回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

健康な毎日を送るには?

[健康相談]

病気もせず健康でお過ごしの高齢者の方にお聞きしたい。

私は心身共に健康な老後を過ごしていくのが夢です。

健康で長生き出きる秘訣、たとえば気持ちのもちかた、運動のしかた

食事など、実践してる事で、健康のもとになってると、お感じの事をお教えください。宜しくお願いします。

閲覧数
230
拍手数
0
回答数
12

回答 12件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

病気になっても医者にかからない

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生れて一度も病気せず、健康で長生きしている秘訣は

?気持ちの持ち方
    家族みんなが声を掛けて挨拶します
?運動
    早寝、早起き、早朝散歩
    夏、冬、盆、正月、雨、台風・・・・問わず
?食事
    規則正しく朝夕2回
    酒、タバコ、間食・・・・なし

特に?が秘訣です

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

かんたんです。

25歳をピークに体力はどんどん低下します。40を過ぎると更に低下スピードが加速します。これは誰もブレーキをかける事が出来ません。何を食っても何を飲んでも無駄。だから、気にしないこと。何が起きても「気のせいや…」と思うこと。

長生きをするために生きるなんて、馬鹿らしいと思いませんか?楽しい思いをするために生きているのに、健康に注意して生きるなんてナンセンスですよ。考えてるだけで不健康になってしまう…。なるようにしかならないので、元気なうちに楽しむ事です。

ついでに、お金の事もここで書いておきます。お金は使うためにあるんです。増やしてどうするんですか?死ぬまでに全部使わないといけないんですよ。お金は楽しい人生を送るためにあるんであって、貯めるためにあるんではありません。命も金もあるうちに使って楽しく生きる。簡単明瞭です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まず趣味の実行などの目標を持つことですね

例えば、軽い山登りを目標として、それを実践するために軽いトレーニングや体力作りや体調管理すること
これが、自然に長生きする健康管理になります

私は趣味の一つに写真があり、写真撮影には良く歩くし、少し重い撮影機材を扱うのに、軽いトレーニングや軽い筋トレを行ってます
それから、撮影場所の情報収集に色々と行動すると、脳が活性化され、ボケ防止になります
それからもう一つは、ここで書いていいのかな
女性と定期的に、エッチできるように体調を保つこと
精神的に若返るし、体力も使うし、ホルモンバランスも良くなるので、前立腺異常の心配少ないです
これは、男として若若しくあるための、最終目標になるから
この目標達成も健康管理の一つになります

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の父は102歳で、穏やかに逝きました。
ボケもそれほどひどくはありませんでした。

化学専攻の後、地学の教員と成り、書、絵画、弓道、水泳、植物の研究、化石の研究、等で、75歳まで現役教員でした。

普段は酒も飲まず、タバコは一度も口にしませんでした。
退職してからも、書や絵画を続け、朝晩自己流の体操を欠かしたことはありませんでした。

90歳を過ぎて、庭の草取りは父の仕事にしました。
食べ物に好き嫌いは全くありませんでした。

介護施設に入ってからも、書と絵画の個展を施設内でやってました。

真剣に取り組むテーマと、バランスの良い食生活、適度な運動、規則正しい生活、そんな事がボケずに長生きした原因のようです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

加齢になるに従って、体の抵抗力も弱くなります、がん・高血圧・肥満など、遺伝的な要因もあります、一般論ですが、バランスの取れた食事・適度な運動・趣味を持つ・世間の関心事に興味を持つ、ボランテア活動に参加する、心を平静に保つ、こんなところでしょうか〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ずぼらに生きております。食事は規則正しくとか、酒は控えめにとか一切注意しておりません、
至って健康ですが、確かに運動不足で、20才の若者ととっくみあいの喧嘩をしたら、恐らく勝てないでしょう。

20年前の服、30年前の服、50年前の服も、サイズはぴったりと合います。
まぁ、60年前の服はさすがに着れませんが。

【健康で長生き出きる秘訣、たとえば気持ちのもちかた、運動のしかた、食事など、実践してる事で、健康のもとになってる】 等々、じれったいことは考えずにおおらかに生きる方が宜しい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

健康な毎日を送って長生きできたとして、何かいいことがあるんだろーか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

