道後温泉
まだまだ先の10月に松山、道後温泉にいきます。
どんな旅館とどんなところにいったらいいですか?
アドバイスお願いします。
まだまだ先の10月に松山、道後温泉にいきます。
どんな旅館とどんなところにいったらいいですか?
アドバイスお願いします。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
お値段が高くてもよければ、ふなや、大和屋でしょうか。
しっとりと、大人向けです。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ふなや旅館は僕の身内が経営しておりますので、お薦めしたいですが・・・やはり総合的には山の手ホテルですね。
必ず満足されると思います、新しいホテルですが大正ロマンを意識されているホテルです。
場所としても温泉街のど真ん中・・・
宴会などには他にいいホテルがありますが
宴会目的ではないでしょうから・・・
山の手ホテルで決まり(*^^)v
でいいと思いますよ。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
まずは一番の老舗旅館のふなや旅館、次に道後館がお薦めですが、二つとも皇室の方々が宿泊される由緒正しい旅館ですので料金がいまいち高めでしょう。
新しいホテルで料金も手ごろな山の手ホテルが総合的にお薦めです。新しいだけに綺麗だし結構おしゃれでもあります。
ジャングル温泉がお薦めと言われてる方がいましたが、奥道後温泉が正式名でホテルはホテル奥道後です。
建物が古く大きいだけの三流ホテルです。
ジャングル風呂が好きって言われるかたもぼつぼついますが、コンクリートで塗り固めておりますので僕にはいまいちだと感じられます。鉄骨なども錆び放題いつ崩れてもおかしくない、設備がボロボロです。数年前に温泉の中で蛇をみましたので、マニアックな方は請うご期待(^^ゞ
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
道後温泉からタクシーで10分位かな。
道後ジャングル温泉が私は好きです。
隣に立派なホテルがあり、温泉と直通です。
この道後ジャングル温泉は、呉の造船所の屋根を利用した物です、デカイ屋根ですよ、サビてますが。
サイトで調べて下さいね。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
一昨年、四国のメル友に案内されて道後温泉にご一緒しました経済的でゴージャスに感じたのは、「椿別館」近くに「坂の上の雲」の主人公の1人秋山好古のお墓があります、夕方になると隣の本館で「松山水軍太鼓ショー」がいろを添えます、道後は48年ぶりの訪問でしたが今も明治の佇まいがぷんぷんです、昔と違うことは豊富な源泉を使った「足湯」がいたるところにあって旅人の疲れを癒してくれます、今月末、大宮ナンバーの新型プリウス(シルバー)を道後の街で見かけたらヨロシクネ>>>>>>
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
松山城
坊ちゃん湯(道後温泉本館)
坊ちゃん湯の近所の地ビール
路面電車(坊ちゃん列車)
坂の上の雲ミュージアム
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/1176984_1021.html
イベントも来年まで開催中のようです。
http://matsuyama-haku.info/
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
どんな旅館と言われても、好みがありますからね〜。
高級旅館もあれば、一般的な旅館も有りますからね〜。
どんな所に行ったらいいか??
道後温泉、中心に有る共同浴場、此は外せないでしょうね。
10月に総勢13人で京都に行きます。(滞在は1週間) 主目的はインターナショナル・ゴールド・マスターズ・スイミング京都大会に参加することです。 13名の内訳は私と妻だけ日本人であとはオーストラリア人です。 平均年齢は65歳ぐらい。日本が初めての人ばかりです。日本食...
なばなの里の観光に、行きたいのですが、2月は、雪が降るのですか?ご存じの方、教えて下さい。
10月の連休、新幹線で九州・福岡2泊3日の旅をします。 初めてです。 福岡・博多のおススメを教えて下さい。 例えば、観光地、お食事処、お土産・・・etc。 宜しくお願いします。
連休に用事で東京に出かけます。そのついでに名所巡りをしようと計画しており、その候補にとげぬき地蔵の商店街をブラブラ歩きをしよう思います。この商店街の楽しみ方、有名店、名物店などご存じの方教えてください。
2歳と6ヶ月の孫と一緒に一泊したいですが孫が食事もそこそこに席を立ってしまいます。食事が落ち着いて食べれて(部屋食ならOK)少し遊べる宿泊先を探しています。(静岡 愛知 山梨 千葉あたりで…)お気に入りがあったら教えてください。
今月末に仙台へ行きます。お勧めの観光スポット、美味しいおすし屋さんかお食事処教えて下さい。宜しくお願いします。
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
ふなや、大和や調べてみます。
ありがとうございます。。