職場の女性好きになってしまった
65歳の既婚男性ですが、職場で一緒に働いている既婚女性(49歳)を好きになってしまいました。
相手はこちらにあまり関心はないようです。
こちらの一方的な片思いのようですが、一緒に仕事をしているだけに苦しい毎日です。どうしたらいいでしょうか。
65歳の既婚男性ですが、職場で一緒に働いている既婚女性(49歳)を好きになってしまいました。
相手はこちらにあまり関心はないようです。
こちらの一方的な片思いのようですが、一緒に仕事をしているだけに苦しい毎日です。どうしたらいいでしょうか。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私は既婚者ですが今現在職場の未婚女性に惹かれていますので気持ちわかります。自分の場合は食事に誘っちゃいました。やはり年齢は20歳以上離れていますが一緒にいると楽しいので1か月から2か月に一度程度誘っています。(食事のみです)最初のうちは気持ちよく付き合ってくれましたがだんだん彼女が警戒心を強くしてきています。
恋心は素晴らしいことだと思います。食事ぐらいは誘ってみてもいいんではないでしょうか。あなたの気持ち次第ですがグループで行ってもいいんでは?
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
簡単なことです!私もその舞台!何度も経験しました!
65歳でしょ!結論は3つしかありません!
男女の関係を前提にするからこじれます!
私は変人と良く言われます!
でも!YES-NO は線引きしなければいけません!
私の言い分はあまり普通の方には理解していただけませんが!好きなら好きと言いなさい!それは、今を壊したくない言い訳です!今をぶち壊したくない言い訳です!
ホントに好きでこの先をその人に賭けるなら!
今をぶち壊しなさい!
65歳なら判るでしょ!
私は何度も失敗しました!でもぉ〜・・・
あなたは、帰れる時!帰れる場所があるんです!
全てを失う気持ちがあるのですか!?
今を!失ってもいいのなら言いなさい!
あなたは、今を失うのもなぁ〜のレベルです!
ごめんなさい!
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
好きなら好きでいいと思います。
今までとおり、毎日会社で会えるのを楽しみになさったらいかがですか?
お互い既婚なら気持ちは隠したほうがいいと思います。
でも、恋をする気持ちは是非とも大切にしてください。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
年甲斐もなく、と言いたいくらいですが、不倫はいけません、幸い彼女はあなたに無関心16歳も違うのですから好意をもたれてもえらい迷惑なことです、職場はお仕事だけ励み家庭を楽しくするように、今まで支えてくださったご家族の感謝の気持ちを表せていただきたいのです、そうでないと、骨を拾ってくれませんよ〜〜〜〜あなたも、あと10年で後期高齢者、晩年を汚さぬように切に願ってやみません
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
いやはや、楽しいことになりましたね。
あなたのことは全くわかりませんが、こんなの「個別の問題」で正解はありません。
あなた自身がどうするかだと思います。ただ、65歳でそういう気持ちを抱いた場合、また自分で処理できずに他の人にこういう問題についての意見を聞くということは、突っ走る危険もあります。
どんなに思いつめても犯罪だけは絶対に避けることを頭に叩き込んでおくべきだと思います。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
貴方が自分勝手で、思いのまま進むタイプの方だったら
このように苦しまないと思います。
人を好きになる苦しみ・・・・当人は辛いでしょうが素晴らしいことだと思います。
想いのまま行動できないから、辛いし、ましてや片想い。
「片想い」って、私は本当の愛する形だと・・・私は思います。
どうぞ、彼女を大切に、見守り続けてあげてください。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
相手の方は貴方より16歳も年下で
自分には妻子供が居て、好きな相手の彼女にも夫子供がいて
「相手はこちらに関心がないようです」
「なんじゃそれは」と私は思います
「どうしたら良いでしょうか」と質問されても皆さんお困りと思います。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
馬鹿丸出し 自分を見てるようです
こうなりたくないと思いながら いつも 女に恋する 僕
情けないやら 相棒がいて 嬉しいやら とホホ
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
チャンス作って、飲みにでも誘ってみたらどうでしょうね!
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
いいなぁ〜、あなたもいいし、49歳で惚れられる方もいい。どっちもいいじゃないっすか!^^!
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
何に、自分、68です、65年も生きているのですよ。いろんな世間話、趣味の話、などよりチャンスを?、伺う、魚釣りの原理です、されを丘釣りに応用しましょう。自分、50歳以下しか狙わないですよ。49歳、後1〜2年で女とお別れです、自信もってアタック、だよ。だめなら、べつの、です。また
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
多分、貴方が彼女に対して近視眼的に見ているため、思いが募り自分自身苦しいと嘆いているように思われます。貴方は自分自身を客観的に見ることができないくらいに、理性を失われているようにお見受けします。自分自身をもっと高い位置から見れるように先ずすること。そうすれば、今貴方が考えていることが、ナンセンスで意味ないことにとらわれていることに気がつくのでは。既婚の女性のことしか考えることしかないのですか?65歳ともなれば仕事もそうですが、それ以外にもっと考え、計画すべきことがあるはずです。今の愚かな想いを潔く捨て、貴方にとってもっと大事なことに時間とエネルギーを使われることをお勧めします。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
いくつになっても恋ができるのはすばらしいことです。
ただ、お話を読んでいると、お気の毒ですが、どうも実る可能性はほとんどなさそうです。
この際、気持ちを切り替えて、その女性とお友達になられる方向で考えられたらいかがですか?
