回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

どうするのが一番良かったでしょう?

[人生相談]

今回の中国漁船と海保船との衝突事件では、中国との対応に、大変批判が出ています。
実際問題として、自分もなぜ最初に発表した言葉通りにしなかったのかと批判した一人でした。
批判した一人ではありますが、その後の中国の対応を見まして、あのまま強気で日本の法を適用した場合は、どうなっていたのだろうと考えています。
そうしなかったのでそうした場合の結果は想像するしかないのですが、

?皆様でしたら、どんな結果になったと想像されますか。

最初の方針を変えたので現在がある訳ですが、まだ、解決した訳ではありません。

?今後の日本政府、及び日本人の対応はどんな事が出来ると
思いますか?

日本人としてどう対応出来るのかという事も国民としては
考える必要があるように思います。
批判と同時に今後どうするかという事が、一番大切な事に思われます。

こんなQを立てると質問者の考えはと言われそうですので、
自分の考え方を書いておきますと、
今回はどう見ても上手なやり方が出来たとは思えませんが、
あのまま押し通す事は良策ではなかったのではないかと思います。

もっと対立が大きくなればあちらにはたくさんの日本の企業が
ある訳ですし、そちらの方へ波及していかないとも限りません。

そんな事を考えれば致し方がなかった部分があると思っています。

今後どんな風な解決が得られるのか、相手のある事ですし、私如きには分かりませんが、今回の経験で思うには、経済ばかりを追い求めてあまりに中国依存度を高めるのは、どう考えても危険が大きいように思います。

皆様のお考えを聞かせて頂けたらと思います。

(10月4日 7:47 追記:)
皆様からの大変真摯なご回答に心から感謝致します。
ありがとうございました。

今回の件に関しましては批判ばかりが多かったように思いましたので、
では、あのまま毅然と対応した場合は、どんな展開になったものかと
考えたのでした。

かの国はチベットでの対応の仕方、自国民への扱いなどにも、かなり
過酷な対応をする、正論の通じない恐い国と言う印象があります。

その国と向かい合い、人質を取られた場合、それでも毅然とした対応を
望むならば、国民もその結果を黙って受け入れる覚悟が必要であると考えます。
思い任務を負って、仕事をしている方達へは、批判ばかりではなく
時には声援も送って、頑張って欲しいと思っています。

(10月4日 7:51 追記:)
すみません、訂正です。
最後から2行目、
思い任務は× 重い任務が○です。

閲覧数
452
拍手数
0
回答数
14

回答 14件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今の中国政府の対応は無茶苦茶だと思います。これが中国ですね・・・ しかし、その根に強くある心理的なことがあまり表面にでていないと思います。
何故なら、終戦までの過去の歴史は、我が国が中国を一方的に侵略(私はそう思う)し、その間、中国側では推定1000万人の犠牲者(日本側は太平洋戦争終結時で民間人を含め300万人の死者)。そして何よりも、当時、朝鮮人をも含め馬鹿よばわりしていたように理解しています。ところが現在の中国は日本を無視してもやっていける大国です。中国より困るのは日本ではないでしょうか。要するに過去70年ほど前の怨念が今なお心理的に作用していると思うので、この背景を日本人が忘れてはいけないと思います。(戦後処理は終わっても心の傷は永遠に消えない・・・)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
石郎さん、おはようございます。
過去の歴史が大きく後を引いているのは
仰る通りだと思います。

人類の歴史、世界の歴史は戦争の歴史でもありますね。
ローマの昔から、世界は侵略と殺戮の戦争を繰り返しています。
戦争は何があっても不思議はない世界ですから、過去の歴史の
何が真実であるか、本当はその場に居合わせても掴めない部分も
あるかと思います。

未だに日本人の中には他の民族を見下す人もあって、それも歴史の中で
出来上がってしまった心なのかと思います。

あちらの政府も、自分たちの統治のために、日本人に対する気持ちを
煽って、利用しているとも言われていますね。

贖罪と自国を守る為の政策と、どうバランスをとっていけるかと
いうことかもしれませんね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

