回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

身内の新事業支援の相談

[マネー・投資]

身内が新事業を始めるにあたっての相談です。

兄弟の一人が、新事業を立ち上げることになり、自己資金がなく、
区の制度融資を利用することにしました。

3回目の最終面接で、条件付きで借入の許可が下りると言われ、
条件について兄弟より相談を受けました。

希望借入れ額600万円と同金額の預金がある人の、
通帳のコピーが必要なので、コピーをもらえないか?
決して、取り立てはこないとの事ですl。

新事業の事業計画を聞きましたが、先の見通しは暗いと感じました。

コピーを渡すだけなので、問題はないのでしょうか?
身内なので、できる限りの協力はしてあげたいと思っているのですが・・・。

どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

(8月30日 9:00 追記:)
多くの方々の、真剣な回答を頂き、
本当に、ありがたく思い、お礼を申し上げます。

本人は、半年前に脱サラし、
サラリーマン時代のノウハウを生かし、
新規で会社を設立することにし、
必死にがんばる覚悟を決めています、
40代となると、今さら再就職などなく、
このまま突き進むことしか考えていません、
必ず頑張れば、何とかなると信じているようです。

ここまでの彼の行動を振り返ると、本当に甘いと思います。

とにかく、本人にとって、どうすれば一番いいのか、

連帯保証人ではないので、
決して取り立てはないと、強く言うので、
心が揺れますが、

ここは、彼の将来を考え、心を鬼にして、copyを、渡さないことに
しようと思います。

本当に、貴重なご意見を、ありがとうございました。
重ね重ね、お礼を申し上げます。

閲覧数
256
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

たぶん、自己資金600万、借り入れ600万ということで、交渉しているのでしょう。
その自己資金分でしょう。
1200万で計画する事業ならば、
仮に融資が出たとしても、後に、あなたの預金を無心してくる気がしますが・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

個人的な考えですが、人間は向き不向きで大きく分けると2種類と思います。起業して人を使う(独立系)人間か、企業に使われる(サラリーマン系)人間か。前者であるなら周囲の懸念をよそに起業に突き進むことになります。やらなければ気がすまないと言えるかもしれません。自分の周囲の起業を見て来た経験から言いますと、10年以内で70〜80%の人間が夢破れて借金を抱えて消えて行きました・・・結果はどこまでも自己責任ということになります。失敗しますと負債はほとんどの場合、雪だるま式に増えるものです。相当の覚悟がいります。
独立というのは字のごとく「一人で立つ」です。スタート時点で他人に頼るようでは話になりません。
独立するなら資金も事業計画に従い、時間をかけて自ら用意するものではないでしょうか。
先を考え、あえて厳しい書き方をしておりますことをお許し願います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
多くの方々の、真剣な回答を頂き、
本当に、ありがたく思い、お礼を申し上げます。

本人は、半年前に脱サラし、
サラリーマン時代のノウハウを生かし、
新規で会社を設立することにし、
必死にがんばる覚悟を決めています、
40代となると、今さら再就職などなく、
このまま突き進むことしか考えていません、
必ず頑張れば、何とかなると信じているようです。

ここまでの彼の行動を振り返ると、本当に甘いと思います。

とにかく、本人にとって、どうすれば一番いいのか、

連帯保証人ではないので、
決して取り立てはないと、強く言うので、
心が揺れますが、

ここは、彼の将来を考え、心を鬼にして、copyを、渡さないことに
しようと思います。

本当に、貴重なご意見を、ありがとうございました。
重ね重ね、お礼を申し上げます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

開業資金ですね?
融資の保証の設定であれば償還できなければ取り立てにあうと考えます。
普通は無担保、本人保証と言う制度を使うはずなんですがね。
事業計画書を提出して、貸す側の納得が得られるような内容にする事が重要なんでしょうね。

借入額と同等の預金があるならば借りる必要は無い訳ですね、無いから借りに行ってるのにね。
時たまふざけたやつはいますね。

あれやこれやの融資制度はあります、返す時には滞れば、きつい処理をされるのは大して変らないですかね。
金利補助等の支援制度はありますね。
特に区と限ったものではないようですけど・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

とろ。。さん
当然ないでしょうね。
通常は定期積み立て等をして銀行とのパイプを作りますね。
600万円が無くてもその内容がしっかりしていれば所定の審査で貸してはくれると思いますがね。
概ね1年分の売り上げ分が目安ですかね。
色んな融資制度があっても最終的に銀行がOK を出さないものは難しくなりますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