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
財力があればプレゼント攻撃してみて、気味悪がられたらあきらめた方がいいと思います。
「俺の加齢臭をかいでくれ!」って言って「あはは」って笑ってくれたら脈はあると思いますよ。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私も貴方と同じです。ただ歳が違いまして、私が51で彼女は27。思いは伝えたばかりです。彼女も私には気があります。でも、ここまでです。このまま突き進んだら彼女の人生を壊してしまいかねませんから。絶対に先には進みません。彼女の為に、、、でも毎日が苦しい。貴方の気持ちは理解できます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
自己責任で決める事でしょ、人に頼らず。
「相手はこちらにあまり関心はないようです。」と思えるなら、見込み無しと言ったとこかな。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
☆その方に恋してしまわれたのですね〜♪
そういった感情を持たれたことに、
先ず喜びませんか!
65歳は分別も配慮も出来る年齢です。
そうしたご自分の心をじ〜〜っと仕舞いこむ方は、
人として本当に素敵ですね。
感情のまま突き進むほど愚かではないでしょ?
宝石のように大事に大事に真綿に包まれたらいかがかしら?
犬猫の動物とは違った感性の人間です。
出して良いことと押し包むことぐらいお分かりになられたら、
演歌でも聴いて涙し、、空を見上げて届かぬ思いを飛ばしませんか〜!
ごめんなさいね、65歳の年齢は10歳下の私には老人にしか思えません。
49歳の方はどうなのでしょう?
傷つくことは自分だけではなく、
相手も相手も回りも傷つけます。
私は・・・
51歳で最後の恋をしました。
しかし表に出すことなく封印しました。
そんな自分が可愛いですよ・・・
今でも変わらぬ想いを胸の奥に仕舞いこんでます。
空を見上げましょ〜〜〜〜!!
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
相手が貴方のことに関心が無くて良かったと思います。
そのままにしておいてください。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
はははは。困りましたねー。その年になって恋愛感情だなんて
まったく節操がありませんね。
だけど仕方が無い、その気があるのなら通り越さなければならない峠がありますよ。その先は地獄。
家族の崩壊!!!
何もかも失って失恋。お決まりのコースですね。
まあ馬鹿につける薬が無いの見本ですね。
少しばかり楽な生活が出来るようになるとたまにあなたのような笑いものが出現しますね。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
若輩者が僭越ながら一言・・・
そういう気持ちを持てるご自分を楽しまれるのが良いと愚考いたします。
異性を好きになる気持は、年齢に関係なくあるもの
それはそれで大切にされて、そんな優しい気持ちで
その方にも周りの方にも接していかれると、
職場の空気も和んで、良い職場になるでしょう。
ただしそれはあくまで気持の中でのこと、
どうしたら、とのご質問ですが・・・
何もなさらないのが誰にとっても一番良いことだと思います。
好きになられた相手を、本当に好きなのでしたら・・・
あなたが何かアクションを起こしたとしたら
彼女はそれをどう受け止めるでしょう。
却って迷惑に思い、仕事がやりにくくなるのではありませんか?
最悪職を失することにもなりかねません。
それは彼女にとって嬉しいことでしょうか?
今の状況を推察して、具体的アクションは何も良い結果をもたらすとは思えません。
冷静に、ご自分の恋心が現役であることを喜んで受け入れ、
そんな素敵な女性と共に働けることの幸せを日々楽しまれることが
あなたにも彼女にも、幸せなことだと思います。
偉そうな物言いをお許し下さい。
どうかあちこちを不幸になさいませんようにお祈り申し上げます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
それはもう、ただひとすじにつきすすんでいただいて、なにがなんでもおもいをとげてください。
それから、月に1回ぐらいのペースで結構ですから、
その、恋とやらの経過なり進展状況なりを、是非、皆に紹介してくださいませんか?
考えただけでわくわくします。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
家族だけでなく、その女性に対しても失礼だと思いますよ・・・
想っているだけなら良いと思いますが
御自分の満足のために、相手を結果として犠牲にする事は
家族だろうと、他人だろうと失礼だと思います。
ニュースで政府が休業補償 2月27日夕方、官邸主導で行われた突然の一斉休校の首相要請は社会に大きな混乱を招き、各所から批判の声が上がっている。今回は、ウイルスの脅威そのものよりも、社会の混乱に振り回されている人も多いのでないだろうか。 保護者に有給休暇を取...
先日久しぶりに新喜劇を見に行来ました 昔、大笑いをしたのを思い出して 一人¥4,800円 主人と二人 お弁当を付けると人¥6,300 そこそこいいお値段 腹を抱えて笑ってやろぉ~と構えてたのに 期待とはおお外れで 私は後半退屈して居眠りをすほどの内容で それ前に聞...
思春期から死の恐怖があります。 会社員の時は、仕事に一生懸命だったりして悩むことはなかったのですが、58歳で会社を退社するとまた、モヤモヤと考えることがあります。 趣味など行動的にしているのですが、70近くなると悩みも深いです。 どうすればよろしいでしょうか。 私...
運が良かった、運が悪かったという風に「運」という言葉を私たちは使う事があります。 それでは、「運」とは何なでしょうか。 「人生に影響する偶然のでき事」を運というのでしょうか? とすると運は、偶然なのでしょうか?
孫の小学生5年男子 ある塾に通わせたら 1対3コースで 一人は中学生3年(受験生):科目は数学 一人は中学生1年:科目は英語 そして 孫は 算数。 年齢差があり、科目も違う。 (講師も大変だなーと思うけど) 個別とはいえ、これでいいのだろうか? 孫は続けてみると言...
ここ、趣味人倶楽部に入会して、何人かお気に入りの人と仲良くさせて 頂いてますが、その中に本気で好きになってしまった人がいます。 その方は妹みたいとか後輩みたいなこと言って私のストレートな 告白をいつもサラリと受け流しています。 実際、一度だけ趣味を...