回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ジョギングで足が太くならない走り方を教えて下さい。

[健康相談]

健康に良いと思い、朝から毎日ゆっくり目のジョギング(およそ5キロメートル)をしています。
以前は、週1ほどで、10キロのジョギングをしていましたが、その頃も少し気にはなっていたのですが、最近とみにふくらはぎが大きくなってきました。
マラソン選手は、大変スマートな足をしているのに、どうして大きくなるのか分かりません。走り方に違い(問題)があるのでしょうか?
経験のある方や、理屈をご存じの方、ジョギングでふくらはぎが肥大化しない方法やその他参考になることなどをご教示下さい。

閲覧数
190
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

チーム最年長さんが適切なアドバイスを書かれていますね。

全くその通りだと思いますが、参考までに、理屈を書いてみますね。


ほとんどの筋肉は端が関節に結合していて、
収縮することで関節を動かします。
ふくらはぎは両端が膝とアキレス腱であり、収縮させると、
膝は曲がる方向に、足先は伸びる方向に動くことがわかります。

つまりこの運動がふくらはぎを鍛えてしまうわけで、
走っている時の動作では、以下のものが該当します。

1. 前方に出した足を膝で引き寄せること
2. 地面を足首で後ろに蹴ること
3. つま先で着地すること

そうならないように、それぞれの対策です。

1. 腰の位置を高く、足よりも前に出す意識で走ります。
そうすることで、ふくらはぎで前方の地面を引き寄せるのではなく、
足全体で地面を後方に押し出す走法になります。

2. 足首を伸ばすことで出せる力はわずかなものです。
それよりも、ちょうど地面を踏み抜くように、
足を伸ばす力を推進力に使うようにします。

といっても、直立していると、体は真上に上がってしまうので、
前傾した状態を保ち、頭の方向に垂直ジャンプするイメージで、
体を前に進めます。

3, つま先ではなく、足全体で着地します。
つま先で着地してしまうと、落下した体重を支えるために、
ふくらはぎを収縮させる力を入れながら、
実際の動作は筋肉が伸びてゆくという、
いわゆる「エキセントリック」という運動になります。

エキセントリック・トレーニングは、最も効果的に筋肉を損傷し、
結果として筋肥大させるのに役立ちますが、
それを嫌うということならば、避けてください。


要するにふくらはぎを使って走っているから肥大してくるわけで、
それを足腰全体を使用するようにシフトすればいいわけです。
特に足を伸ばすために必要な大腿二頭筋(太もも前面)や
大臀筋(お尻)が疲れてくるようならば正解です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
大変詳しい解説ありがとうございました。
たしかに、つまさきの方から着地し、足首を使って、地面を後ろに蹴って推進しているイメージがあります。
ご説明のような走りを試してみたいと思います。太ももがが鍛えられるのは結構なことですから。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

画像がありましたので、貼っておきます。
見事に前傾してますね。このイメージがいいと思います。
解説もかなり面白いです。
頑張ってください。
http://yamashin.client.jp/theory-runningform.htm

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
画像ありがとうございました。
解説はやや難解ですが、精読させてもらいます。
理論はやはり大切ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

以前 マラソンの走り方について 初心者講習会を受けたことがあります
そのときは 重心を後ろにして(かかと近くになる) 胸を張って走るように言われました、着地もかかとから着きます。
つまり ふくらはぎの筋肉は使いません、そのかわり 太ももの筋肉はかなり大きくなります

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
自己流で走っています。あまり意識したことはありませんが、少し前傾でつま先のほうから着地しているかも知れません。走ったあと、かなりふくらはぎが張っている感があります。
かかとから着くと、ふくらはぎの筋肉は使わないことになるんですか。参考にさせていただきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

momonaランニングクラブに 注意点が書いてあります
http://www.momona-run.com/1-beginner-classroom.html

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
大変参考になりました。ほかの点についても、勉強させていただきます。実は、左膝が少し痛いのですが、走ってるうちに痛みがとれるのも書いてあるとおりの現象のようです。
どうも走り方に問題がありそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大またで足をなるべくあげて、歩くようにしてはどうでしょうか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
でも、ジョギングで汗をかくのが好きなもので・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

短距離を走るときのように、筋肉をつける走り方と、
マラソンのように、力を使わない走り方とあるのだと思います。
もう少しペースを落とし、距離を伸ばしてみてはどうですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一般に年齢とともに筋肉はつきにくくなります。多分ついたのは脂肪と思います。
でも、そんな事を気にする必要はなく、軽いジョギングを続けることの方が
大事と思います。
スポーツ選手は厳しい食事コントロールをしています。あまり気にしないのは
力士とプロレスラーくらいでしょう。

