能登半島 一周
8月29日 (日)に 能登半島 和倉温泉から半島を車で一周するのは 無理でしょうか?和倉温泉に戻ります。千里浜にも 寄りたいのですが・・・
ご存知の方宜しくお願いいたします。
8月29日 (日)に 能登半島 和倉温泉から半島を車で一周するのは 無理でしょうか?和倉温泉に戻ります。千里浜にも 寄りたいのですが・・・
ご存知の方宜しくお願いいたします。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
下の道で300〜400Kmぐらいですよね。
ちょっと厳しそうですね。
先端部分をカットして、250〜300kmぐらいのコースで検討してみたらいかがでしょうか?
あんまり、車で走っているより、立ち寄りスポットで、食事や景色を楽しまれるほうが、有意義では?
このコメでもどなたかが、言っていましたが、西側の夕焼けは、心に焼き付くと確信しております。
是非、楽しい旅を満喫していって下さい。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
http://www.wakura.or.jp/c33.html
らくしょうです。私は京都市からあさ 9時に高速に乗り1周して 富山市のホテルに 行きました。600KMは 走り疲れましたわ!。北側の道は曲がっているところが 多いので おきを付けて!
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
能登の自然の景色を見るだけなら可能です・・
AM8.00前出発--9.20輪島朝市9.50--キリコ会館・千枚田・時国家・曽々木海岸・塩田村12.00禄剛崎
13.00見附島・恋路海岸14.00穴水15.00門前総持寺
16.00ヤセの岸壁・巌門17.00気多大社18.00千里浜なぎさドライブウエーで夕日を見る
20.00和倉温泉
ちょつと強行ですが出来ますよ・・
ただし、行きたいスポットだけを決めてみるのもいいです・・
出来れば日本海の水平線に沈む、真っ赤な夕日は感動もので見て行って欲しいです・・
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
何年か前の春(多分5年前)、能登小牧台の国民宿舎を朝出て、総持寺、輪島の棚田、を見て能登金剛、千里浜を経て金沢まで帰ったことがあります。輪島では時国家も見学しました。
珠洲市には入っていませんので正確には半島を一周したことにはなりません。
前の日には金沢から中島の演劇堂、能登水族館、
多分2日間で400キロ以上走った記憶があります。
ほとんど信号もありませんし、渋滞もありません。過疎地ですから大型トラックやダンプに時折、遭遇するくらいでした。ただこの2日は平日だったように思います。
古いことですので、記憶違いがあるかもしれません。一度シュミレーションされたらどうでしょうか。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
走りたいコースを地図上で距離を出してみて下さい。
まずはそこからですね。
何時に出発し、何時に帰り着きたいか。
そうすると、平均何?で走れば良いか出ますよね。
判断はドライバーさん次第です。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
一言、無理です。スピード違反で捕まるつもりなら可能ですが・・・・。
東京駅発着等、全国主要都市午前7時頃発に乗って午前零時までに行ける駅は?(普通乗車券で2,370円以上) 其の周辺の宿泊と見所、名物(特に美味)催事等。 二枚使用コース。 三枚使用コース。 五枚使い切り周遊コース。 おすすめプランはありますか。企画立案をボランティ...
来週の火曜日(二十五日)に大阪南港に着きます、南港ポータウン線のフェリーターミナル駅から通天閣に向かいますが、その途中でモーニングを食べようと思っていますので、何処かお薦めが有りましたら教えて下さい。 当方は九州人ですので、地理がよく分かりませんので、詳しくお 願...
どうしていつまでも変更しないのですか? 事務局はやる気がないのでしょうか???
6月20日過ぎころ、秋田県男鹿半島先端の入道三崎灯台の近く、 海岸線に落ちる崖の途中に咲いていました。 丈は地面から10数?と小さく丈の全長の3/1近くを花が占める程の比率でした。 右側の茶色く立っているのは昨年咲いて種を散らした後の物のようです。 つい...
明後日、奈良の明日香村と橿原神宮に日帰り旅行をする予定です。 日帰りなので時間的余裕が少ないのですが、 おすすめのスポットや、おすすめのお土産などがあれば ぜひともご教授をお願い致します。
教えてください(^0^: 4月に嬉野温泉に行くんですが。 旅館で大正屋と和多屋別荘のどちらか迷っています(汗) 行かれた方居ましたら教えてください。
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
先端部分はカットすると 距離が結構縮まるんですね。欲張らないで このコースも検討いたします。
千里浜は 絶対に行ってみます^^ 有難うございました。