回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

どうしてなのかなあ・・・(^_^;)

[人生相談]

仕事をしているときは楽しくていきいきと過ごしているのですが、家に帰って家族の顔をみたとたんにがっかりして気持ちが暗くなってしまうのはやはりおかしいですか?

(11月2日 18:06 追記:)
皆様趣味人倶楽部ならではの、大変貴重なご意見を、沢山ありがとうございます・・・m(__)m
家族構成は、夫と、夫の両親で、子どもはいません。
仕事で疲れて帰ってきて「ただいま」と言っても、「おかえり」
でもなく、無言で迎えられる毎日なので、つい愚痴ってしまいました。
いい年をしてかなり回りに甘えているなあ・・・と反省しております。
私の方が少し大人にならなくては・・・ね(*^_^*)
回りは高齢者なんだから・・・(^_^;)

閲覧数
644
拍手数
0
回答数
15

回答 15件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あまり考えすぎないほうがいいと思いますよ。
そんな時もあるんだ、くらいに受け止めればよいのでは。
って、これ無責任すぎる意見かもしれませんけどね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おかしいと思う方がおかしいです

家族だからこそかもしれませんし…
こゝろは生もの、日々、刻一刻変化します
その時々にいろいろありますから 逆に その事を
あまりこゝろに留め置かない方が…

仕事と家庭や その他様々、その時々に 
自身と人との 繋ぎ方 というものは
違ってくると思います
多くは それら無意識にスイッチの入れ替えをしてると
思われます・・・

少し 疲れてますかね
こゝろをのんび〜りできる
ちょっとした自分だけの居場所など、持たれたらいかがでしょ。

家に帰るまでの少しの時間を 
あまり混雑していないところで お茶でも… 
ちょっとした事で こゝろの繋ぎ方も変えれます
それも一つと思いますが…

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

変ですね。普通は 早く 家 に帰りたい と 思うのが ノーマル と思います。貴方の家庭に 貴方の 居場所 は 無いんですか? いつも こんな 気持ですか? 家族の方に 済まない と 思いませんか? 「家族とは 何? か」を考えて見ましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ずばり言えば、家族に愛されていないか、又は、余程だらしない不良家族か、いずれかではないだろうか。

普通は、家族の要とさえなる存在の妻(母)が、仕事を終えて帰宅すれば、家族もほっとするもの。
その表情を見れば、当然質問者自身も自分を待つ家族がいる事を喜びとし、例え疲れていようとも、家事にもやりがいが出る。

それが無く、家族の顔を見たとたんがっかりして、気持ちが暗くなるのであれば、普通とは云えない。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

仕事だと 相手が できぷーさんをひとりの人間として扱い評価してくれるので楽しいが、家だと 遠慮もないし、節度もないので、家族の要求度が大きすぎて、それに答える余裕がないできぷーさんにはおもすぎるのではないでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご家族の顔お見てがっかりと言うことは、ご家族もあなたの顔お見て、がっかりされているのでしょうね。
暗い顔して帰って来られたら、ご家族はさぞかし辛い思いをされている事でしょう。
鏡だから・・・!
自分を変える事からはじめられたら良いのでは。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

現在のお仕事があなた様に向いているのですね、職場の人間関係も上司との相性も非常に上手くいってるようです、中々そんな職場はありませんよ〜「家族の顔をみたとたんにがっかりして気持ちが暗くなってしまう」のは 思春期の反抗期にはよく見られる現象ですが、あなた様が大変充実したお仕事が出来るのは ご家族の皆さんのお陰ですよ  ゆめゆめ お忘れなき様にこれからもご精進してくださいませ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご家族の何にガッカリなのでしょう?

皆さんのお顔に?

奥さんに?

お子さんにも?

それとも扶養することに?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あ、わかります!

これ、暗くなるんじゃなくて、仕事中の緊張感がほぐれて、仕事の疲れやストレスで(楽しくていきいき過ごしていたとしても、それなりにストレスがある) それが、
全部、家族の顔を見たとたん、「甘え」となって、不機嫌になるのだと思います。

がっかり、気持ちが暗いというより不機嫌なのではありませんか。

私も経験があります。仕事と家庭への切り替えが下手なんだ、と自分で思っていました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私もわかります。

私の場合は、仕事をしている間は緊張感で張りつめていた神経が
会社を出てほっと気がゆるんできます。

精神的、肉体的に疲れを抱えたまま、家に帰ると食事を待ってる家族がいます。一刻の猶予もなく、今度は慌てて食事作りです。

仕事をしている主婦はこれが毎日です。
けっこうきついですよね。

ちょっと休んでから食事の支度をできればいいのだけれど、待ってる者が
いると思うと、そうもいかないですよね。

食事の後も、疲れた体に鞭打って立て続けに家事労働の連続ですよね。
そういうしんどい毎日が無意識のうちに、家に帰ってくると暗い気分に
なってしまうのかもしれませんね。

私は最近、かなり手抜きをするようになりましたけれど、真面目な完璧主義の人は手抜きをする自分が許せなくて、追い詰められてるかもしれません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

拍手です。
がっかりして暗い気分になるというより、不機嫌、無愛想、めんどくさくなっちゃうんじゃないでしょうか?
外では明るく愛想よくてきぱき対応、神経を張り詰めて嫌な顔もできず笑顔で明るい口調で会話、迅速な身のこなし…をフルに意識して活動しています。
帰宅していつもの巣穴に戻るとほっとして…もう愛想笑いもお仕事モードの口調もしなくてよくなったと安心して、疲れでつい無愛想になってしまう。めんどくさくなって、返事もろくにしたくない、ちょっとの間ほっといてーとか、思ってしまいます。
やはり気持ちの切り替えがうまくできないからかなと、自分でも思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

