ノラ猫の習性について
可愛がっていたノラ猫が二匹も行方不明・・・
この寒空の下どうしたのかと心配で。。。
どなたかノラ猫の習性に詳しい方いらしゃいますか?
可愛がっていたノラ猫が二匹も行方不明・・・
この寒空の下どうしたのかと心配で。。。
どなたかノラ猫の習性に詳しい方いらしゃいますか?
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
内田百?『ノラや』が多少お役に立つかと。泣いてしまいそうですが・・。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
犬は人になつき猫は家になつくと言われます。我が家には以前の野良猫3匹が現在家猫になっています。昼間は外に出て行きますが夕方には帰ってきます。したがって一定の縄張りの中でしか行動しないと思いますので、そのうち帰ってくるはずです。もしもしばらく帰ってこないとすると交通事故などに会ったか、見栄えのする猫で人間にさらわれたかどちらかです。すくなくとも事故にあっていないか周辺の捜索をすすめます。我が家も何回もやりました。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ウチに毎日来ている野良も先日2日ばかし顔を見せなかったので、もうダメなのかなと思いましたが、昨日からまた来ています。
寒くなったので、自分の住処から出るのが億劫になっているのかも知れませんね。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
コンサンの、おしゃる用に寒い時期にも負けず相棒探しの旅に出たのだと思いますよ!
旅に出たと言っても猫のテイリトリーは半径500m位だから、そう遠くには行って居ませんよ!
帰って来た時は腹を空かせ
「腹が、へった にゃ〜〜ん!」と甘えた声で訴えますよ。
若ければ必ず帰って来ます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私の経験では、ノラは2年半程度で姿を消します。
このサイクルで交替しています。
いままで、一番長生きだったのは6年でした。
姿を消したのは寿命だ思います。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ねこは冬から春にかけては相棒を求めてさまよう性質があります。特に雄猫はそうです。しかしまた戻ってきます。気まぐれで食事をもらいに来ます。主人のご機嫌をとったらまた出かけます。また、死を悟った時には主人の前では向かえません。どこかで時を待ちます。洋ねこは知りませんが日本ねこはそのような性格でした。コンサン
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
可愛いですねノラちゃん。。
内ものらくろちゃんです、マンション1階ですが勝手に入ってきてそのまま居着いてくれています。
ぼくらの子供んときは、ほとんどが野良ちゃんでした。記憶は少し薄れてますが、ひとつき位の放浪はよくありました、ほとんどが御相手ちゃんを探しに行くのでしょうか、どろどろになって帰ってきました。
やっぱり御馳走と綺麗な水、狭くとも安らげるちょっとのトコがあれば御帰りも近いと思いますね、のらの子猫
ちゃんでも、確り歩くような子はもう、中々家猫には慣らすのは難しいと感じます。
次は仮の想定です。 居酒屋で提供した「飯寿司」で集団ボツリヌス中毒が起きました。 重症者も死者も出ました。 その飯寿司は水産会社の未開封商品です。 まだ製造されたばかりの新品です。 店は正しい状態で保管していました。 さてこの場合、水産会社ばかりでなく 居酒...
黒のポロシャツの背中の部分に、ブリーチが飛んでしまいました。 2ヶ所にかなり目立つ大きさです。手芸店で相談して2度も染粉で染めたり色々挑戦しましたが、改善されません。 単なる黒ポロなんですが、ラコステで12000円程もして1度しか着ていないので、勿体なくて相談させ...
先日、家の外周の排水管の掃除を依頼しました。 終わった後に、縁の下の排水管のパイプのはずれ、ヒビとかで、漏れている個所と虫の卵とかの点検をします。と縁の下にもぐり、写真を撮って見せてくれたのですが、お風呂場とトイレの間ぐらいの所の縦木に黒いカビがびっしりとはえてお...
話には聞いてたがはじめての遭遇でした なんの前触れも無く、気づいた時には 洗濯物がびしょぬれでした‥ (7月14日 16:53 追記:) あっというまに通り過ぎてしまった 危なかった、もし布団を乾してたら‥ もうそんなことは知らんというような 日常の景色です‥
事件の背後には、中国の権力争いがある由。この秋、習近平氏に総書記の地位がバトンタッチされる政権交代の時期に、胡錦涛国家主席グループと江沢民前総書記との間で綱引きが行われているとか。 江沢民派の薄熙来氏が逮捕されて不利な状況にある太子党率いる江沢民氏が首脳部交代人...
仕入れ原価、45円 売値27円。 太陽光発電やるんやったら、今しかおまへんで。 原発事故の負債一兆円超の東京電力と大手7電力会社の太陽光買電の状況です。 個人で太陽光売ってる方は設備投資のめんからそんなに多くはないです。 多くは、公共団体や企業が省エネしとるぞと...