バイクのエンジンのわかる方
最近、バイクのエンジンがかかりません。バッテリーが上がるかなと思う頃やっとかかります。かかった後は止めてもすぐかかります。1日置くとかかりません。もう買い替えでしょうか。半月前にマフラーが詰まって焼いてもらいました。
最近、バイクのエンジンがかかりません。バッテリーが上がるかなと思う頃やっとかかります。かかった後は止めてもすぐかかります。1日置くとかかりません。もう買い替えでしょうか。半月前にマフラーが詰まって焼いてもらいました。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
お時間が無いようですので、プラグをまず換えて見られては?
これなら、金額・時間もそんなに掛かりませんし・・。
他の方々が詳しく書かれてますので、あえて省略しま・・・すが、
もう1点、ほど・・・。
プラグが見える状態(カバー等はぐって)で薄暗い所で、
セルスタートしてみてください。
意外と、コードやプラグキャップから火花がリークしてるかも
しれません。
(振動でこすれて絶縁不良をおこしている場合があります)
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
記載された分だけで考えてみます。以下のことをやってみてください。
?毎日使用されているとのことですが、エンジンを切らずに 燃料コックを閉じてエンストさせてとめて、翌日かけてみてください。〈翌日燃料コックを開けるのをお忘れなく。〉
?症状が変わらないようなら、その日も前日と同じようにエンストでとめて、次の日始動する時に、アクセルを2〜3回ひねってからセルを回してみてください。
?これで改善されれば面倒ですが、そのまま使用していただいて、暇なときにバイク屋さんに持っていかれればいいと思います。キャブの掃除とプラグ交換が必要と思います。多分。
?改善が見られないようでしたら、すぐにバイク屋さんへ直行ですね。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私のスクーターは 冬場になると かかり難くなり 見てもらうとポイントのズレですと調整してもらい 良くなりました 少し高台ですので 冬場の冷えが厳しい時は ほんのわずかアクセルを回すと かか良いです。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
燃料があって、火花が散って、圧縮があればエンジンはかかります。
古いガソリンでキャブの中がドロドロになっていると思われます。
専門店に整備に出した方が良いでしょう。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
正しい答えかわかりませんが、たぶん燃料系統だと思います。燃料ストレーナは詰まっていませんか、燃料は古くないですか、もしかしたらキャブレータの不都合かも知れません。時間がたつとキャブレータ内の燃料が戻って少なくなりエンジンのシリンダー内に供給する燃料が足りないのかも知れません。間違っていたらごめんなさい。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
電気系か燃料系かわかりませんが
専門家に見てもらうのが良いかと思います。
プラグがかぶってるのかも!?
オレオレ詐欺、出資金詐欺、振り込め詐欺などさまざまな詐欺の被害者は、圧倒的に女性が多いらしいです。 どうして女性に多いのですか?
アマチュアのゴルフコンペで、ドラコン、ニアピン等のアトラクションがありますが、よく聞くのが、ホールインワンはニアピンではないと言うことです、私は究極のニアピンだと思います、ピンに一番近いのですから、ニアの意味はニアレストが原義と辞典には書いてありました、ニアピンは...
原発を中心にして・・・どうして30キロ圏内は避難する必要があるのでしょうか? 自分の土地や家があるのにそこに住めない人の悲しみや憤りを感じます 福島以外の原発はどうして避難指示が出ていないのでしょうか? 事故があってからでは遅いのでは? (7月29日 13...
時折、見かけるのですがステーを使って自動車のナンバープレートをやや下向きにして取りつけているのがありますがあれは何のためですか。単なる恰好を付けているのでしょうか、それとも何か意図があるのでしょうか。あのような付け方は違法ではないですか。
秋、本番ですね〜〜〜 皆様、お風呂溜めてますか??? 私は未だシャワーで済ませてます! (溜めるのは10月の終わりかな・・・) また、皆様 お風呂で 最初に洗うのは どこですか? (私は足からです!) (10月6日 20:47 追記:) あの〜〜 ...
自殺で妻に死なれた夫が、その死は原発事故のせいと損害賠償を求めて、東電を提訴しました。 提訴した当のご主人には同情申し上げ、また、その勇気には敬意を表しますが、はたしてこの損害賠償請求は裁判で認められるでしょうか?要は、金額の多寡は問題にせず、勝訴となるか、敗訴...
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
回答、ご丁寧にありがとうございました。