆と称された部分は、
顔色は悪いですが、そうとうに視線が鋭く、
私には死を迎えるようには思われなかったので。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
見てきました。
私にも、死を迎えているようには見えませんでしたが、なにぶんにも素人ですので。
とにかく、圧倒的な迫力でした。
東京国立近代美術館 (東京駅から無料シャトルバス)
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ゴーギャンは、好きじゃない・・・
ゴッホとの確執の証言の信憑性も、過去いろいろ言われていたけれど、最近ではゴッホの耳を切ったのも実はゴーギャンではないかとの説も出てますね。
私、ゴッホが大好きだから、ゴーギャンの絵を観ると、なんだか狡さだけが見えてきてしまって、好きになれないんですよ。
まぁ、私の思い込みが大きいからでしょうが・・・
でも絵自体では、ディテールはいろいろ不満もあるけれど、全体のバランスが良いですよね。
ACジャパンののCMで流れている「あいさつの魔法」のCDが発売されたら皆さんは買いますか? 私は絶対買います http://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg
同人誌にドイツ民謡「わかれ」を紹介する予定。 ドイツ語の日本語訳は意味がかなり異なる。 旋律に語呂を合わせなければならないからだ。 直訳はぎこちない。 日本語はSOV系だからであろう。 そこでドイツ語原詩を英訳してみた。 英語ならドイツ語と同じSVO系だからだ...
吉田拓郎ファンの皆様へ BS2で2006年10月29日に放送された 「吉田拓郎&かぐや姫 in つま恋2006・総集編」を録画されて 未編集でお持ちの方おられませんか?
私はカラオケが大好きです。 高音が出ないのですがどうしたら高音がだせるように なるのか教えていただきたい。お願いします。
「誰も寝てはならぬ」はフィギュアスケート荒川さんの金メダルで、有名な曲ですが、トゥーランドット(プッチーニのオペラ)の中では、私は、この曲よりも、「リューのアリア」が好きです。 質問1 楽譜はどのようにして入手すればよいのでしょうか。(地方の県なので、売ってい...
アボリジニの民族楽器ディジュリドゥを習いたい(1回だけ講習会に行きましたが)のですが、トランペットや尺八の奏法には欠かせない循環呼吸法のコツがつかめません。どなたかご指南していただけませんか?