回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

一眼レフがいい?

[カメラ総合]

より撮影を楽しむために一眼レフを・・・と言われているのはレンズ交換以外に何でしょう?  不器用でレンズ交換がまどころしくチャンスを逸してしまうので、それならばとペンタックスX70がいいかなと選択中ですが?

閲覧数
354
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

レンズを交換することにより、視野が広がるのが利点です。スナップ程度の撮影ならコンパクトで充分ですが、それでは捉えきれないものを撮ることが出来るのが一眼レフの魅力ではないですか。

たとえば添付した風景写真。手前の流れ落ちる滝、色づいた紅葉、背景には冠雪した富士山。同時に画面に入れるには28mm程度の広角レンズが必要。この場所で携帯のカメラを使って撮っている人がいますが、興味がなければ「キレイだね」で終わってしまいます。写真を撮ることが好きな人は、どうしたらキレイに撮れるか、何度も足しげく通い、試行錯誤しているものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一眼レフを持つことに、よさが有るのだ、これ持ってんだぜって。アッピールできるじゃないですか。それと。少しお高いので、頑張って写真を撮りに行くきっかけになりますから。 レンズ交換がジャマ臭いので、もう一台は、中古ボデイをッて御仁が、今ゴマンと、生息する、日本です。お仲間にどうぞお入りください。
私の以前の持ち物です。カンケイナイかな・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

初めまして、デジカメに関してはまだ初心者に近い私ですが、
経験を少し。
私はコンパクトのデジカメと一眼のデジカメを両方持っています。
コンパクトの方は1000万画素です。
一眼の方はたしか600万画素だったと思います。
でも、撮った写真がどちらが綺麗かというと画素数の
低い方の一眼でした。
こればかりはやはり付いているレンズの力ではないかと思います。画に深みがありました。ただし、通常持ち歩く場合はコンパクトの方ですね。小さくなったとは言え、一眼の方を
持ち出そうと思うとそれなりの覚悟が入ります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

写したい時、そこにある。というコンセプトでolympus PENは開発されました。今なら、ケイタイのカメラでよいのでは。
画素数も上がっているし。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんな考えもあります・・・
写真を趣味の一つと考え試行錯誤して一枚の写真を作品と考えるならば一眼レフや大型カメラにおのずと進んで行きます。
日常の記録、旅行の時の記念写真ならばそんなに高価なカメラは必要無いと考えます、最近のコデジは失敗無く綺麗に撮影できます。
私もコデジと一眼をTPOにより使い分けています。
器用、不器用の問題でなく写真に対しての思い入れやその様なことをめんどくさいと考えるならば一眼レフカメラは不要です。
写真は趣味として入り口は広いですが奥も深く体力や費用もかかるので何処まで望むかは人それぞれで写真に対しての価値観の違いと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

より撮影を楽しむために一眼レフを
について、

以前は、コンデジを使っていました。
今年、デジカメ一眼を購入、使い始めています。撮影された写真が、とにかくきれいですね。交換レンズでなく、標準レンズで当面やります。
コンデジも使っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

記録としてのスナップ写真なら、コンパクトデジカメで十分だと思います。

趣味として、自己満足の範囲にしろ、芸術的な写真を撮りたいなら一眼レフですね。

コンデジとデジ一、どちらにも長所・短所がありますので、何のために何を撮りたいかがはっきりしないと、どちらがよいとは言えませんね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

スギさん、今晩は、JBLです。
質問の仕方が変です。
レンズ交換をしながら
超広角〜望遠まで写せるのがメリットですので。
不器用なら迷わずデジカメをデジイチはあきらめたほうが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

より良い、これは疑問ですが一眼レフのデジタルはセンサーの大きさがコンパクトデジカメよりもグーと大きいです。
フィルムで言うと35mmサイズと8mmサイズほどの違いが有ります、これは撮影されたときに色んな写真の味を表現するのには有利ですし、レンズも交換できればなお便利ですが大変高価になります。

一方コンパクト版はセンサーも小さく(画素数だけが写真表現にかかわるのではない)表現力に欠けますがこのごろのはだいぶ改良をされています。
レンズもズームレンズで広角から望遠まで幅広くカバーするのには限界があります。ですからお金のある方は一眼レフ型を買うのだと思いますが基本的にデジタルカメラではカメラ内のクイックリターンミラーもペンタプリズムも必要ありません、フィルム時代の名残りでしょう。

