回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ピータンの食べ方

[食べ歩き・グルメ]

きのう、神戸の南京町で福州産のピータンを買いました。
殻をむいて食べようとしたところ、あまりのくささに圧倒されてしまい、
とうとう食べられませんでした・・・。
今は冷蔵庫で眠っています。

お店の人は、「殻をむいて、しばらく置いてから食べるとアンモニア臭が抜けて美味しく食べられる」
とおっしゃっていたのですが・・・

どなたか、このピータンをなんとか美味しくいただく方法を
ご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?

閲覧数
177
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

初めは小さく切ってサラダに入れて食べてください。その内そのままでも食べれるようになりますよ。日持ちするからあわてないでじっくり、少しずつ消費して下さい。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
サラダに入れるというのは、お手軽にできる上、
普段使いのサラダが少し豪華バージョンになっていいですね。

日持ちがすると知り、ホッとしました。
あわてず、皆さんのレシピを参考にして、
美味しくいただきたいと思います。

シブチンさん、ありがとうございました(⌒-⌒)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

昔、中国人にごちそうしてもらいました。
ピータンを5mm角くらいにみじん切りにしてから豆腐に乗せて掻き混ぜます。
豆腐はグチャグチャ状態で、ところどころピータンが浮かんでいる状態になります。
これを小鉢に取り分けておろし生姜、ごま油、お塩を好みで振りかけて食べます。
とてもおいしいですよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
スカラベさん

すごく、おいしそうです〜〜〜 へ(゜∇、°)へ
さすが中国人のかたは、ちがいますね〜。

このレシピ、いくらでも食べられそうです〜。

スカラベさん、ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

我が家では、主人が好きで時々買ってきます。

写真よりも小さく切って、ネギのみじん切り、ゆずポン、昆布つゆ、ごま油で合わせ調味料を作り、それを書けて食べてます。

私は以前は食べられなかったのですが、今は食べられます。

私の友達も食べるようになりました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
baabaさん

ネギのみじん切りとゆずポン、昆布つゆ、ごま油をあわせて作ったかけダレ、イイデスネー(ノ*゜▽゜*)

これならにおいのきついピータンを、美味しく食べられそうです。
このつけダレに小さめに切ったピータンをあわせて、
冷奴などにかけても美味しそうですね〜。

baabaさん、ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ピータン大好きですが、やはりモノによってアンモニア臭の強弱がありますね。美味しいものはほとんど気にならないぐらいです。
店の方のおっしゃるように、しばらく置いておくと大丈夫なのですが、もしかしたら食べられたモノ自体がおかしくなってたかも?なんせ中国産ですもんね(^^ゞ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
わたしももしかしたらそうではないかと薄々心配していました。

美味しいものは、ほとんど気にならないぐらいというご意見をお聞きして、
ますますそうではないかという気がしてきました((( T_T)

多分今回は、はずれをひいてしまったのではないかと思います (|||_ _)ハハ・・・

ご意見参考になりました。ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

気になってネット調べてみると、2種類のピータンがあるそうですよ。

>黄身が半熟状で匂いの弱い「溏心皮蛋」と黄身が硬く保存性の高い「硬心皮蛋」の二種類に大別される。一般的には匂いが弱く、味も良い溏心皮蛋の方が好まれる傾向にある。

ねこ吉さんの購入されたピータンは「硬心皮蛋」の方で、さらに強烈な奴だったかもしれないですね(^^ゞ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ピータンも奥が深いのですね〜。

これにこりず、今度購入するときは、「溏心皮蛋をください」といって
ぜひ再チャレンジしてみたいと思います(=^_^=)

ねじ♪さん、どうもありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

くさやを食べた後、たべるとおいしいです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ボブさん、それは非常に説得力のあるご意見です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

松戸、柏のビアガーデンの 在り処

柏市  松戸市、あるいは、常磐線沿線で 建物の上にある ビアガーデンを ご存知でしたら 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

サラダせんべい

サラダせんべいという類のおせんべいありますね。軽く油で揚げて塩をまぶしたサクサク感のするこのせんべい、なぜ「サラダ」せんべいと呼ぶのでしょうか?名前の由来はどこから来ているのでしょうか。食べていてふと疑問に思いましたので書き込みました。

回答受付は終了しました
回答数 2

なぜ中華丼は「中華」丼なのか?

中華料理の丼物(丼、深皿によそったご飯に何かを掛けたもの)と言うと「マーボー豆腐丼」とか「カニ玉丼」とか「エビチリ丼」あたりがメジャーな気がしますが、どれも上に掛ける具材をそのまま冠した名前になっています。 それに対して「中華丼」っていうのはあまりにアバウトな名...

回答受付は終了しました
回答数 1

リンゴのワックスについて

ジューサーにリンゴを掛ける前に水洗いを」しますが、ワックスが掛かっているにか、綺麗にはなりません。 このワックス?を落とす為には洗剤を使って洗わねばならないことになります。 皆さんはどうなさっていますでしょうか? 良い解決方法が有りましたら、教えて下さい。 今は...

回答受付は終了しました
回答数 2

ソバ栽培方法

ソバの種を蒔き約20日余りで芽が出ましたが、その後の施肥など注意点を 教えていただけませんか?因みにソバの栽培全く経験ありません。

回答受付は終了しました
回答数 1

「たこまんま」を宅急便で購入できませんか?

数年前に北海道・苫小牧市のスーパーの鮮魚売り場で柳タコの卵巣「たこまんま」を買い、帰りのフェリーで食べましたが、大変美味しかったことを思い出します。  スパーの店員さんから「生ものだから早く食べてください。」と言われ、フェリーに乗ってすぐにビールのつまみとして頂き...

お悩みQカテゴリ一覧