金魚とメダカ
息子がメダカと金魚をもらってきました。同じ水槽でで飼っても大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします。
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
息子がメダカと金魚をもらってきました。同じ水槽でで飼っても大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします。
回答受付は終了しました
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
はい。大丈夫です。
小さい内は問題ないし、小さな水槽(30cm以内)でしたら、全然問題ありませんよ。
魚の生態上、自分のおかれている環境に合わせて体を大きくしますので。(恐らく、6〜7センチになるかどうかです。)
ただ、魚には満腹感がないので、えさを与えるといつまででも食べますので要注意。(フンで水槽が汚れる。)
やっぱり、いろんな魚を同じ水槽で飼いたいですよね。
ちなみに我が家の和金(金魚すくいで入手)は120cmの水槽で飼っているので、35cmくらいあります。
1mくらい大きくなるコイも、同じくらいの大きさでストップしてます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
あ〜〜〜だめですうーー
直ちに 別にしてください!!!
めだかは 金魚の 餌に なってしまいます
スミマセン!通報は相手に知らせないと有りますが では、なんのための通報なのか知りたいです 相手が態度を改めて貰いたいがために通報しても 相手に伝わらないなら、どの様に解決されるのでしようか? 通報を受け取ってどの様に対処するのか通報した人に 返答してほしいです!...
リニューアル後日記の投稿が出来ません。 「確認する」をクリックしても進まないのです。
お教え下さい。 メンズベストですがMサイズだと思って購入したのですがL サイズで少し大きいので縮める方法が有れば教えて頂きたく 人に聞けば30度ぐらいのお湯に付ければ縮むのではと聞きましたが 返品が出来ず 何方か教えて下さい。 綿55パーセント アクリル45パーセ...
外国も 国内もホテルの部屋に「聖書」が備えられていのは なぜなんでしょう?
これって何か病気・・実は頭にいきなり、男の人の顔が出ます 笑っていたり、うらんでいたり、その人は子どもが中学生のときに 見た人なのですが、なぜか急に浮かんでくるのです。もう50を過ぎた中年のオジサンなのですが、頭に浮かんでくるのは、30半ばの若い顔です。振り払って...
アジアの言語、 もし、選択するならどれにしますか? 中国語、ヒンデイ語、インドネシア語、マレー語、朝鮮語、タガログ語、 (4月29日 15:10 追記:) 母国語に自信のない人は、コメントの資格ありませんのであしからず
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
こればっかりはどうにもなりませんでした。
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
聞いてよかったです。いろいろなご意見を参考に
後は息子と相談してみます。
水槽は小さなものです。40×20×30ぐらいです。
ありがとうございました
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
久々に以前の質問を見てみたら、私の意見は全否定のようで残念です。
何はともあれ、質問者様が最終的に別々にしたとの事で、質問の回答は『結果良し』なんですが、気になりましたので最後に。
当然、別々の水槽に入れる方が良いでしょう。
それは、メダカだけじゃなく、フナと金魚だって、コイと金魚だって。
金魚同士でも、和金と出目金を分けた方がベストです。
群れの習性も違いますし。
ただ、質問者様のお子様は恐らくまだ小さい子だと思います。
小さい子的には同じ水槽で仲良く泳いでいる方が楽しいハズです。
事実、私も幼い頃にメダカをとってきて、金魚の水槽に入れようとしたら、『金魚とメダカは同じ所に入れると、金魚の餌になる。』と、言われ、とても寂しい思いをしました。
残念ながら、餌になるはウソです。雑食のコイ科の魚でも、フィッシュイーターではございません。
ただ、動くものに反応して、とりあえず口に入れてしまう行動はあります。金魚の口のサイズがメダカを丸呑みできる位でしたら、マズイでしょう。
先にも言いました通り、分けるのはベストです。
しかし、恐らく小さいであろう子の気持ちと、恐らく水生生物の飼育飼育経験があまりない方への回答を考えると、頭から
『そりゃ、分けるべきだ!』の答えはどうかと思います。
親御さん(質問者様)に『めんどくさいな。』や『もう一つ水槽を買わないと。』て思われたら、感の良いお子さんでしたら、『なんか魚飼うの嫌だな。もらってきてゴメン。』って思いますよ。
私の回答はそれらをふまえた上での話です。
もう一度言いますけど、小さい水槽でしたら全然問題ございません。メダカは餌にはなりません。
私の大学の研究室のテーマは淡水魚に関するものです。
以上。