回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

うおつり・・から、きた言葉でしょうか?

[マネー・投資]

お店に行くと必ずじゃないけど、おつりを貰いますよね。
おつりは、一円であったり千円であったりします。日本のお金の単位からすると、一万円のおつりは、無いと思いますが、じゃあ、昔から言う、一文無しで、お店の人が、おつりが無いからと言って、一文無しと、いえる事は実際、あり得る事が、有るでしょうか?今の時代に一文と言うお金の単位は、無いはずですし・・・。みなさんは、今でも一文無しだ、と応えられますでしょうか?

閲覧数
364
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご質問の意味が読み取れないので申し訳ありませんが、「一文」と言う通貨が書かれていますので、一言。

江戸時代の人々は「お釣を貰う。」必要がないよう、支払いにも気配りしていたようです。
「江戸時代はレジが無かった」と文句を書かれる方がおられるので、現代の支払い方に置き換えてとお断りしておきますが。
「後ろでレジ待ちしている人の事等構わず、財布から1円玉を探す。」なんて言うような光景も無かったのでしょうね。
ましてや、買い物カゴに品物を入れてレジに行き、お金を請求されて「買い過ぎたから、これ外して」なんて言う事もなかったのでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

(1) 質問のタイトルにお答えします、中国で幼い頃聞いた話、竿の先の籠につり銭を入れて渡したとの事、日本でも似たような話は聞きました。(つり銭のルーツ)

(2) 将来万札のつり銭必要に成るかも知れません。

(3) 一文無しとは言わないでしょう、文無しの裸一貫と言う言葉があります、金の無いこと文無しと答えられま。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

1万円のお釣りは、常識では存在しませんよね。
むかし、レジのソフトを担当したことがありますが、1万円のツリも可能に設定しました。案外、お店のレジにはその機能があるのですよね。なんでか?って・・・・
将来あるかもしれない高額紙幣の発行や、誤って多額の万札を受け取った場合です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

重箱の隅をつつくとか、揚げ足を取るとかいう意図は全くありませんので・・・

確か昭和天皇の在位50年で十万円金貨が当時の大蔵省造幣局から出たと思います。
巷ではほとんど流通していませんが、理論的には万円単位の釣り銭もあり得るわけです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

国語辞典をひきましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

言葉の間違い。

一文無しは、全くお金がない状態で、釣り銭が無いから一文無しとは言わない。
その場合は、釣り銭が無いと言います。

釣り銭は、魚釣りと全く関係ないのです。
釣り合うお金という意味で、釣り銭です。

払ったお金=商品+残りのお金(釣り銭)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一文無しとは、江戸時代の通貨の単位から来た言葉で
今で云えば10円以下のお金を指し、所持金がない事を表しています。
従って通貨単位が現代にそぐわなくても、意味は通じるで、間違いとは云えません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

5回読んだけど何が訊きたいのかわからない。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まったく、
意味不明ですね。
なんとなく色々想像できないことは無いですが。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
はい。わけのわからないことを書く人もいますが、私は、少しわかるような気持ちです。何故って・・・?それは・ですね、書き込んだ人の気持ちも解る様だからです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

賛成。

一万円のおつりは あり得ます。
十万円金貨があったはずです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

借金でマイナスなのに税金?

1000万円無担保で借金して(例:親とか)、事業して、 300万円稼いで、300万円返した場合、 まだ700万円借金でマイナスですが、 税金は300万円の2割の60万円払わなきゃいけないんでしょうか? ま、60万円税金払うと、借金は240万円しか返せません...

回答受付は終了しました
回答数 3

消費税の軽減税率は可能か

消費税の軽減税率の話が湧いてきました。 予想通りの展開です。  現行の帳簿方式では軽減税率を採用する事が出来ません。 インボイスを採用しない限り捕捉は不可能です。  事業者は軽減税率反対の声をどのようにあげて行くと思いますか? (1月14日 20:30 追記...

回答受付は終了しました
回答数 2

母、義母が姉妹同士の場合の代襲相続はどちらの分を受けるのか

叔母が亡くなりました。配偶者、直系尊属無く兄弟相続なのですが6人いる兄弟姉妹のうち妹Aが亡くなっておりその配偶者が妹Bと連れ子(妹Aとの間の子2名)再婚、しかしその妹Bも叔母より先に亡くなっています。代襲相続を受ける2人は産みの母Aの分か母の姉Bである義理の母の分...

回答受付は終了しました
回答数 1

雑損控除

災害、盗難、横領による損失が雑損控除の対象となるが、詐欺や脅迫などの被害は、対象にならないとのようですが、詐欺による被害が、なぜ、雑損控除にならないのか、所得税法に詳しいかたが、おられましたら、教えていただきたい。   よろしく、お願いします。  横領と詐欺とでは...

回答受付は終了しました
回答数 4

外出先での株取引の件

外出先の株取引は、iphonと携帯を使用していますが、画面が小さいのと、操作不慣れで、買い遅れ、売り遅れたり、、時々、誤発注します。利益確定の「信用返済売り」のつもりで、「信用新規売り」を出したりとか..正反対です。 どなたか、外出先で、リアルタイムで株の取引を...

回答受付は終了しました
回答数 3

DELTA・JAL航空の発足?

日本航空が遂に米航空会社に身売り。 垂れ流しの経営に、あえて支援していた自民党の惨敗で身動きが取れなくなった日本航空。 政策投資銀行をはじめ銀行団も、サラ金地獄並の、あまりにひどい経営体質に新規融資を渋っていた。 融資すれども、すれども底が突いてしまう経営状態に、...

お悩みQカテゴリ一覧