回答ありがとうございます。今回、中国側の心を推察すれば、尖閣諸島を得るために戦争への挑発であったのではと・・・・・・・
何故なら、今、戦争が起これば大変な犠牲を強いられるのは我が国だと思う。中国はそのような心理を見抜いて理屈が通らない強硬措置であったと思う。 頭にくるが、今回の日本側の譲歩は仕方なかったと思うが、問題は永遠に解決しそうにない。しかし、その島に永住できるよう政府が開発すれば、暖かい島でもあるし、釣り三昧の生活!希望者はあると思うのですが・・・
 
(追記)講和条約締結の時に中国が出席していたら、尖閣諸島は中国の領土になっていたかも! 中国は過去にやるべきことをやらないで地下資源に魅力を感じるようになった今、主張というのはおかしいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

25日の産経の一面トップは、アメリカからの要請で船長を釈放したとか。要するにアメリカの圧力。
だから、自民党が政権与党だとしても、そうしたかも。

これ、意外と事実だったりして。

昨日、アメリカのトマホーク搭載可能な原子力潜水艦が横須賀に入港したから本当かも。

只、地検に責任をなすり付けたのは、おかしい。

今、菅さん外国に行っているから、世界の人に日本を宣伝して、世界を味方につける様に、菅さんに頑張ってもらわないと。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
onestoさん、おはようございます。

>25日の産経の一面トップは、アメリカからの要請で船長を釈放したとか。

確か自民党政権時代には毎年、アメリカからの意見書??の様なものが
届けられていたとか聞いた事はありませんでしたか?

産経の記事の信憑性は分かりませんが、あり得ない事ではなさそうです。

今回の政府の対応には批判されても仕方がない部分もあったとは
思っていますが、実際に働いて解決を探っていくのは、その任務に
当たっている人達なので、批判ばかりしても、それでは批判する人達に何かが出来るかと言えば、無責任な批判をしているだけのように思えるので
、やっぱり菅総理に頑張ってとエールも送りたいですね。
その肩に多くの事がかかっているのですから。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今回の対応で一応納まるんだったら良い対応と言うしかない。

何が何でも意地と正義を通し相手国を非難する強気の
対応は指示されるでしょうが、危険をはらんでいます。

 日本が正しいと解っていても相手がある事です。
 こじれてくると日中関係が修復出来なくなる可能性も
 有りました。

  強気の自民党や一部民主党の意見ももっともですが
  責任が取れるのか はなはだ疑問です。

 興奮状態の時は一先ず穏便に済ませて
 これからの対応をはっきり
 中国に伝えるのがいいでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おこられるかもしれませんが
テレビで見る島の風景が好きです
でも戦時中のようなデモよりはましかなと

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ミカミさん、おはようございます。
そうですね。
結果がよくなる事を希わずにはいられません。

>強気の自民党や一部民主党の意見ももっともですが
>責任が取れるのか はなはだ疑問です。

政府に毅然とした態度を要求するなら、その結果も国民全体が
引き受ける気持ちでなければなりませんでした。
批判する人は批判だけする事が多く、別の結果になれば
それもやっぱり批判でしか受け止めなかったのではと
思ってしまいます。

国の一大事の時には、責任の追及ばかりに時間を要せず、
みんなの知恵を結集して欲しいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そう思います。
 だらしない対応でしたが、相手がある以上、負けて勝つと言う例えも
 有ります。
  今は我慢。 落ち着いたら言うべき事はきちんと言う。
  それが一番だと思います。

    もしタカ派に出て最悪4人が死刑にでもなれば世間は大騒ぎ。
    ミンシュの対応が非難されただろう。

   世間の批判、世論調査なんてそんなものです。危険です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今回の事件の背景を考えると、数ヶ月前に140人もの民主党議員を率いて訪中した小沢氏が、当然、首相になるだろうとの中国首脳の予想を裏切り、菅内閣が発足したことが、中国政府としては歓迎すべきことではなかった筈です。