シェイプアップ目的で水泳教室に通い始めた近所のご婦人が、最近目に見えて
カラダが太くなってきました。水泳の後のビールがうまく、以前よりぐんと食欲が出たと言ってます^^。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そのご婦人は食欲が原因だとは思いますが、
水泳は水温に気をつけないといけないようです。
スリムになろうと思っていても、
水温が低いと体温が下がるので身体を守るために脂肪がつくそうなんです。
水泳で汗をかくくらいするか、、体を温めてから入るようにするといいようです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「水温が低いと体温が下がるので身体を守るために脂肪がつく」
これは間違いすよ。

気温が下がるとカラダは体温を保持するためにエネルギーを消費します。極地の人や探検家が大量の肉類を食べるのはそのためのエネルギーを補給するためです。
そもそも水泳教室は、体温が下がるほど何時間も水中でじ〜っとしてはいないでしょうし、エネルギー供給がなければ脂肪もつきませんからね。
太るとか体脂肪が多くなると言うのは、エネルギーの収支バランスの問題なんです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

じゃあ、落ちにくいと言い変えましょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
今更この歳で気にすることもないのかもですが、短い足がいよいよ格好悪くなるのはやや残念で・・・・。でも、ジョギングは、爽快ですので続けるつもりです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

健康第一です。私はエアロバイクですが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

毎日続けても10キロ程度のジョギングで、そんなに筋肉が付くはずが無いでしょう。原因は脂肪が付き過ぎたのでは。逆に運動不足では。
 私はウォーキングで1日最低3万歩、月間100万歩
をクリヤーしていますが、別に太くなりません。逆に
堅くなりました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ふくらはぎが少しぶよぶよしているので、脂肪も多いのかも知れません。逆にもっと走って脂肪を燃焼する方法もありますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おいらなりの解釈です。

ジョギングをすれば筋肉を使います、筋肉を使えば当然
筋肉が動くので必要量の筋組織が増えて太くなります。
おいらもジムトレをしているので体全体的に増えました。
しかし、選手たちは毎日練習で何キロも走ります、その為
体脂肪率(体全体の)は一般人より低いです。
イチローなんかは10%以下です。
貴方のふくらはぎ、太股の脂肪率はどれくらいでしょう?
脂肪を落とせば細く成るのでは?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
筋肉が増えたのに脂肪は減っていない状況かも知れません。
もう少し継続して走ってみて検証したいと思います。
やはり、とっくりみたいな足は避けたいですから。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

インパール作戦ってなに?

政府のコロナ対策を、どっかの医療機関のかたが「インパール作戦のようだ」っておっしゃってましたが、それってなに?

回答受付は終了しました
回答数 5

どう?

これって、効果ありそうに思うんですがどうでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 3

突発性難聴になって

私、今年69歳になる男性です、一年ほど前に左耳が突然聞こえなくなりました、若いころから右耳は良性ですが聴神経腫瘍で全く聞こえませんでした、完全な全聾になってしまいその日のうちに総合病院へ入院してステロイドの点滴を2週間ほど受け退院しました、そのころはかすかですが音...

回答受付は終了しました
回答数 12

歯槽膿漏は 移るのでしょうか

バカらしい悩みだ、と思われる方は 読んでくれなくてもいいですからね。スルーしてください。 歯槽膿漏は キスで 移ると、聞きますが 移るのでしょうか 私には、只の男友だちが、いますが 口臭が酷くて、歯槽膿漏のようです 最近、その人に付き合って欲しいと告白されたのです...

回答受付は終了しました
回答数 12

蒸し暑い6月〜9月頃までの過ごし方について

私は、生まれつき、どちらかといえば、体力がない方で、色白です。 そのため、紫外線がきつく、蒸し暑い6月〜9月の時期になると、夜は7時間以上睡眠をとっているのですが、お昼寝も2時間ぐらいしなければならない状態です。 かかりつけの医師にアリナミンのようなものを、1日3...

回答受付は終了しました
回答数 1

足が冷える

我が家のおばあちゃんが足が冷えて、生姜湯、足湯、湯たんぽ、風呂、と色々試しても、長くもてなくて、また寒がります、よい対策はないでしょうか!!!

お悩みQカテゴリ一覧