回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

生命保険は3種類だそうですが、違いを知りたいです。

[マネー・投資]

家計を圧迫しているので、生命保険を見直したいのですが、、、

サイトを見ると混乱します、

本当にわかりやすい本や講習がありますか。

相談相手になっていただければ、死ぬほど嬉しいですが、、、。

閲覧数
345
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も約35年生命保険の仕事をしてきました。今はリタイアしましたので一般論としてはご相談に乗ることは可能だと思います。特定の生保をあれこれ言うのは控えさせていただきますが、ご自身が今どういう内容の保険に加入していて、それを今後どうしたいのかがわからないとアドバイスのしようがありません。

どなたかも言われていましたが、バブル崩壊前に契約した貯蓄性の高い保険は解約しない方がいいです。保険料の割引率という言い方の方がわかりやすいと思いますが、予定利率が高く設定されいますので保険料がその分安くなっています。最近の生保の予定利率は会社によっても異なりますが1%前後ではないでしょうか。
定期性の、例えば医療保険に加入していたとすると、若い頃の保険料は安いですが、年を経て更新が来るたびに保険料は跳ね上がっていきます。ご自身の年齢や健康状態にもよりますが、終身型もしくは65歳とか70歳で保険料の払い込みを終らせ保障は終身続くという短期払いの方法もあります。ただ、仮に乗換えをするにしもご自身の年齢によってはかなりの保険料になることが考えられますし、健康状態によっては契約出来ない場合もあることを念頭に置いてください。
最近の傾向として死亡保障は少なくして、医療保険・がん保険、個人年金保険など生存中に受け取れる保険にニーズがあるようです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
大変ありがとうございました

入院治療費じゃなくて、死亡保険金だけに絞って考えて見ますね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご自身が契約している保険の契約(保障)内容を精査して、不要な特約が付加されていればその特約を外すとか、死亡保険金額も減額するとか見直しをされれば保険料負担が軽くなります。
入院に備えての保障もある程度の貯えがあれば必要がないという人もいます。健康保険では歴月で同一疾病・怪我で入院しても自己負担限度額がありますので、健康保険が使えない差額ベッドや治療さえやらなければそれほど大きな負担にはなりません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

元保険屋です。
ご近所の保険相談をボランティアでやっています。

ごく一般的には次のとおりです。
・バブル崩壊前に契約した保険は絶対解約しないこと。
・更新型の保険は、さっさとやめること。
・60歳過ぎていたら、新しい保険に入るより貯金する。

詳しいことは、相談者の健康状態・現状の契約などをうかがわないとアドバイスできません。お近くに保険会社をお辞めになった方かFプランナーがいたら、相談することですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
大変ありがとうございました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

・バブル崩壊前に契約した保険は絶対解約しないこと。
・更新型の保険は、さっさとやめること。
・60歳過ぎていたら、新しい保険に入るより貯金する


これ、金言だと思いました。
本当にそうだと思います。

更新型の保険が昔からありましたけど、私、なんか・・それって契約者にとって不利なような匂いを感じてました。
それと、60過ぎたら保険は要らないと私も思います。
医療保険も、そんなに医療費を怖がること無いのにと思います。
後期高齢者の方なら治療費が80100円を越えることはないし、
その前の人でも、高額医療の届けを出しておけば、支払いの前にその恩恵?を受けることも出来ます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おおぎさん 、ご賛同いただきありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年齢から言えば 生保はあまり必要では

なく医療保険を厚くし 傷害保険を特約で

かけることですが 今からかけるとどちらも

保険料は多くなります

結局保険はかけですから

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

1、定期保険:いわゆる掛け捨ての死亡保険で、10年、20年などの期限あり。
解約返戻金はゼロか、あっても少額ですが、少ない保険料で、保険金を増やしたいときに。

2、終身保険:生涯保障の保険で、保険料払込期間後も保障があります。解約返戻金もそれなりにあり、途中で年金に変えられるタイプもあります。

3、養老保険:貯蓄型の保険で、満期があり、死亡しても満期になっても保険金が支払われますが、保険料は高いです。

基本的には、上記の3種で、それを組み合わせたり、特約(医療、傷害、入院など)をつけたり、です。

保険は、ひとりひとりの生活状況や、将来のことを考えて決めるのがいいのですが…今は、いろんなところで無料で見直しをしてくれるところもあります。ネットでも捜せばあると思います。

ミニメ頂ければ、ご相談にはのれると思いますが、ある程度プライバシーに触れますよ?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>死ぬほど嬉しいですが、、、。

死んだら生命保険には入れませんが…www。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

新しい保険が発売されました。
生き返る保険 言います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ハア♫ 商品名は 蘇生保険かな・・?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

わらの爺やが逝った時には、まだ発売されとらんかった。
わらも今のうちに入っとこっと。
ん、だども金がねえ。今の郵便局の養老保険が入ったら、入ろうっと。
ん、死んだら入らんねーーーー解んねーーーーー。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一周忌過ぎたらゾンビ保険www。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今、大型スパーに中に、保険の見直しと言うコナーがあります。其処だと丁寧に見直しの相談が出来ますよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
特約を再度調べてみますね、ありがとう。

危ない危ない、営業かしら、、、

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

お金ってなんでしょうか?

考えてたら寝れなくなりました(笑) お金には色々と機能がありますよね。 たとえば「物と交換できる」「価値の尺度に成る」「価値を保管できる」などはすぐ頭に浮かびますが 皆さんだったら、他にどんなお金の機能を思い浮かべますか? また、お金という「制度」には「共...

回答受付は終了しました
回答数 3

ハイパーインフレ防衛

もし、日本でハイパーインフレが起こると仮定すると、資産の保全は、どのようにすれば良いのでしょうか? また、その時、日本の株は、暴騰しますか?

回答受付は終了しました
回答数 13

1000万円の預け先は?

手元に1000万の現金があります。 5〜6年は使う予定がありません。 目減りさせない為にはどこに預けたら安全なのでしょう? 教えて下さい。 株は未経験です。

回答受付は終了しました
回答数 10

カードの裏ワザ教えてください

クレジットカードが使えない高額買い物(この業者は現金取引のみ)をするのですが、カードのポイントが付くような裏ワザは有りませんか?  現金で払うのはもったいないと思いますのでお知恵拝借したいです。

回答受付は終了しました
回答数 8

FXのスタート方法おしえて!

FX、やりたいのですが、何もわかりません誰か詳しくスタート方法とか、最初どのぐらいの資金から始めたらいいのか教えて下さい!!

回答受付は終了しました
回答数 5

副業

アフィリエイトで 稼いでいる人 もし いたら アドバイス お願いします 定年で パソコンで どんどん やってみたいです。

お悩みQカテゴリ一覧