3回目の面談で、それも条件付で、というのが腑に落ちません。

 通帳のコピーは融資を受けるのに必要なのではないと思います。

 融資を断られた「兄弟の一人」という方が、あなたから直接、金を引き出すために使うのだと思います。

 ですから持ち逃げされることはあるとしても、決して、取立ては来ません。辻褄は合います。

 あと私自身の経験から、
 身内へのこうした協力は、はなから「捨て金」と覚悟してやることが肝要です。
 そうでなければ心を鬼にしてでも断ることが肝心で、結局、後に恨みを残さずに済むことになります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

貴方が全財産を身内に入れあげても良い、丸裸になっても良いとお考えでしたら協力してあげて下さい。
事業計画に不安を覚え、貸し手側が確かな連帯保証人設定を求めますので、身内とはいえお断りすべきと思います。
金を貸す、融資をするためには本人の財産が無ければまさかの場合貸し金を回収するための連帯保証人を設定するはずです。
身内が金銭的に財産がない信用がないと貸し主が判断してますので、最悪の場合連帯保証人より貸し金を回収します。
つまり連帯保証人は借金したのと同様の事ですので、ご注意を

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

通産省管轄の、全国各地にある、商工会議所、商工会の新規事業借り入れには、このような、通帳のコピーを要求することは決してありません。 また、市中の銀行での借り入れでもありません。多分、金利が高い金貸し業者からのかりいれでしょう。
多分、貴方の通帳のコピーをもって、間接的にはあなたが借り入れの保証人なるとの話になるのでは、もよりの法律相談所に相談されることを、お勧めします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

家訓その一、お上を信用するな。
家訓その二、保証人にはなるな。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

身内同士の 貸借は 止めた方が 無難です。一見良いように 見えるんですが 借りた側 に 甘えがあり 期日に 返済 出来ない 場合に 問題が 出ます。借りても 自分は 貸さない ことです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

過去に同じような事がありました。

そもそも区の制度融資がすんなり通らないと言う事は、
融資の専門家が×サインを出しているのです。

ダメです。
コピーなど。泣き付かれますよ。

うちの場合は3000万消えました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
多くの方々の、真剣な回答を頂き、
本当に、ありがたく思い、お礼を申し上げます。

本人は、半年前に脱サラし、
サラリーマン時代のノウハウを生かし、
新規で会社を設立することにし、
必死にがんばる覚悟を決めています、
40代となると、今さら再就職などなく、
このまま突き進むことしか考えていません、
必ず頑張れば、何とかなると信じているようです。

ここまでの彼の行動を振り返ると、本当に甘いと思います。

とにかく、本人にとって、どうすれば一番いいのか、

連帯保証人ではないので、
決して取り立てはないと、強く言うので、
心が揺れますが、

ここは、彼の将来を考え、心を鬼にして、copyを、渡さないことに
しようと思います。

本当に、貴重なご意見を、ありがとうございました。
重ね重ね、お礼を申し上げます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

金を売るタイミングは?

親の遺品を整理していたら、金の板がでてきました。 近くのリサイクルショップに持っていったら、30万くらいになるとのこと。 大切に持っていった方が良いのでしょうか? 金の相場が変動するなら、今、売って現金にした方が良いのでしょうか? 売るとしたら、色々お店が...

回答受付は終了しました
回答数 6

なぜ円だけが買われるのだろう?

円高は為替差益を得ようとする機関投資家の思惑がすべてでしょうか? 利益が出そうなのでのみ買われているのでしょうか?なぜ中国の元やインド、ブラジル、オーストラリア等の通貨は買われないのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

低位株の取引を成立させる方法

低位株に興味があります。ネットの証券会社に口座を作り 趣味と実益をかねてやっております。が、なかなか取引が成立 しません。いろんな証券会社で口座を作りやっているのですが 何かいい方法ありませんか。教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 5

農家への保証は、年貢米のお返しか?

民主党新政権は、米農家に補助金を検討しています。 150年ほど前まで、当時の幕府が農民から税金として米を供出させました。 今、それは国民が補助金としてお返ししているみたいに思えます。 これは「輪廻転生」でしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 3

凍結された預金から、葬祭費用を引き出せますか

名義人が死亡した時、預金口座は凍結されますが、葬祭費用はどの銀行でも支払ってくれるのでしょうか。 経験のある方 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 7

早すぎ?個人年金。

とある、外資系生保会社の「ドル建年金保険」に入って もうすぐ1年になります。 毎月11000円前後の積み立て?です。 老後は、まだまだ先なので「早すぎ」と言われるかもしれませんが 働けるうちに備えておこうという考えで、入りました。 しかし、最近。 ほんとにこれで...

お悩みQカテゴリ一覧