回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

婚家への初正月のご挨拶についてご意見を賜わりたい

[冠婚葬祭]

アラフォーの息子に嫁が来ました。挙式も披露宴も新婚旅行先で
済ませ一月が立ちました。あまりにも省略形ではと思い、新巻きザケを初正月として、お里にお贈りしました。しかし息子は、「ご両親は若い(59才)のだから、意味が解らないだろう」と申します。同世代の方 いかが思われますか?

(1月9日 22:22 追記:)
皆さんから いろいろなご回答をいただき感謝致します。
先さまにも 快くお受け取りいただきました。
四角四面の石頭ゆえに 棲み酒 結納 挙式 披露宴と全てなしでは 花嫁の親御様には寂しい想いをされたのでは?花嫁御寮の姿を見たかったのでは?新婚旅行に同行するため旅券の準備をしたと聞くと猶更でした。新婦の希望で今しか行けないイタリアに2週間たっぷりと楽しんだ模様でテロにも遭わず帰国したことを両家で祝福しました。皆様有難うございました

閲覧数
411
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年齢の問題では無いと思います。

 あちらのご両親がどういう考え方の方々か・・・・という事です。

 そもそも、結婚前にお会いしなかったのですか?
 向こうからはお歳暮のようなものは来ないのですか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
まーくんさん ご回答有難うございます。
もちろん かくなる前にご両親とお会いしまた会食もいたしましたよ。そしてお式や披露宴のお話もしましたが、「当人たちの希望通りに計らいましょう。」ということですべてはイタリアに集中したわけです。3月に入籍しましたが、お中元はせず 手作りの漬物やシイタケを送ったりいただいたりして暮を迎え 少しは
かたち(気持ち)をお送りしようと新巻鮭を送った次第です。
結局 知らなかったのは40才の息子だけ。先方にも喜んでいただきました。また質問します、ご回答をよろしく。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

表現は適切ではないかも知れませんが、40歳の息子さんが少々、世間知らずだったのでしょう。
 お相手のご両親は、それなりの良識・常識を持った方だったのですね。

 物事の考え方や慣例・習慣等に関する考えは千差万別ですが、社会生活を営んでいる以上、「自分はこういうスタンスです  こういう考え方です」と周囲に宣言しない限り、世の中全般の常識的な範囲内の儀礼に沿うのが当たり前です。
 息子さんも家庭を持ち、仕事上の立場も段々と上になるでしょうし、そういった事をわかってくるのではないでしょうか。

 ※北海道に住んでいますので実感が無いのですが荒巻鮭ってそちらでは高級なものなんですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私が結婚した時、実家から夫の実家にお歳暮贈りましたが、後からこういうことは・・・と姑からやんわり断られました。
それ以来、そういうことはなくなり、お互い楽だと言ってます。
気持ちだから、とはいっても負担に感じる方もいますし、どこまで続けるのかということもあります。
できれば話し合ったらいかがでしょう。
最初が肝心です。あちらは迷惑かもしれません。
私の母は、何かをもらって困る人はいないと言い、いろんな人にことあるごとに何か送ります。
相手は迷惑だからと言っても聞きません。
でも、実は困ってるという方もいます。
好意であっても、相手があることですし、最近はそういうことを嫌がる人もいますから。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
もみじの部屋さん ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。新巻鮭は先方にも大変喜ばれまして、結局は何も知らないのは40才のわが息子だけでした。
来春また両家で顔を合わせますので その時にまた お話をしたいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

先方が心ある方ならこちらの心も受け取ることができるのではないでしょうか?
あまりお歳は関係ないのではないでしょうか。。

ただ、核家族の場合だとサケ一本、というのは負担になることもあるかもしれませんが、、、
要は気持ちですから。。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
すずむしさん ご回答有難うございます。天からの鈴のような音色に聞こえました。結局は先方にたいへん喜んでいただき、ただ一人何も知らなかったわが息子が面目を一新したという次第です。来春ご両親にお会いしたらまた話し合いたいと考えています。参考にさせて頂ました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

すばらしい贈り物になりましたね!!よいお年を!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

別に差別と言う訳ではないのですが。
普通は、嫁の里からお中元なりお歳暮が先に届き
その後、こちらからお中元なりお歳暮を届けるのが
よろしいかと。
結論、向こうが送ってこないのなら、こちらが先に送ることはない。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
JBLさん ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。結論から「野球やバレーボールのお見合い」の状態になりそうな気もしますね。で我が家の結論は知らなかったのは40才になる息子だけで 婚家のほうにも喜んで受け取っていただきました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「初正月」って生まれた赤ちゃんが始めてお正月を迎えることですよね。
結婚して初めてのお正月も初正月と言うのでしょうか?