普通なら(私は)家庭に戻るとほっとしますが。家に帰って家族の顔を見たとたん気持ちが暗くなってしまう。はおかしいと思いますよ。楽しい家庭を作る努力をされては如何ですか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この問題は経験した者でないと解からないと思います。実は私も若い頃家に帰るのがとてもイヤだった頃があります。そして例に漏れず横道にそれました。その経験から子供には家に帰ることを嫌がらないように常に気を使ってきました。
女房には最低限の礼儀と嘘をつかないことだけ子供に躾けさせ、後は子供の自由にさせました。束縛しない一人の人間として扱いました。
質問者さんも、可笑しいとか可笑しくないとかではなく、安らぎの場を失わないように、家庭の中に何か自分の楽しみを見つけることを提案します。最良の居場所は家庭だと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

血のつながった家族といる時よりも、仕事をしている時の方が楽しいというのは可笑しなことではありません。
 人は生きて行く為に家族を持ち、仕事を持ち、趣味を仲間を持っています。
 どれでなくてはということは、ないと思います。

家族にも色々な家族がありますね。
普通は血縁関係のある両親や子供らの子孫、そして妻や夫と一つ屋根の下で暮らしています。
 仕事仲間が、家族と思える人もいます。
 趣味仲間がそうである人もいます。
 イスラム教の方は血の繋がった家族よりも、宗教が同じである方が、結びつきが強いと感じられます。
 最愛の家族とよく言いますが、
自分が病の時、妻が代わりに熱を出して苦しんではくれません。
 また子供が苦しんでいても、当然代わってやることも出来ません。
 死ぬ時も同じです。
 質問者さんも何年か先には想いが変わるかもしれません。
 その時その時、大事に思えるものを大事にされるのが一番だと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

がっかりして、気持ちが暗くなる?

もしかしたら、あなたは家事が嫌いなんじゃないですか? 「主婦」という仕事がいやだから・・・
家族の顔をみてがっかりするという表現ではなく
主婦に戻ることががっかりなのではありませんか?

仕事が楽しくて活き活きとできる方なら、
家族のためにも、元気良く主婦がこなせるはずと
思いますよ。
発想の転換が必要なんではないでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同感です。
仕事に生きがいを強く感じているということでしょう。
家庭にも生きがいを感じたほうがいいのでしょうが、みなさんはどうなんでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

世の中、大勢の色々な人がいます。ちょっとくらい、人と彼我っているからって「おかしい?」ってなぜ?
むしろそれをプラスに考えて行きたくないですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分の親と暮らすことのほうが遠慮はなくとても大変だと、言われています。
私もそのうちの1人です。
自分の父親(アルコール依存症)と11年間暮らしましたが、
物は飛んでくるわ、怒鳴るわ、テーブルはひっくり返すは
仕事から17時帰ってこないと怒鳴るわ、食べるものでよくもめました。
だけど、自分もいずれ年をとりおなじことを自分の子供と結婚した相手から言われたらどんな気持ちになるかな、って教えられて年寄りを見る角度を変えてみました。
済んでしまったことですが、今では同居できてよかったって思います。

男性はよい女性は我慢とかそういう意味ではなく、誰であろうと年寄りと(世代が違うから)暮らすことは思っている以上に大変だと言うことです。反面足すkることのほうが本当は多いのですよね。感謝をしていれば、「大変」ってことは10個のうち7つくらいに減っていくかとは思います。

然し、相手は自分の鏡です。
質問者様にも落ち度、相手の親にとって気に入らないところがあるに違いありません。自分基準に考えていては幸せは来ませんよ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 14

正論だけの人は嫌いです

まず冒頭に、Q&Aできちんと答えて下さっている方に感謝致します。 先日から、変なQやAを立てる人に対しての議論のQも立てられているようですが、そういう人たちを相手にするかしないかは、所詮、自分自身の判断です。 変な人に抗議しても無駄ですし、暇だったら相手してる...

回答受付は終了しました
回答数 11

退職金

皆さん、退職金をどの様に活用されていますか?

回答受付は終了しました
回答数 7

『男は、顔で飯は食えねえんだ !!!』と父親に言われた

大昔初めて彼を会わせた時、父親から云われた言葉です。 あれから半世紀、夫の横顔を見ながら想い出しました~  若かった頃は、そんなに格好良かったのかと今となると不思議です。所帯を持ってからの様々な苦労を想い出しながら複雑な気持ちで、人生の仕上げ時を生きております。...

回答受付は終了しました
回答数 15

宗教について

何故、宗教に頼らないと生きていけないのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 10

老人ホームと遺言

有料老人ホーム探しています 広告で見たり資料取り寄せましたが思案中です 過日突然に証券会社に外交の人が音連れたのですが 証券会社の外交の人に老人ホームの話をすると老人ホームが東証にあるし遺言の作成の資料も送ってくるのですが老人ホームも遺言も私にやらせてくれないか...

回答受付は終了しました
回答数 8

ラサール石井って男から見て羨ましいの?

この趣味人でも若い女性と付き合っているとか 再婚したとかを凄いステータスでも手に入れたように 書いている人がいますが あれは同じ男性に向けての見栄というか自慢なんですか? それとも男としての自信を取り戻した安堵感なんですか? また同じ同性としてそういう男性をど...

お悩みQカテゴリ一覧