回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

宝くじの未換金・当たり易い方法についての質問

[マネー・投資]

9月2日は「くじの日」だそうです。

毎年の事のようですが、「高額当選しながら換金に来ない人がたくさんいる」と言う話を良く聞きます。

一体なぜ換金しないのか不思議でなりません。

300円くらいならば、「めんどくさい」かもしれませんが、億単位の金額となれば、私ならば「会社を休んででも」換金しに行くと思います・・・

皆さん、「当たって欲しい」と思って宝くじを購入なさるのだと思うのですが、
たまに凡ミスで当選していたクジを無くしてしまった人がいて・・・とかならば、
納得もしますが、毎年多数の人が「換金に来ない」とは、全く持って不可思議としか言いようがありません。

この辺りの事情に詳しい方や実際に換金に行かなかった方がいらしたら、
理由を教えて頂きたく存じます。

最も、「当たる方法(当たり易いテクニック)」の方が知りたいですが・・
風水では「西に黄色」とか「暗い場所に置いておく」とか試しましたが、
未だに3千円も当たった験しがありません。
まあ、数十枚くらいじゃ話にならないかもしれませんが。

(9月3日 0:01 追記:)
当たらないのは「堅実に働きなさい」というメッセージであるとも思っております。

なお、私の質問を端的に述べますので、宜しくお願いします。

・何故高額当選したのに換金しない人がたくさんいるのか?
・当たり易い秘訣はありますか?
 →良く考えたら、こちらの質問は不要です。なぜなら、もしも当たり易い
   テクニックがあるとしても、同時にライバルが増えれば同じだと思う
   からです。真面目に働きます。

(9月3日 0:41 追記:)
繰り返します、

なぜ、高額当選したのに換金に来ない人がたくさんいるのでしょうか?
どなたかごぞんじでしょうか?

閲覧数
233
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そんなのは、宝くじを確認しないこと。
人の性格ですよ。世の中には先のことばかりいや仕事一辺倒・健康に気持ちがいっぱいで悪く言えば余裕が、なくなっている方がおられるのです。
信じられないかもしれませんけどね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

高額当選券を換金しないのは、単に忘れたり紛失した等の理由だけでないように思います。

もし、私が3億円に当選したら、引き換えに行くのを躊躇うと思うからです。
この年齢になれば、それ程のお金は必要がなく、入手してからの煩わしさを思うと、喜んでばかりはいられない。
ちなみに1億円以下だったら、換金に行きます。
使途が明確に想定できるからです。
尚、たま〜にバラでジャンボを10枚買う程度ですが、収支は当然プラスです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
黄昏夫人さん

もし3億円当たったら、是非私に換金をお任せ下さい。
確実に1億円をお渡しし、残りの2億円を手数料として頂きたく存じます(^^)

冗談はさておき。

>尚、たま〜にバラでジャンボを10枚買う程度ですが、収支は当然プラスです。

この文章に興味津々です。
何か秘訣があるのでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は何故かよく当たります。
しかし、売り場では換金できない当選金は、指定された銀行へ出向かねばならず、受領するまでの待ち時間が非常にながいのが嫌です。

そして、当選金は独り占めしてはならず、必ずお裾分けとして身内に配ります。逆に弟が当たった時には、10万円がお裾分けとして、送ってきた事もあります。

コツとしては通りがかった時に、ついでに買いますが方角には気をつけています。自宅から西の方角にあるお店で買います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「当たって欲しい」と日本国民全員が思ってるわけじゃないですからね・・・
自分も会社の同僚の付き合いで購入したことも有りますし、そういったクジは当選発表の前に不思議と無くなりますwww
それと調べるのがめんどくさい方は窓口を利用すると思うのですが、襲われるのを防止する為に窓口で高額当選が確認された場合は口頭で伝えるのではなく、「高額当選のくじが含まれている」と書いた紙か何かをくれるらしいですが、一般的に知られていないのでそれに気がつかず「高額は当たっていないと」思い込みクジを捨ててしまう人もいるそうです。

あと確率論ですがくじが当たりやすいポイントはよく売れているくじ売り場でくじを買うことです。
宝くじは基本的に1ユニットに1つの1等が含まれているので、1ユニット完売できるような売り場では必ず1人は1等に当選できます。
逆にスーパーの近くにあるような小さい宝くじ売り場では近隣の売り場と分担して1ユニッ分トを販売していることになるので、その売り場の宝くじを買い占めたとしても1等が当たる可能性は低いです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
勝正@さん

有難うございます!