恐らく、小沢首相が誕生していれば、この事件が発生しても、中国の対応は違っていたと思います。

次に、前原大臣が現地に行って、毅然な態度で対応するとのメッセージを出したことで、単なる司法的問題が政治的問題に格上げされたことです。

こうなると、国力を増強しつつある中国政府も黙っていられません。
これが、国連での中国の領土問題発言にまで発展しました。

公務執行妨害容疑で逮捕した船長を起訴すれば、中国は邦人4人の人質をスパイ容疑で死刑にする可能性すらあります。

中国は、いまだそのような恐ろしい国なのです。

日本が領土問題について、毅然な態度で臨むなら、それなりに腹を据えて対処する必要があります。
いまの菅政権にそれだけの覚悟ができるでしょうか。

それに日本国民に、それだけの覚悟で領土問題を解決する姿勢があるでしょうか。
領土問題を解決するには、それ相当の痛みが伴うことを胆に命じる必要があります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
*春夏秋冬*さん、こんばんは。

>単なる司法的問題が政治的問題に格上げされたことです。

果たして、そうでしょうか?
他の日本領海での事件でしたら、そう言えるかもしれませんが、
場所が場所だったから、それでは済まなかったという事では?
外国筋ではいろいろ穿った見方をしているところもあるとか。

>公務執行妨害容疑で逮捕した船長を起訴すれば、中国は邦人4人の人質をスパイ容疑で死刑にする可能性すらあります。

その可能性は充分あったと思います。

>日本が領土問題について、毅然な態度で臨むなら、それなりに腹を据>えて対処する必要があります。

この文章以下はまったく同意見です。
国民にも覚悟を迫られる事です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

みずもさん、おはようございます。

海上保安庁は、中国漁船の船長は領海侵犯の容疑でなく、停船命令に従わなかった公務執行妨害という容疑で逮捕し、政治的な領土問題に発展しないように配慮したのです。

それを前原大臣が現地に乗り込んだために、政治的問題になったということだと思います。
従来、自民党政権下で発生した事件では、国外退去という処置で外交問題には発展しませんでした。

もし、毅然な態度で臨むなら、腹を据えてやるべきです。

このド素人政権は、その覚悟がないまま政治的な領土問題にしてしまったのです。
これにより、国民に多大な不利益をもたらす結果になったのです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
*春夏秋冬*さん
おはようございます。
お説参考にさせて頂きます。

あちらではあわよくばとっかかりにして、自国の領土であるという事を
アッピールしていく意図を持っての事と思われてさえいるのですから、
対応には苦慮するところですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

アメリカのキャンベルさんは、日本の幕引きを高く評価すると声明を出しています。クリントンは、いつでもはせ参じると言いました。

 上記の点から、アメリカ側からの指導があったとしか考えられませんね。

また菅さんを批判するのはお門違い。

ここまでの状況を作ったのは自民党政権ですから。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この際、自民も民主も無いんじゃあぁ〜〜〜無いですかね。
悪どいのは中国政府なんですから。
段々態度は悪いは、汚いは、マトモに付き合うべきかひくべきかを検討する事が先ですかね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
まーくんさん、こんばんは。
わたしたちにはほんの一部の情報しか分かっていないというのが実際ですからね。
ラヴハートさんの言われるように、与党も野党もお互いに批判し合っているだけでは駄目なんで、問題はこれからどうしていけるかという事を
真剣に考えていって欲しいんですよね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この事件についてアメリカは日米同盟関係適用の対象になると
初めは言っていた様ですが
 後になって この発言は通訳の誤解釈だと逃げました。
 アメリカは一方的に日本に味方する気が無いのが見えました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本の法律に、国民の安全と、日中関係に考慮して処分を決めなければならない、と言う項目があったのかな?。領海侵犯には国内法にのっとり毅然と対処するのではなかったのかなー。足元を見られてオドオドしているようでは、国民の為に命懸けで政権を全うするなんて、口先だけだ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ジーチャンさん、こんばんは。
日本の法律に領海侵犯に対する罰則の量刑が定まっていないのではという
お話がありました。
法というのはありすぎてもうっとおしい様に思いますが、穴があっても
困るものですね。

