回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

救急車の利用料金について

[その他]

自治体の財政状態が厳しいということで、日ごろから疑問に思っていた救急車の利用料金について教えてください。
 人伝に聞いたところですが、救急車を呼んで、病院に搬送してもらっても、無料だそうですが、これは、全国どこの自治体でも同じでしょうか?
 もし、無料なら、自治体独自で利用料を徴収できるんでしょうか?
 タクシー代わりに頻繁に利用する方もいるとか、耳にしますので、有料化、自己負担制にしたらいいのにと思っている者からの質問です。

閲覧数
377
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

救急搬送の安易な利用は何処でも問題になっているようです。
下記の例は横浜での試算ですが、一回の出動に45000円のコストがかかっているようで、真剣に有料化を考えている自治体も有るようです。

最下段に各国の救急搬送料金表が載っています

http://www005.upp.so-net.ne.jp/ycu_med/igaku/tenji01.htm

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。いい資料を見せていただきました。
公営だから、無料というわけではないんですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分は、日本以外は、皆、有料なのかな??

っと考えていましたが他の国でも無料の国が結構あるのですね!!

でも、無料だからってTVで見た情報だけですが日本の事情は、ちょっと酷いですようね!!

他の無料の国も同じ様な問題を抱えているかなぁ〜〜〜??

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

無料です。

救急隊は地方公務員(救急救命士は国家公務員)ですから、売買はありません。
車内で使った器具も無料です。
患者さんを搬送後、車内を消毒するのは救急隊ご本人たち、消防署内での賄いは交代制で自分たち。
賄い中、食事中に出場辞令が出たら途中でも出場しなくてはなりません。
救急車で行くといち早く診察していただけるから、タクシー代わり使ってしまう人たちが増えてしまうのかと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほど、診察優先と言うこともあるんですね。
 これは利用者の、良識の問題や医療制度も絡んできますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

赤い文字が出たので読みに来ました。

我が病院では、救急当番が(通常の内科のドクターが外来に出ていないとき)あります。休日も待機しています。
(今日は私の大好きなドクターが当直です)

東京消防庁(東京は東京消防庁ね)から連絡が入り、受け入れが決まると、ドクターは待機しています。
だから、タクシーより安いし、すぐに親身に診ていただけるから
簡単に利用してしまわれるんですよ。
救急車内でも隊員さんは親切だし。
一度乗ってしまったら味を占めてしまわれそうですがそれくらい、親身です。
それでも助からないで車内で亡くなっていらっしゃる方もいるのがとても残念に思います。

隊員の方とゆっくりお話ししたいのですがなかなか。搬送後、車内消毒中にお呼びがきてしまうことはしょっちゅうですから。

だけど「なぜ、救急隊になったんですか?ポンプ隊(消防車)のままでいなかったんですか?」って聞くと「人を助けたいから」って全部の隊員さんはそうお答えされます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

8463さんは、病院にお勤めなんですね。
救急隊員さんは、本当に優しいですよね。私も、何度かご一緒させて
いただいたことがありますが(患者として乗ったのではありません)・・・

でもって、昨今の救急医療体制について少し・・・救急車を呼んだから、
すぐに診てもらえると思ったら大間違いです。
実際、何時間も受け入れ病院を探してその場で待機する。。。なんてことは
ざらになってきています。
救急病院をコンビニエンスストアのように利用されている人が多すぎます。
「昼間に行くと、何時間もまたされるから」などの理由で、夜間救急に行かれる・・・でもね夜間救急って、できることが限られてます。必ずしも、専門医がいるわけではありません。なので、断られる・・・
小さなお子さんの場合、昼間から具合が悪いなら、きちんと昼間に、小児科のドクターがいる時間に連れていくべきです。お母さん、お父さんの都合で子供の命を軽んじてはいけません。夜間、急に発熱しても、朝まで待てる状況もありますから、かかりつけの先生にお聞きになることをお勧めします。

みなさんがモラルをもって、救急車を使い、救急病院を利用されれば、今の医療体制も少しは変わるのではないでしょうか・・・

救急医療に携わっている医師も、看護師も、みなさんと同じ人間なんですから・・・休養も必要なんですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

また赤い文字が出ましたので読ませていただきました。

病院事務員ですが、2年くらい前に渋谷でいきなり歩けなくなる体調不良となり、おまわりに救急車を呼んでいただいたことがありますが、救急車は出場辞令が出ればすぐに来ます・・・がここからがさぁ大変。機関員さん(つまりは救急車の運転手さん)が代表して患者室の隊員さんから患者の様子を聞きながら受け入れていただける病院さんを探すわけですが、どこも満床、ドクター不足でなかなか決まらない状態でした。それでも機関員さんはあせらず、怒らず、親身になって探してくださるんです。見ていて思わず、「結構です」って言いたくなってきてしまいたくなるのですが救急隊の方たちはお優しい。
やっとの思いで受け入れ病院さんが決まり出発。
その間の応急処置は手っ取り早い。
夜間に診察にきている方よりもいち早く診察していただけてありがたくなりました。
毎日、搬送されてくる患者さんを大勢見ていますが、見ていて本当に必要な人なのかって疑いたくなる方も中にはいます。でもそれは誰も否定できないのです。