>「当たって欲しい」と日本国民全員が思ってるわけじゃないですからね・・・
そうなのですか・・・。でも大抵の人は「当たり」を期待していると思うのですが・・
逆に考えてみますと「当たる事を意識していない人」の方が当たっているのでは?とさえ思いたくなります。

>高額当選のくじが含まれている」と書いた紙か何かをくれるらしいですが
私の場合は「お客さん、これ高額だから銀行行って」とおばちゃんが言っていましたよ!もちろん、私の前の人に対して・・・

>よく売れているくじ売り場でくじを買うことです。
有楽町で買っても今の所効果無し・・・
売り出し直後と中盤、後半、どこも一緒ですかね?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

宝くじは確か40%が税金だったはず。
それ以外に販売会社の収入、紙面のプリント費用などが
かかるはず。
夢のない話ですが、宝くじで儲けようとするのはどうかなと
思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
TEEさん

有難うございます。

当たらないのは「堅実に働きなさい」というメッセージだと思っております。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

僕は貧乏人ですから無駄なお金は使えない。
祖の様な物を購入する習慣がついて、生活保護申請は申し訳ないですから。

 取りに来ない人は番号の見間違えや券の紛失で捨ててしまった。気付いていないから損したとも思わない。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ワヤさん

有難うございます。
堅実に働くのが一番ですね!

まあ、たまには「夢」を買うのも良いかとは思いますが・・(最近は全然宝くじを買ってはいないのですが)。

やはり、券の紛失が可能性として大きいのでしょうかねぇ・・・

一番辛いのは、宝くじの番号をメモしておいて、肝心の宝くじを紛失、そして、
そのくじが1等だったりした場合でしょうね・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あたったことのないひとには、わかりません

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
トムとジェリーさん

有難うございます。
トムとジェリーさんも当たった事が無いという認識で宜しいのでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

当たる時は一枚でも当たりますよ。
当たらないときは、一万枚買ってもも当たりません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ろんじんさん

有難うございます。

ごもっとも、おっしゃる通りです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

それで、なぜ当選しても取りに来ないかの理由なのですが、調べようがないそうです。当たり前と言えば当たり前の話ですね。(笑)
一般的にいえば買ったことを忘れたか紛失ですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ろんじんさん

有難うございます!

質問した私が愚かでした(汗)
換金しに来ない人を探して事情を聞くなんて無理な話でした・・・

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

なにか手段あります??

ヤフーオークションでいつも色んな商品を買っています。 先日 はじめて何万単位のものを買いました。いつもは3000円くらいなのに・・相手の口座番号を書いて郵便局へ 番号を押す・・・あれなんで名前ちがうのかな?まあ、出品者と違う名前の人の口座に入金してくださいってこと...

回答受付は終了しました
回答数 3

赤字国でも金だすの?

ニュースからです。 http://smcb.jp/snews/85713 日本は、国債バシバシ発行する「大赤字国」なのに、どうして国際貢献とかで金ばかり出さないといけないのでしょうか? 他にもいろいろ援助していますよね。 ずっと不思議に思っていました。 わかり...

回答受付は終了しました
回答数 4

元に換金するとき・・

来月16日から19日 万里の長城ツアーに行きます。 元に換金は どこでしたら一番得でしょうか? 韓国だと 韓国の空港も安いですが・・

回答受付は終了しました
回答数 6

税務調査で・・・。

税務調査で、色々認められなくて、支払い命じられて、その金額が運転資金を上回る場合・・・。 払えない。払えるわけが無いというとき、会社はどうするものでしょう? 破産? そしたら、追徴の税金は払う義務あるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 20

お金の貸し借りについて

皆さんは知り合いから「絶対返すからお金を貸して欲しい」と言われたら、どうしますか? たぶん、知り合いの度合いにもよるとは思いますが・・ お金を借りるのは勿論、簡単に誰にでも頼めることではありません。 それが親しい方であればなお更なこと。 前から何度となく簡単に貸...

回答受付は終了しました
回答数 1

65歳以降働き続けた場合の厚生年金について

70歳まで繰り下げたとき、1.42倍になるとあるのですが老齢基礎年金だけでなく、老齢厚生年金もなるのですか。 手続きは66歳以降とありますが、受給開始の65歳から66歳の1年間はどの様に考えるのでしょうか。それとも、受給開始の70歳まで何もしないでいいのでしょうか。

お悩みQカテゴリ一覧