回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

テニスの採点について

[スポーツ観戦・オリンピック]

ウインブルドンが始まりました。そこで何時も疑問に思っていたのですが、得点が15~30~40となって来ます。どう云う訳でこの様になったのか教えて頂きたいと思います。
戦前から硬式テニスはこの様な採点方法でしたが軟式テニスは確か違っていた様に記憶しています。

閲覧数
163
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

中世ヨーロッパではゲームは賭けを抜きには存在しないものだったようです。その賭けには様々なものがかけられたのですが、名誉が賭けられたことも多かったようです。(オランダ語で名誉=lof(ロフ))つまり、「無形の名誉(lof)」が「0」後にラヴに変化、代名詞になっていったとのこと。


15,30,40のカウントについては、15が基本単位になっていて15,30,45,60で1ゲームが成立するというのが本来です。そこでなぜ45を40とコールするのかというと、45より40のほうが言いやすいため、単に省略しているだけというのが定説になっています。では、どうして15が基本単位になったかというとここからが中世のロマンになります。
 1555年の「球戯論」にもすでに「遠い昔からのもの」と記されており、この15単位というのは相当古い習慣であるのがわかります。諸説から有力説をあげると次のようになります。

1 14世紀のフランスの貨幣制度が60進法であり、それが当時の生活の基本になっていたとする説
2 12世紀以後修道院の生活時間が15分単位に組み立てられていたことに由来するとする説
3 時計の文字盤を4つに分けたとする説
 いずれにしても、中世の生活習慣に由来するルールが現代のルールに現存する珍しい例ということです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確か、時計の盤に関係があるときいてます。
15分刻み 45→40 です。

零時 0  → love は 忘れました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

テニスの黎明期は、点数のカウントに時計の文字盤を15分刻みで使用していました。
 0
 15 fifteen
 30  thirty
 45 forty - five

 45 forty five だけ長くてめんどうなので、そのうち five を省略して 40 forty になりました。
 私はそう聞いてきました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ここだけの話ですがね、採点てーのは意外と大変なんですwww。
まー、知る人ぞ知るで…www。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ひとつの説かもしれませんが

http://www.bssa.co.jp/trivia/20080902.shtml

上記に説明がありますよ。

軟式テニスは日本で発案されたものなので
ルールが違っていても不思議はないですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
みるくさん、有難うございました。私は戦中テニス部にいた者ですがその当時から疑問に思っていました。今此処で初めて由来を知り改めて納得致しました。 当時は旧制中学に硬式、軟式と二つのテニス部がありました。私は硬式に居たので軟式は日本で発案されたとは知っていましたがかど数え方が違うので何か原因が有ると長い間疑問でした。その内にコートが芋畑になってしまいました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

さめやすい?

なでしこジャパン、今騒がれていますね。それは素晴らしい活躍ですから当然ですが、以前金メダルを取って騒がれた日本女子のソフトボールは今どうなったのでしょう。新聞にも出てないので忘れられた?女子サッカーも3年後は忘れられるのかな。

回答受付は終了しました
回答数 11

夏の甲子園は廃止になりませんか?

熱中症で死者も出るこの時期に、甲子園は連日の高校野球。 熱中症で倒れはしないか、死にはしないか、折角の肩が擦り切れはしないか、、 プロでさえ、涼しいナイトゲームが中心のこの時期、 酷使されている球児たちが気の毒でなりません。 「夏の甲子園は廃止せよ」 そんな声...

回答受付は終了しました
回答数 5

テニスの採点について

ウインブルドンが始まりました。そこで何時も疑問に思っていたのですが、得点が15~30~40となって来ます。どう云う訳でこの様になったのか教えて頂きたいと思います。 戦前から硬式テニスはこの様な採点方法でしたが軟式テニスは確か違っていた様に記憶しています。

回答受付は終了しました
回答数 5

サッカーのルール

大まかなルールを知りたい

回答受付は終了しました
回答数 17

銅メダル一個で狂喜する日本をどう思う

石原都知事が冬季オリンピックで「銅メダルをとって狂喜するこんな馬鹿な国はない」また、「国家という重いものを背負わない人間が速く走れるわけがなく、高く飛べるわけがなく、いい成績を出せるわけがない」とコメントしたが、私も同感、日本選手の成績に歯がゆい思いをしちょるのだ...

回答受付は終了しました
回答数 5

阪神の監督?

阪神の監督があの「月野万一」? 先ほどのニュースを見ていたら城島の阪神入りで コメントしていました。 ジャッジ、選手を恫喝することで悪評高い同氏 まだ出てるとは知りませんでした。 北京野球でのザマを反省できてないのですかね?

お悩みQカテゴリ一覧