年末に贈る新巻鮭は相手の方はお歳暮と思うのではないでしょうか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ゆう☆さん 早速のご回答有難うございます。自分もそのようにお歳暮と若い人が思うのではと危惧したのです。どっちにしろ型式ばったものなのですが、今年だけと念を押しまして嫁を迎え入れた喜びを新年のお祝いに重ねてお礼をする。昔はよい嫁ぶりと鰤を初正月に送ったのですが(自分の時50年前)いつか新巻鮭になってるようです。いや参考になりました。有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

なるほど、そういう意味があったのですね勉強になりました。
恥ずかしながら、初めて聞きました^^;

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そういう意味があったのですねー、知りませんでした。
そのお話、ぜひお嫁さんのご両親になさっていただきたいなあと思いました。
だって、「いい嫁ぶり」と言われたら、親としてとてもうれしいし預けて安心!だと思うんですもの・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

間もなく還暦を迎えようという方が、

「意味が分からない」 では、どんなものか?
まさか、その「意味を探ろうとも調べようともしない」など、想像もつかないが?

新巻鮭を贈ったは、正解・正道です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
おばっチャンさん ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。わが意を得たりの感じです。またご教示 ご指導をお願い致します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

結婚は本人同士の合意ですから、余り気にせずおっきあいされたらいかがでしょうか。くれたもらった、でなく両家で若い二人の人生間違いなく送れることを考え、道にそれたら注意し喜びにはともに両家で祝う。そこに世間体などない濃密な関係をおきずきなられたほうが、とかく付き合いにかしこまれル、日本の習慣ですが、そんなこと気にせず若い二人を見守りましょう。ともに喜びともになく。ちなみに私は59歳ですがこのたびイタリアで結婚しますが、晩酌人は別れた前の妻と旦那さんです。日記にあります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ひろたかさん お早々のご回答有難うございます。
参考にさせていただきます。石頭にはよくわかりませんが、ご再婚にまた幸多かれとお祝い致します。そしてハッピーな新年を

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

息子を持つ身で言えば息子さんに一言も相談されない行為?に疑問です。親が勝手にやっている・・で良いのでしょうか?主体的に結婚式をされたのでしたら親同士は物のやり取りとかではなく年賀状とか季節の挨拶状等、で済ませるのも方法かと存じますが?新巻鮭はお歳暮商品のイメージで相手の方が先に嫁ぎ先から届いて驚かれたのでは?東京では年賀状だけの家庭も多いそうです。私の所は嫁さんの所から先にお歳暮が届き・其れから続いております9年経ちますが息子夫婦も承知しております。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ダンちゃんさん ご回答有難うございます。
前後しますが、まず息子に相談をしまして、息子の返事がお若いご両親だからとこう申した訳です。親が勝手にではなく親同士も末長く睦まじく過ごす一助にと考えたまでです。ちなみに婚家からはたいへん喜んでいただきました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

家族葬てどうするの?

最近、近親者だけででの家族葬をやる人が多いようですが、具体的にはどうするのですか?また、納骨とかはどうするのですか?

回答受付は終了しました
回答数 4

葬儀、通夜、納棺の儀式について〜

先日、近所で葬儀がありまして、通夜の前に納棺するのですが〜 私の地方では故人に旅立ちの衣装を着せて納棺し、その時 親族は「お豆腐」を食べる習慣があります。 先日、ある人が「何で豆腐を食べるん?何の意味があるの?」と 聞きました。お寺様も「う〜ん」と言うだけで答えは...

回答受付は終了しました
回答数 3

発表会には何を?

お世話になっている方が主催している楽器の発表会があります。本人も出演されています。招待されましたがそのような時、どのような準備して行ったら良いのでしょうか?一般には花が考えられますが、花屋から前もって会場に届けて貰う?当日受付に置いてゆく?花以外でしたら何が宜しい...

回答受付は終了しました
回答数 8

結婚式のお祝いの相場について

甥、姪の結婚式に夫婦で出席の場合 皆様 お祝い金を いかほどお包みになりますでしょうか? 初めてのことなので 世間の相場が分かりません。 恥ずかしいのですが 教えてくださいませ。

回答受付は終了しました
回答数 1

岡山の方にお尋ねします(地域性を考慮して)

娘が10月に結婚します。 今月末に相手のご両親にお会いします。 軽くお食事をするということです。 結納はしないということです。が、何か手土産のようなものを持っていったほうがいいのでしょうか?もしするとしたらどのようなものが喜ばれるのでしょうか? 初めての経験で全く...

回答受付は終了しました
回答数 3

遺品整理について

主人が他界して間もなく1年になりますが、個人の服や靴、小物などそろそろ整理しなくてはと思っております。息子達には使えるものは使って欲しいと言っておりますが、サイズ、流行などがあり、限られてしまいます。 布団や下着等もゴミとして出す気にはなれず、よくチラシに入ってる...

お悩みQカテゴリ一覧