回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ケースワーカーを目指したい

[仕事・ボランティア]

世話ずきな私としては、今の勤務先との人間関係のトラブから転職してケースワーカーを目指したいのですが。
 資格取得にはホームヘルパー2級を取得後、福祉施設にて介護スタッフとして3年以上従事し、介護福祉士の国家試験に合格して、5年以上かつ900日経過している者となっていますが、実際の業務とはどのような実務内容なのでしょうか?かなり大変な職場と耳に致しますが、是非お教え下さい。

閲覧数
142
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは!!
(o^∇^o)ノ

私は現任の介護支援専門員です。

記載の資格取得要件は「介護支援専門員」の
実務研修受講資格試験の受験資格要件ですね・・・
(一部間違いはありますが・・・)

ケースワーカーという資格はありません!!
相談援助技術の専門家としては「社会福祉士」が
ありますが、相談員としての実務経験が無ければ
「社会福祉士養成機関」において一定の科目を修め、
社会福祉施設にて実習をする必要があります。

ケースワーカーになりたい・・・
1・社会福祉事務所の職員
2・社会福祉施設の相談員
3・病院等医療機関の相談員
 ・精神保健施設の相談員
4・介護支援専門員

一般にケースワーカーと呼ばれる職業は上記と思われます。
医療関係の相談員はMSW(メディカルソーシャルワーカー)
と呼ばれる事が多いです。

就職としては大変に「狭き門」であり、高度な知識や技術を
要する割には賃金は低いですね!?

相談援助の専門家として活躍し、賃金もマトモなのは
やはり「介護支援専門員」でしょう!!

ヘルパー2級取得後、5年以上の実務経験を積めば
受験は可能です。

詳細は、財団法人 社会福祉振興・試験センター
http://www.sssc.or.jp/index_2.html

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一般病院の業務は少し違います。
転院相談、介護福祉施設の利用、介護保険申請、身体障害申請、生活保護業務、最近は病院間の地域連携もソーシャルワーカーが主体として広範な業務をこなしています。医学的知識、医療制度も含め相当な知識が必要で激務ですが、大変にやりがいがある仕事です。
http://www.seiho110.org/case/yobikata.htm

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

社会福祉士等の資格については他の回答者が書かれているので触れません。
 ケースワーカー業務は公的役所等だけの占有業務ではありません、一般病院や私設福祉施設等でもケースワーカーは多く働いています。
 しかし一般事務職とは違い、採用枠は何処も少数です。ですから必要な資格や知識を得ても希望するケースワーク業務に付く事の出来ない人は多いです。
 私の勤務する病院でもMSW(メデイカルソーシャルワーカー)を希望しながら空きが無いため一般事務職に甘んじている方が何人かいます。
 変な職場ではありません、大変やりがいのある仕事ですが社会の底辺に居る方々を支える仕事なので、それなりの覚悟と9時〜5時勤務のサラリーマン意識を捨てないと、十分な仕事は出来ないと思います。
 僕も今の病院に就職した当初5年程、ケースワーク業務の経験が在ります(現在は人事の仕事ですが)
 やりがいを求めるなら、むしろ役所関係よりも民間をお奨めします。採用枠は狭いですがチャレンジする価値はある仕事と思いますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「ケースワーカーになるためには、厚生労働大臣指定の社会福祉の科目を修め卒業するか指定の養成機関か講習会課程修了後に社会福祉主事任用資格を取得し」地方公共団体(県か市)に就職し、福祉事務所に配属されて初めて「社会福祉主事」(いわゆるケースワーカー)になるのだと思います。
大卒であれば、取得単位の中に社会福祉主事任用資格指定科目を満たしていれば資格があると認められるはず。
あなたの持っているホームヘルパーとか介護福祉士の資格では、仮に自治体に採用されても社会福祉主事にはなれないでしょう。福祉事務所等へ配置されてケースワーカー(資格のない)の仕事に就くことはできるかも知れませんが。
つまり社会福祉主事の任用資格を持っていて、採用されてからその名称を自治体から命じられるのです。
「主事に補する  社会福祉主事を命ずる  ○×福祉事務所勤務を命ずる」  おおむねこんな辞令でしょうか。
あとは勤務先で保護課(係)に配属されて地区担当員の仕事に就けばケースワーカーということになりますね。

業務は生活保護事務です。要保護世帯の訪問調査、保護開始の認定、被保護世帯への随時訪問しての生活指導や自立援助指導・保護継続や変更あるいは廃止の認定が主たる内容です。

いずれにせよ、自治体の採用試験に合格しないと難しい。簡単ではないのです。なにごとも。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

追記

「社会福祉主事」 「社会福祉士」 「ケースワーカー」
で検索すると詳しい説明があります。参照してください。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 15

職場のピアスの印象について

職場の受付にピアスをしている40代の既婚女性がいます。 ※その人は社内にだんなさんがいます。 彼女は独身時代からなのですが、仕事中にピアスをつけています。 私(50代)はピアスがどうも職場にそぐわないと感じるのですが、皆さんはいかがでしょうか? 私はピアスにカジュ...

回答受付は終了しました
回答数 28

社内ニートです。一日をどう過ごせば良いか。

はじめまして。 異動の末に現在、古巣のシステム部門に復帰して2年。 しかし、50歳を越える自分に与えられる仕事は無し。 直属の上司、更に上の上司に相談しても改善されず。 毎日に、周りの若い世代が忙しそうにしているのを見ていると辛いです。 仕事をする努力はしたのです...

回答受付は終了しました
回答数 13

仕事場の片付けが出来ません

自営業です。仕事場の片付けが出来ないことが悩みです。 職種は言えませんが、パンフレットや本が沢山あります。 古いパンフレットも数年は使用するので捨てられません。 家の皿洗いなら妻より完璧に出来るのですが 仕事場の片付けがダメです。 片付けに関する考え方がダメ...

回答受付は終了しました
回答数 4

職人は仕事がなかったら何の保障もなく解雇ですか?

前夫は以前、電気工事の職人でした。 仕事があるときは休みなしで働き、仕事がなければ収入もない。 そんなことが不思議でたまらないのです。 会社に雇われているのに会社員でもないようですし、 いわゆる日雇い労働者でもない。 そういう場合、仕事がないときの保障はどうなって...

回答受付は終了しました
回答数 5

目標について

みなさんこんにちは。 私は現在転職活動中のモノです。 人生・仕事の目標がありません。 目標を見つけて何かに取り組みたいと考えております。 そこで、みなさんの人生・仕事・生活の目標について お聞かせいただければと思っています。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

お子さんを数時間預かってくれたら働きたいですか?

横浜市緑区でヘルパーステーション「愛コムネット」を8年以上やっていますが、「愛コムネット」には子育て真っ最中の働くお母さんが沢山います。 お子さんが育児とパートのお仕事を両立させることは大変難しいと聞いていますが、働く事務所のそばに「託児所」があれば、働きたいと思...

お悩みQカテゴリ一覧