最近の生活では、いつも健康に気を使っています。
以前糖尿病と診断されて、朝の散歩を始めました。同じ歩くにしても記録も大切かと思い、歩いた距離を正確に地図上で測り、6キロとか7キロをカレンダーに付けてそれを一週間ごとに合計する日が続きました。
7月から始めてその年の合計は700キロになりました。その次の年は1200キロ、少し気合いを入れて、片道8.5キロを歩く事も入れ1800キロ、その次の年は、950キロになり、寒さもこたえるようになって10月からスポーツジムへ通う様になり、朝の散歩も止めました。
開けて次の年には、糖尿病の薬は飲まなくて良いと診断されて一安心し、ジム通いを続けて3年半になっています。
健康で長生きしようとすると、その根性が大切だと思います。私のプロフィールにある健康に関する本も参考になるかも知れません。
一時期、食卓のテーブルはビニールのカバーが掛かっていますが、そのビニールの下には、「飲まない決断」「食べない決断」「お菓子を食べない」「血糖値改善」
などと魚の形の紙に書いたものを幾つか挟んでいました。
兎に角健康は、運動と食事でしょう。運動はスポジムと下手なパークゴルフで、食事とビールは少量で我慢?しています。
現在会合で肉を食べる以外は、家内に肉は買わないように言っています。でも時々買ってきますが・・
あと高電機治療器を買って使っていますが、効果の程は分かりません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

毎日 食事の時間等を 規則正しく行えば

病気には なりません

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

引き続きでの質問に対し、
引き続きでの回答をお許しください。

心身とも健康であれば、
あと心配なのは「ボケ」だけだと思います。

私も「暇つぶし」で参加した趣味人ですが、
特に、ここの「Q&A」は、ボケ防止には最適です!

ピンからキリまで、
たくさんの人が居て、鍛えてくれますから。。。(*^-^*)

私なんぞは、最近、ボケ防止どころか
現役時代よりも、ますます冴えて来ています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

.
   悩まない。  体を動かす。  適当に遊ぶ。
.

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同感です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

安定剤について

50代女性です。 食欲不振、不眠、不安症、過呼吸などの症状があり、通院しています。 安定剤として最初に、デゾラムが朝晩処方されました。 しかし朝に飲むと仕事中に眠くて我慢できないと言うと、朝の分だけ、クロチアゼパムに変わりました。 でも、同じく眠いです。 次...

回答受付は終了しました
回答数 4

お肌の美貌を保つ秘訣を教えてくだされ

お年の割に(失礼)自分は肌を若く、きれいに保っていると、自負されている女性の皆様。その秘訣を(秘訣ですから、公開は憚られるというけち臭いお考えでない方)ぜひ、自慢?いやご披露くださいませんか。〇〇を飲んでいる、塗っている。など、具体的な策がうれしいです、よく眠る、...

回答受付は終了しました
回答数 6

長時間の読書に適した姿勢は?

腰痛と膝痛もちのアラ還です。 1時間を超えて椅子に座りっぱなしだと、膝が痛くて、立ち上がるのにかなり難儀します。 休日は、ほとんど終日椅子に座り、本を読んだり、時間を忘れてPC画面を見つめています。 膝が痛くて正座が出来ないから、どうしても椅子に座ってしまいます...

回答受付は終了しました
回答数 19

50肩で大変苦しんでいます

50肩で大変痛く苦しんでいます。整骨、整形外科、ペインクリニックにも通いましたが良くなりません、良い方法があれば教えて下さい

回答受付は終了しました
回答数 1

食道裂孔ヘルニアの手術

今食道ヘルニアと言われています 胃が横隔膜を通り越して上に上がっています 年齢とともに上がってきています 手術をして胃を本来の位置に戻そうかと思っています あまり聞かないので経験がある方に話をを聞いてみたいのですが

回答受付は終了しました
回答数 3

太腿の痛みはどこが原因なのか?

左太ももに痛みあり。膝には痛みはありません。 右手を上にあげると痛みを感じます。 以前ヘルニアを疑い整形受診、レントゲンの結果は腰の骨は年齢相応とのことでした。 痛みは毎日ではなく、痛い時が数日続いても、翌日は治った様に何をしても痛みを感じません。

お悩みQカテゴリ一覧