>国民の為に命懸けで政権を全うするなんて、口先だけだ。

言うは易し、行うは難し、政治というは、一番そういう事かと^^。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ちゃんと読んでね。那覇地検は政治介入によって釈放したと暗に認めた発言をしています。ならば、政府は隠す事無く理由を公表し理解を求めればよろしい。前原、仙谷、菅3氏ともに発言に責任がない。こんな事は政治決着しかないのだから。
法で裁けば妥協は無いに決まってます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今回の事件で、思ったことは日本特有の「控えめ」「さりげなく」といった、何かはっきりしない態度が国際的に通用しないということです。帰国子女は外国で仕込まれて自分の意見をはっきり言います。無言でいて“察してよ・・”ではまずいです。今回のケース『粛々と・・』この言葉に幻惑されました。・・で。突如の解放!?中国も驚いたらしいですね。『粛々と国内法でビシッと決めて強制国外退去!』それが良かったと思います。しっかり政府は力をつけて国を守るように熱望します。がんばれ菅内閣!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ららさん、こんばんは。
仰る通りだと思います。
日本人は謙譲の美徳などと言われてきた国民性ですから、自分の
意思表明に習熟していないところありますよね。

お互い日本人同士でしたら通じる事でも、対外的には筋道の立つ話で
意思表示をする事が出来なければ、押し負けくってしまいますもの。

批判は必要だと思いますが、内閣が良い方向にいくようにバックアップできる事もあればと思いますね。
なんといっても日本のこれからは政治の力が大切なのですから。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どうすればよかったか。
菅内閣のやり方は正しかったと思います。
そもそも自民党他野党は政府が方針を出した後になって弱腰だ、敗北だと騒ぐが、なぜその前に自党の立場を言わなかったのか。
まるで後だしじゃんけんじゃないのか。
船長開放せず、邦人拘束までいった緊張がもっと続き最悪のシナリオになったときその責任は誰が負うのか。
そのとき野党は決してそれが国益に沿っているとは言わないだろう。
今回の領海侵犯事件の勝者は横暴な中国のほうではなく、その中国のやり方を世界に知らせ、国内の防衛意識を再考させ冷静に外交を進めた菅内閣にあると思う。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
かもしかさん、こんばんは。
今回のやり取りでは日本人はみんな悔しいと思ったのではないかと思います。私もそうでしたが、結果的には仕方がなかったのではと思うのです。
民主党政権はいろんな事に慣れていない部分が大きいので、批判を
浴びやすいですが、それではどの党が今回の様な場合に適切な対応が
出来たかというと、どの党であっても対応の選択肢がそれほどあるとも思えません。今まで問題にしないで強制送還にしていた事なかれ主義が良かったのかどうかという事もあります。

いずれにしても、今回の事は日本としてはたくさんの教訓を得た事だと思います。
こと国益に関する事には与党だ野党だと批判ばかりに終始するのではなく、真に国益を守る為にはどうすると良いのかと知恵を結集して欲しいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今回だけでは無いですよ。これまでの北方領土の事も考えてください。射殺された漁民もいるんですよ。

自民党は何もしませんでした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

かもしかさん
過去に付いては概ね近い意見です。
対応に付いては概ね了とするんですが・・・・・・・。

問題はこれからですね、中国は国は大きいけど政策は人民圧迫政治である。
こんな国と友好を続けるのが良いのか、ネコをかぶって偽友好がいいのか、キッチリ落とし前を着けるのが良いのかですかね。

しょうがない、不本意ではあるが偽友好で行くしかないんですかね。
何があっても驚かない準備は必要ですね。
出来れば中国からの引き上げが望ましいけど・・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この事について、珍しい方から質問がありましたので、お答えさせていただきます。

自分は、中国漁船を領海侵犯で拿捕するべきだったと思っています。日本固有の領土に侵入したんですから当然ではないでしょうか。今回、海保は公務執行妨害で船長を逮捕しましたが、これは公海上まで逃走したからそうしたのかもしれませんが、本来なら領海侵犯が適切ではないかと思います。

問題なのは、中途半端に那覇地検が「国民の安全と日中関係を考慮して処分保留で釈放した」事がマズイと思います。最後まで審理を尽くし、罰金刑なり執行猶予付き実刑判決なりを出して強制送還するのが筋道ではないかと思います。今後、同じような事件が起きても日中関係を考慮し、処分保留して釈放するんでしょうか。それこそ、中国の思う壺ではありませんか。

中国との交易が米国の1.5倍になって重要な相手国ですが、今後も互恵関係を続けるためにもハッキリさせておくべき問題ではないかと思います。それが通じる相手国ではない事は十二分に承知していますが、国際ルールに沿った交易でなければ、財産権、著作権なども守れません。勝手にレアアースを禁輸にするなど、WTOに提訴してでも厳しく対応すべきだと思います。

