カーナビは
先日 北海道旅行でレンタカーを借り カーナビ付きで出かけた時 乗っている自動車と違うメーカーの車為か、戸惑いました。 カーナビは全て同じでは無いのですか ?
先日 北海道旅行でレンタカーを借り カーナビ付きで出かけた時 乗っている自動車と違うメーカーの車為か、戸惑いました。 カーナビは全て同じでは無いのですか ?
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
レンタカーに設置されてるカーナビは、いわゆる標準サイズといわれてる物です、カーナビの価格はピンからキリまであって1万数千円から高いものは30〜40万円します、勿論性能も価格に比例してます、MAP ON DEMANDは、自動更新だし、音声案内、立体表示、抜け道、前方事故情報、HDDレコーデングは2500曲、DVD、MD、CD再生機能、TV、FM、AM、極め付きは、ナビが運転席前のガラスに情報が投射されるのです。以上、私が使用しているタイプで紹介しました>>>>>>
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
それは、それは。
カ−ナビなんて自由です。
車など、部品が同じメ−カ−名の場合は純正といいますね。
純正の方が間違いが少ないかもしれませんね、
でも私だったらカ−ナビは、自由に選びます。
それだけ選択肢が多いのです。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
指し示してくれる目的地は、同じでしょうがそこに行き着く道順だってカーナビによって異なってきます。
よって、それ以外の操作や画面のレイアウトなんて全くの別物です。
(これが同じメーカー同士であっても型番が違えば全く同じ事が言えます)
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
TVと違ってカーナビが受信するのは車の位置情報です
画面に出る地図は カーナビの中に入っている地図なので
メーカーで変わります。。。
数年したら 地図も受信して 同じになる かも <・)
. ( ヲ
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
メーカーにより機種により価格はいろいろ。
それで価格が高くても安くても内容・機能が同じだったら
おかしくありませんか?
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
はい
メーカーによっても、機種によっても。
表示の内容も、操作方法も。
検索も、案内の仕方も。
全部違います。
同じなのは同じ時期に売り出された、同じメーカーの、同機種だけです。
中仙道を歩きたくて、中津川~馬籠1泊 馬籠~南木曽の1泊2日の徒歩旅行予定を立ててましたが、明日もあさっても雨ですね。 旧街道を歩くのは諦めました。 本陣、脇陣などの観光メインにしようとおもいます。 お勧めスポットがあったら教えてください。 よろしくお願いします。
旅カタログ送付され次はどこ行こうと検索すると(一人部屋)半分以上キャンセル待ち(ツーリズムTEL受付のみ)。 1〜4名であれば複数人申し込みと同じ扱いに何故出来ないのか? 効率の事は理解しますが画面上コース見つからないとはないでしょう。又幾つも同じツアーNOで申し...
昭和30年代、まだ東北新幹線がなかった頃、仙台空港はかなり便数も客も多く賑わっており、私も何回か利用しました。 しかし、仙台空港とは言わず、多分「矢の目空港」と呼んでいたと記憶しています。 ご存じの方、何卒よろしくお願いします。
すいません ナビタイムで高速道路含む(東九州道)検索したら宮崎市山崎町浜崎から大分別府市北浜まで 205キロ6時間20分と記載されました メインは10号線を 北上と記載されてましたこんなにも?もかかるんでしょうか?他の道のりはありませんか?(九州道で熊本経由とか...
今年で2年続けて、七夕の日に登参をしたのですが 秋に紅葉の綺麗な写真を取りに行きたいと思っています 石鎚の紅葉の綺麗な時期を、どなたかご存知ありませんか? できれば、頂上山荘へ泊まって ゆっくり撮影してこようと思っています いつもは成就からのルートを登ります...
大分の一心寺寒行という修行があるそうですが、見てみたく行われている日時などご存知の方がいらっしゃったら回答願います。