昨今オリンパスやパナソニックからこの中間クラスのレンズ交換できてセンサーも現行一眼レフと同じものを装備したもので、ミラーやプリズムをなくしたモデルが続々と発売されました。
私はこの機器がお勧めです、まだ発売されたばかりですので交換レンズは少ないですが同系列の会社のレンズは使えるのではないでしょうか?
実際にお書きのモデルペンタックスX70はつかったことはないですが、決して悪い機器とは思いません6倍ズームですので【焦点距離の35ミリ判換算値】約26〜624 mmのレンズで通常はすべてカバーできると思います。
ただし6倍になるとレンズ設計もなかなか無理が出ますのでその辺はどうなんでしょう。しかも大きそうですね。
多少のことを我慢してオールマイティーを望むのであれば良いのではないですか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

このカメラのセンサーは1/2.3サイズですのでコンパクトタイプと同じですね、コンパクト型の上級機と言うところでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

拍手させていただきました

オリンパス、パナソニックはフォーサーズ(4/3)規格ですね
実際に使っているものとして補完させてください

それぞれの交換レンズは相互に装着可能です
ライカでフォーサイズ規格のレンズもあります

ただし、主としてオリンパスは本体内蔵型「手ぶれ防止機能」、パナソニックは「レンズ内手ぶれ防止機能」になります
よってパナソニックがやや高めになります

後半で説明されているミラーレスはマイクロフォーサーズ規格になります
専門用語ですがレンズのフランジバックやマウント径を小さくしてより小型化を可能にしました

フォーサーズとマイクロフォーサーズのレンズは互換性がありません
ただしフォーサーズレンズをマイクロで使うアダプターは発売されていますので35?換算 24-600mm焦点レンズには困らないでしょう
(一般的には28-300mmで充分ですね)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

HEROさん
フォロー有難うございます。先日、フィルム一眼をオークション落札以来もっぱらフィルム時代に逆行していますがいまだに納得がいかないのがデジタル一眼のミラーとペンタプリズムです。
なぜ、デジタルカメラに必要なのでしょう?極端な話シャッターも必要はないのです。なのに一眼独特のバシャとおとはするし?

先日、パナソニックの物を見ましたがなかなか、ファインダーも小さい液晶画面で、これがもっと進化すればまたデジタルにもどうかななんて考えております今日このごろです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一眼レフがわざわざミラーなどを使っているのは、ビューファインダーを使っているのは撮影される写真とファインダーから見えるものが限りなくイコールになるように。

1.ビューファインダーを使わずに背面液晶を使ってモニターすれば、シャッターは不要
⇒身体から離す必要があるので手ぶれに弱くなる。

2.背面液晶の代わりにいわゆる電子ビューファインダを使う。
⇒小さな液晶でマニュアルフォーカスのピント合わせができるほどに解像度をあげるのが難しい。

電子ビューファインダを使ってかつミラーを使っているものがあるのかな?
これがあるなら、理由はわかりません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

高感度、長時間ノイズの発生メカニズムは?

高感度ノイズや長時間露光時のノイズはなぜ発生するのでしょうか。 教えてください。 (7月24日 8:18 追記:) 有難うございます。 問題が解決しましたので閉じます。

回答受付は終了しました
回答数 4

どれくらいの画素で撮るのが妥当?

コンパクトタイプのデジカメを使用しています。3つ持っていて、使い分けしていますが、いずれも900万画素以上です。 最初は、500万画素〜1,000万画素で撮っていましたが、ほとんどプリントせず(してもサービスサイズ、A3サイズにまで引き伸ばすなんてことは皆無です。...

回答受付は終了しました
回答数 1

マイフレンド写真とは

マイフレンド写真はどうやって投稿するのか

回答受付は終了しました
回答数 3

写真の見方

写真の見方 趣味人倶楽部には沢山の写真が掲載されていますが、皆さん写真の見方はどんな所にポイントをおいて見ていらっしゃいますでしょうか? http://smcb.jp/_aps00?photo_id=1800619&oid=182.. http://smc...

回答受付は終了しました
回答数 4

α900

自己流でカメラをいじっていますので、時々おかしくなることがあるのです。 何方かα900を使い慣れた方がいましたら初心者に対する教授をしてくれませんか?

お悩みQカテゴリ一覧