回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

香典返し!悩むわ?

[冠婚葬祭]

何故、葬祭業者は、特に葬儀の時の香典返しを値引しないの?

お通夜や告別式の香典返しは急を要しますが、
高額香典を賜わった方達への返礼品をお願いしようとお聞きしましたら消費税と宅配費だけの値引との事でなんとなくぼられているような?
一般的に葬儀屋さんは値引はしないのでしょうか!

業者にお値引を聞くのはマナー違反でしょうか?

閲覧数
269
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私もこの3月に父を亡くし近親者だけの葬儀を行いましたが、それでも遠方から香典を送ってくれる方もいましたので、49日の法要が終わったらお返しをするつもりです。
数が少ないのでお礼の手紙は自分で作って白封筒に入れて、お返しに同封します。いただいた香典に金額の差はありますが、全員同じものを送るつもりです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
御尊父様がご逝去されお悔やみ申し上げます。

とても、悲しんでいる暇もありませんが、葬儀や法要のありかたを省みて、今までの地域の風習や通念をかえてもよいのでは?
と、思う次第です。

私の葬儀は家族葬でと遺言。。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私自身は葬儀・お墓自体不要と考えていますが、火葬だけは法律上やらざるを得ません。所謂直葬という考え方で、これが一番費用が安いです。最近は樹木葬とかお墓を作らず一括供養というやり方もあるようです。お骨は散骨、子供たちには遺品を形見分けをするつもりです。
父の場合は本人の意向で都立の多磨霊園のお墓に入れてくれということでしたので、49日の法要・納骨をやります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
墓地を造営する為に自然環境を壊す!
私個人と致しましては、反対したい気持ちです。
火葬していただいて、骨粉にして山野に撒いて樹木の要素に
なれれば本望だけれど
これもいろいろと問題ありでしょうし。
自然に還るのも自由にならない世の営みです。

さて、私自身の行く末をじっくりと考える機会を与えられたようです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

通夜や告別式で渡すのは「会葬御礼」であって香典返しでは有りません。

会葬者にお礼を述べたハガキ等に添えて、手荷物にならないような、品物を葬儀社のカタログから選び用意します。これを値切る人は先ずいないと思われます。

次に香典返しは、其々の金額に応じて49日の法事を済ませた後に、挨拶状と共に品物を添えてデパート等で選び送るものです。
近くであれば、出向いてご挨拶し品物を持参します。

私の周辺ではこれが普通とされていますので、私もこれを見習いました。

尚、相手が会社等からの香典であれば、挨拶状だけにしました。それで良いんだそうです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
先月、慌しく葬儀も終わってしまいましたが、ある程度落ち着いて考えますと、何故か釈然としない仕組みがあるような。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は両親の時の葬式ですが、会場ではしろハンカチとお清めの塩のセットのみでした。

後日、落ち着いた時点で実際のお香典に見合った(1/3)の金額ぐらいの品物を、近くのデパートでまとめて発注しましたので、お書きの様な考えにはなりませんでした。

あまり、一連の流れで処理されると業者さんはこのときとばかり引き受けるのではないでしょうか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
葬儀も終わりまして
実際、落ち着いて考えますと、
業者さんのアドバイスが良いとは限らないのですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね、あちらもご商売ですからそれなりに言ってくると思います。

特にこの様な儀式は通常はケチらないだろうなどとベースには思っているのではないですか?

ま、私がその会社の人間だったらやはりそのようにするかも知れませんが、何事も一呼吸おくのが良いかと。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

業者=値引きするのは当たり前 と言う考えは捨てなさい。

気に入らなければ断り他で準備すると言えばOK
あまりいい顔されませんがね。

香典返しを準備してくれる業者も有りますよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
葬儀後、香典返しで検索致しましたら
ネットでの香典返しを取り扱うサイトが多数ありました。

私どもの地域は、ほとんどがお香典のその場返しですが
やはり、お香典のその場返しは、賢明ではなかったです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人の弱みを見ての商売ですから、いやですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
住職のお経料、お寺さんによっては、
信士・信女ですら、すごーく高額で!(- -;

何故、ですか?と、聞くと「檀家ですから」とのことで
風習でお寺の領収書もない。
先祖代々での檀家を抜けたいわ。。

檀家を抜けるとお墓も撤収になるのかしら?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ふふふッ値切ったのではなく、
葬儀社へ「香典返しのお値引きはあるのかしら?」とお聞きした次第です。

葬儀自体のもろもろ項目の合計からΔサービスとしてありましたので、追加の香典返しもΔサービスあるいは値引き額があるのかと思い葬儀社へお聞きしたまでです。
無理に値切った?と、云いえ違います。

いずれは、ニーズに合わせて
葬儀業界も様変わりする事でしょう。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

揉めてる父の納骨について

父が104歳で天寿を全うして、3年目です、生前、身持ちが悪く、外国航路の乗組員を奇貨とし、各港での女性関係の数々、給料も家にお送らず、色事三昧、それでも母は、愚痴ひとつ出さず、私たち6人の子供を育て上げました、その、心労がたたってか56歳で 亡くなりました、兄弟姉...

回答受付は終了しました
回答数 12

何をお礼したらいいでしょうか?

職場の友人から頂き物をしました。 友人の義母が病気で亡くなられたのですが、入院のために用意した新品の下着を使うことなく亡くなってしまったので わたしの義母に使って欲しいと言ってくれました。 しかし1〜2枚ではなくて7〜8枚あり、ざっと6000円分ぐらいあるのです。...

回答受付は終了しました
回答数 8

告別式の後で撒かれるお金の使い方

高齢の方が亡くなると告別式の後の出棺のときに花かごに入れたお金を撒きます。 このお金を拾ったとき、どのように使うと良いのでしょうか? 高齢(当地では88才以上)までお元気だったことに肖るという事で、縁起が良いお金だとその場に居た方に聞いたのですが、使い方が分からな...

回答受付は終了しました
回答数 11

応接室で待っているのが正解ですか?

昨日、宮城県庁に出かけた、松本復興担当大臣、知事が後から応接室 に入室したと激怒、「お客様を迎える時は先に入って待ってろ」と言いました。 お客様を迎える時は「応接室で待っている」のが正しいのでしょうか? 私がお客様だったら、先方が応接室で待っていると、訪問時間...

回答受付は終了しました
回答数 11

遺体を運んでくれるところ

葬儀はしないで、焼却場に遺体を運んでくれるところはあるでしょうか。 (5月30日 12:23 追記:) 焼却場でなく、火葬場というのですか。ということはそれ自体が葬儀になっているのでしょうか。 お怒りの方も含めご回答ありがとうございました。

回答受付は終了しました
回答数 2

タキシード着用教えてください

5月に甥の結婚披露宴に出席します。 12時30より開始。原則的にタキシードは夕方着用ですが 問題有りますか?教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