貿易と言うのは一方的な利益ではなく、持ちつ持たれつの関係です。中国の最大の輸入国が日本なんですから、勝手に門戸を閉じるわけには行かないと思いますし、日本も最大の輸出先で最大の輸入国なんですから、尖閣の領有権を巡って国交を断絶しても双方なにも得がありません。

外交は机上では笑顔で握手、机下では足の蹴りあいが普通です。今回の小競り合いで、相手国の出方が判ったのは大きな収穫です。今後は、利害関係が共通する中国の周辺国との連携を強化して、中国包囲網を敷くように仕向ける事です。中国脅威論を唱える前原氏が外務大臣なので、その点はキッチリ主張すると思います。どの周辺国とも争いになる中国、覇権国家を目指していないと主張するだけに警戒してかかるのが一番ではないでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

仰るとおりだと思います。
駄目なものは駄目と、はっきりさせておくことが重要ですね。

週刊誌の報道によれば、お隣の韓国では、毎年約5000隻の中国船が拿捕されているそうです。
身柄を拘束される中国漁民は年間5000人以上。
拿捕された漁船は、約210万〜350万円の罰金を支払わなければならず、支払わない場合は乗組員が韓国内で収監されますが、外交問題にまで発展したという話は聞かないですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ユキチさん今晩は
政治としては何か根幹が欠けている様な・・・・・・。
中国の政治が肯定できるものかどうかから検討のし直しからやるべきだと思うんですがね・・・・・・。

経済は民間に任せる、と言う事で一線を引いて対処すべきと私は思いますが・・・・・・。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ユキチさん、みなさん、こんばんは。
どんな事もはっきりとこちらの主張を表明するには、ある程度、
相手の出方を見る必要もあるでしょうし、高度の外交能力が欲しいところですね。
日本人は相手を説得する為の弁論術も、もっともっと、研究する必要があると思います。
割と、今までの政治家は腹芸を得意としてきたように思うのでw

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今回の事件はただ一点! 60数年間、なぜ尖閣諸島領土問題をハッキリしなかったのか?、なぜ放ったらかしにしていたか?です 政治のだらしなさのシワ寄せが出たんだと思います!。
元々領土がハッキリしていれば 日本も中国もどちらかの制裁で終わっていた筈ではないでしょうか!!。
今迄の政治責任だと思います!www。
昔の倭魂を出せますか??
今となっては手遅れです、残念ながら今の日本には術がありません 成り行き任せです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
おはようございます。
久しぶりにユキチさんの筋の通ったお話は大変参考になります。
あまり、引っ込まないで時々はこうして発言して下さいね^^。

てんびんさん、コメント感謝です。

とろ。。さん、おひさしぶりです。

>素晴らしい考えの持ち主だった事にびっくりしました。

今頃気がついたのですか^^。

>今回の事例は国家主権にまつわる事ですから釈放したり強制送還するなら、政治家が責任を持って指示すべき事項だと考えます。

私もこれに関しては政治判断としてなされる事であったと思っています。
ただ、私たちには細部の事情が全て明らかな訳ではありませんので、
どうしてこんな姑息な事をしたのかは理解出来ませんね。

外交交渉は相手のある事なので、やはりユキチさんの言われるように
手を握り合いながらも、足ではけり合う必要もありますねw

今回の件は大変難しい問題が多く、批判もやむを得ないところもあると
思ってはいますが、あまり批判ばかりが目立つようにも思えたので、
別の視点から見る事があってもよいのではと思い、Qを立ててみました。
批判一辺倒でなく、真面目に考えておられる方が多いと感じられて、
よかったと思っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の考えは以下のとおりです。

?中国との国交断絶。

人の命より制度を優先する国民性の国との国交の断絶はあってしかるべきと思います。でも、自給自足のできない日本。痛い弱みを握られています。自給自足が十分にできて
いる社会を作らない限り、ジレンマを感じながら断絶に踏み切れない情けなさ・・

?すこしでも国力をつけること。雇用、福祉、経済 の3本柱を自分の国と社会できちんとできるようにする仕組みを実現することです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
オリ オンさん、こんばんは。
ご意見納得です。
それが出来る様な国に、少しずつでも改善していく努力が必要ですね。

その為には国民一人一人の考え方、対応も大事になってくるのだと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

レアアースはどうなりますか?