救急隊のかた曰く、1番気休めになる場所は、病院で患者さんを送り届けた後だそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本の場合、救急車は無料です。病院には送ってくれますが、帰りは送ってくれませんので、乗る際にはお財布を忘れないようしてください。

日本は無料。。。ということで、救急車をタクシー代わりに使われる方が多いのも事実です。
おかげで、冬など風邪のはやる時期、心筋梗塞や、脳梗塞
交通事故など起こしても、救急車が出払ってきてもらえない・・・ということも出てきています。
自分が死を目の前にしているとき、助けてもらえないとしたら・・・もう一度、救急車の利用の仕方を考えてもらいたいですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
早速の回答、ありがとうございました。
 日本ではということは、救急車の利用料金を徴収する国はあるんでしょうか?
 国名が分かれば、あわせて教えて頂きたいんですが・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

アメリカは有料でしたよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はい、通りすがりさんの言われるとおり、アメリカは有料です。
ですので、簡単に救急車は呼ばないようです。
でもって、アメリカには、日本のように国の保険制度がありません。
自分で保険料を払うしかないのです。
そういう意味では、日本は医療に関しては恵まれすぎていると思います。
当たり前と思わず、モラルをもって、医療機関を、救急車を利用してほしいものですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

30年以上前、夜分 娘が毛布の端っこをしゃぶりながら
歩いていてコタツの角に頭をぶつけて眉尻を切りました。
救急車を頼むほどでは無いが、何処か病院を紹介して
貰おうと119番に連絡したら、今の時間では病院は
受け付けないから救急車でお行きなさいと救急車を
回して貰いました。外科病院で3針縫ってお仕舞い
でしたが、行政に感謝しています。
かみさんは妊娠(双子)8ヶ月位で虫垂炎になりました。
病院を2軒回って戴いて、手術も無事完了。
その後、無事双子の出産を終えたので
運んで頂いたであろう救急隊
(慌てていたので車体の表記を見ていません)に
みかんを1箱お礼に持って行きました。
勿論、病院への搬送料金は取られませんでしたよ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

「私が日本に住む理由」という番組のBGMを知りたい。

テレビ番組で「私が日本に住む理由」という番組があります。日本をこよなく愛して、日本に来て、日本のために活躍している外国人の物語で、見ていても嬉しくなるような内容です。  その中のBGMの一つで英語と思しき曲の1小節があって聴いていてもワクワクするような曲なのです。...

回答受付は終了しました
回答数 5

EDの対処法、何かありますか?

ED治療は完璧ですか。? 中年期に入り、下半身の老齢化が気になり始めました。 全く、偽装なしで現役の人は 居るのでしょうか? 貴方の対処法を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 2

ゲリラ豪雨大丈夫でしたか

話には聞いてたがはじめての遭遇でした なんの前触れも無く、気づいた時には 洗濯物がびしょぬれでした‥ (7月14日 16:53 追記:) あっというまに通り過ぎてしまった 危なかった、もし布団を乾してたら‥ もうそんなことは知らんというような 日常の景色です‥

回答受付は終了しました
回答数 6

ギリシャの 地獄

ギリシャが 政権交代時に 多額の借金が 明らかに為って久しい 歴史的に  脱税を行うのは 慣行だったと聞いている また 選挙受けする様に 選挙戦で以て 国家公務員増数 手厚い年金と 国民に甘い 誘惑で以て 全世界に 経済的 地獄を 味わさせているか そのギリ...

回答受付は終了しました
回答数 2

一体改革の修正協議の合意は会期中に成立するのか?

今国会の会期末も近づき、日本の政治の行くへが注目を集めています。 野田内閣の一体改革関連法案の与野党修正協議が既に始まりました。 与野党間には自民党が?低所得者対策としての給付つき税額控除に反対する、?社会保障に関しては、「最低補償年金の創設」と「後期高齢者医...

回答受付は終了しました
回答数 7

「失われた」10年、20年と云う言葉を聞いたことありますか?

「失われた10年」とは、ある国またはある地域 の経済が約10年以上の長期にわたり不況と停滞に襲われた時代を指す語だそうです。 日本でもバブル崩壊後の処理や立て直しにもたつき、停滞が長引いたことから、頻りに云われました。その10年の後、立ち直りつつあった段階で、0...

お悩みQカテゴリ一覧