回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

外出先での株取引の件

[マネー・投資]

外出先の株取引は、iphonと携帯を使用していますが、画面が小さいのと、操作不慣れで、買い遅れ、売り遅れたり、、時々、誤発注します。利益確定の「信用返済売り」のつもりで、「信用新規売り」を出したりとか..正反対です。

どなたか、外出先で、リアルタイムで株の取引をスムーズに行える方法、ツールをご存じでしたら教えてください。
やはり、慣れるしかない?

閲覧数
166
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一番いいと思うのは、自宅のPCにリモートで接続できるようにして、ネットブックなどで操作するのはどうでしょうか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
こんな方法があるんですね〜..。
なんか難しそうですが、研究してみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

横から失礼します。

失礼ながら、一番いいと仰る理由は?

いずれにしても、ネットブックとインターネット環境が必要で

それならネットブックからダイレクトに証券会社サイトに入れるわけで

自宅PCをリモートで操作する
(=自宅PCから証券会社に繋ぎ、それをネットブックで操作する)

メリットは何ですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

普段ご自宅で行っているPCを操作できるということは、使用者にとって最大のメリットだと思います。

またネットブックでは、性能面や、画面サイズの制限がある場合があります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

外出中は忘れることだ。
間違えると大損ですから。
(^-^*)  (^-^*)   (^-^*)

家にいても、取引時間を気にしてゼロを一つ忘れて打ち込んで成立って事もある。

株価の低い現在、100株単位での売買止めて欲しいね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今日は大損じゃー。
みずほ20万株暴落。グスっ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ネットブックが便利ですよ。
7インチとか、8.9インチとか、10.1インチとか。
ポケットは無理ですが、カバンに楽に入ります。
1?前後です。
バッテリーも6〜11時間持ちます。
2万台で買えます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

モバイルのPCを持ち歩くか

携帯しか手段がなければやっぱり慣れるのが第一でしょうが、注文はPCで指値で出しておいて、外出先では指値の変更だけにすれば、誤発注は防げるような気がします。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

国債がバブル状況だそうですが、、、、

日本の国債の金利がどんどんと下げているようです。 日銀総裁は、これはマイナス金利導入の成果だと言っているようです。 国債の金利がこれだけ下がるという事は、国債がバブル状況だという事ですね。 これは、物価2パーセント、円安、景気回復に対しどのように作用するのですか。...

回答受付は終了しました
回答数 2

中国に残した毒ガスの処理

日本軍が残したと言われる イペリットなどの有毒ガスの処分については、日本政府は、現在も、毎年数百億円の処理費用を差し上げています トータルでは 1兆円近いのだとか、 中国は毛沢東の共産軍と蒋介石軍との国内戦争で使用するからと、そのままになってました。 今も処理は進...

回答受付は終了しました
回答数 2

株に詳しい人集合

無理だと思うのですが Q してみます 1941年12月8日から1945年の8月15日までの 「平均株価」のチャートを見たいのですが、 どこにあるか知っている人いませんか? (8月4日 16:45 追記:) 当時上場していた銘柄の指数があればと思いまして なん...

回答受付は終了しました
回答数 12

請求書の払いについてお尋ねします

電気工事もやってくれる電気屋さんです。平成16〜24年、今年に掛けていろいろと電気の修理などしてもらっているのですが、8年間の請求書を今月まとめて請求してきたのです。請求の金額は20万ぐらいになります。 請求額は何年も放置しておいて、請求してもいいのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 5

自動支払機の信頼性

自動支払機に付いて・・・ 自動支払機の信用性とはどれ程の物なのでしょうか? 何方か自動支払機で御金を下ろされた時、多かった・・・ 少なかった・・・ 等、トラブルの有った方はおられないのでしょうか? ちなみに私が今まで使った中では1度もそんなトラブルは有りません...

回答受付は終了しました
回答数 9

税金対策

今有限会社組織で工場を経営いて居ますが税金の申告など経理士に頼んでいますが、仕事も少なくなり経営も苦しくなり、少しでも経費を減らしたく、少し勉強したら自分で申告できるものでしょうか。

お悩みQカテゴリ一覧