北海道の観光業界も壊滅的になりますよ。

衣料品その他も、数倍の値段になりますよ。

バイクも電化製品も・・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ですから団交したくてもできない状態。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうなんですよね。
政府の対応を批判する事は出来ますが、政府に毅然とした対応を求めるなら、
その結果を国民が引き受けるだけの決意が出来るのでなければね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

部分部分を短絡的に捉えての話ではまとまらないですね。
基本は中国の政治体制は可とするのか?否とするのか?ですね。
私は悪政だと考えております、したがって否です。
政治的に友好を進めるのは悪政に手を貸すことになり拙いと思います。
政治的には対立点をシッカリ指摘してその解決無しには前に進めるべきではないと考えます。
本当に友好を模索するならば中国人民の希望は何処にあるのかを把握すべきですね。
結果として共産党を倒せであっても、です。

悪に手を貸すことは絶対にダメだと言う事がハッキリした訳ですから。
「金の為ならネコをかぶる」様な事は止める方がいい、もし続けるならばネコをお互いにかぶっている事を認識しつつかぶり続けなければ成らない・・・・と思います。

その他部分部分で、アアだコウだは色々選択肢があってそんな事はいつまでたっても、いくら言ってもしょうがない事だと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ラヴハートさん、こんばんは。
日本としての大局的な姿勢をどこに置くかということですね。
それは理想ですが、他の国の体制を倒す事は、簡単な事ではないでしょうね。あちらの国民の為にも希望しますけれど。

>その他部分部分で、アアだコウだは色々選択肢があって

これはちょっと考え方が違っていまして、ああだのこうだのが
集まっていって、大局にも繋がるように思いますが^^;

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

みずもさん
基本路線に不備が有るならば友好はすべきでなかったし、これからでも一定の距離は必要ですね。
政治的には離れるべきですね。

>これはちょっと考え方が違っていまして、ああだのこうだのが
集まっていって、大局にも繋がるように思いますが<
これは単なる暇つぶしですね、体系的に整理して話をしないと何を言ってるんだか判らなくなります。
釈放の問題だって切りがない話をしていると私は思います、細部は選挙で選任された政党が政府と言う形態でやるわけですから・・・・・。
沈没させたとか、銃撃戦で撃ち殺したとか言う訳ではない訳ですから・・・・・・。

経済は別ですよ。
金になれば何でも良いと言う考えもあるし、命をはって金にしたいと言う人もいると思いますね。
これからは、中国との関係で何がおきても泣き言は政府に言うな!・・・・・・・とすべきだと思います。
当然、中国政府要人に賄賂を贈って成功させる事もありですね⇒風の噂ではもうバレた所もあるよなことも聞いてはいますが・・・。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ラヴハートさんの言われている、ああだのこうだのというのは、
船長釈放に関しての批判などを言われているのかと思います。
そう言う意味でしたら、暇つぶしかもしれませんね。
批判だけからはなんの前進する可能性もありません。

そんな風の噂があるんですか。
中国版ピーナッツ事件とか^^;

経済も拡大一方などはあり得ないのですから、国民も少しづつ
我慢して生活するという意識も必要ですよね。
少し便利な生活、豊かな生活に慣れすぎていて、少しの我慢という事も
出来なくなっているのではないかと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

みずもさん
中国ではワイロで失脚したりするのは星の数ほどあるようです。
日本の政治資金法違反や天下りは中国のワイロに比べれば可愛いと言えば可愛い範囲だとは思いますけど・・・・・・・。
実際に行って仕事をして見ないと解らん範囲ですが・・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

中国のレアーアース、レアメタルの事ばかり問題になっていますが、
貿易の停止になれば中国の損害も多大な物になります。
日本製のパーツと技術が無ければ、中国の製造業も成り立たなくなります。
詰り50:50の関係です。
その点をどうしてマスコミは報道しないのでしょうか?
尖閣に海保の基地を早急に設置すべきです。
無人のままでは危険です。
政権が変わったのに旧態依然の対応では心もとないです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
奸 直人さん、こんばんは。
50対50の関係といのは、キタイスカヤさんと同じ読みですね。
ほんとうにそれで押し切る事が出来たら良かったと思いますが、
チキンレースの様なものでしようか?

>政権が変わったのに旧態依然の対応では心もとないです。

この辺りの事を国会で与野党協議して決めて欲しいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今こそ一致団結、
燃えろ火の玉だ・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

外国との交渉はシビアに対処すべきです。従って、正式な裁判で判決を出すべきだったでしょう。ここであいまいにすれば今後もっと手ひどい目にあいます。北朝鮮の首領様の長男を密入国でとらえた時もそうでしたよ。かえって高飛車になったくらいです。商社や工場は圧力による大きな痛手を受けたかもしれませんが中国だって困ると思います。何よりもあまりにも中国にどっぷり浸かりすぎたのが問題です。これからはリスクを考え別の国に分散すべきでしょう。経済のことばかり考えていると首根っこを押さえられてどうにもならなくなることは目に見えていますからね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
キタイスカヤさん、こんばんは。

>正式な裁判で判決を出すべきだったでしょう。

わたしもそうして欲しかったと思ったひとりなのです。
そうした場合はどうだったかと言うのが質問のひとつだったのですが、
中国側にも50対50のリスクがあるのでそう大した事はしなかったろうというご意見ですね。

経済という観点からは私もご意見に賛成です。
企業なども今回の件は、良い教訓になったのではないかと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

公務執行妨害で罰金刑。
その後、強制送還。
領海侵犯に対する量刑が定まって無いようなので、これ以上できません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
たこのすけさん、こんばんは。
日本の法律でと言ってもその程度の事しか出来ないのですか。
ほんとはそれをやって欲しかったんですが。

やったとしたらどんな結果が得られたでしょうね。
裁判するとなると、一定期間は必要でしょうし、あちらは
もっと強攻策に出て来るかしら?

>領海侵犯に対する量刑が定まって無いようなので、

これは法の整備が必要ですよねぇ。
信じられないことですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

結婚しようといわれ有頂天でしたが。

私の母と3人で暮らそうと最近知り合った方から結婚の申し込み。うれしかったです。私はFXをしており少しですが、もうけもありました。500万彼は貸してくれました。口座もオープンにしておりました。トランプさんの時に損失をだし含み損がかなりになりました。ここにきて、結婚は...

回答受付は終了しました
回答数 2

波動と引き寄せ説について

世の中の不条理を何事も波動の高い低い、それによる引き寄せ説を唱える人がいますが 反撥しつつ 妙に納得いく部分もあります。 例えば善良な人が偶然通りかかった暴漢に襲われ命を落とすなど。 これはその被害者の持っている波動が低かったので 犯人を引き寄せてしまった。 ...

回答受付は終了しました
回答数 7

婚約指輪を今もしてくれているというのは?

女性の方にお聞きしたいです。 結婚17年目。 妻が子供と旅行に出かけた時(私は仕事で行けず) の写真を見たら、妻の左手薬指に婚約指輪が光ってました。 普段は婚約指輪をしているのを見かけません。 これは素直に愛されていると思っていいのでしょうか? 単なるフ...

回答受付は終了しました
回答数 17

老後の過ごし方にヒントをください

今は自営で、あと5〜10年したら仕事をやめたいと思っています。もっと早くてもかまいません。年齢は60歳。  皆さん、仕事をしなくなったらどういう生活をしていらっしゃるのか。家は家内と2人l暮らし。  仕事しなくなった生活がどうもイメージできません。趣味ばかりするの...

回答受付は終了しました
回答数 5

快気祝いの相場および商品

快気祝いの相場および商品について いつか来る退院時の快気祝いの準備したく快気祝いの相場および商品の経験談およびいいお知恵ください 個人的に半額お返しで商品券と思っています 多い金額は3000円5000円です 皆さんお返し不要とは言われますが

回答受付は終了しました
回答数 4

素敵な中高年としての心得

皆さんが若い世代から「じいさん、ばあさん(又は、おじさん、おばさんはこれだから困る) と馬鹿にされる要素は何であると思いますか? 小生はですねえ、年齢なりの鷹揚さのない年寄り(中高年とでも言いましょうか)、くだらんことに血をのぼらせて血圧が高そうな立ち居振る舞い...

お悩みQカテゴリ一覧