回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

証券会社の勧める株は大丈夫か

[マネー・投資]

よく証券会社から株を購入しないかと電話がある。
過去、日本航空、みずほ銀行、東芝である。
みずほ銀行は大手2行から勧誘された。
結果的に購入しなくて良かったが、これって証券会社が
保有している株を処分していると思えるのだが。

閲覧数
204
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

株は勿論、余裕のある分のお金の範囲で
やるのは当然ですが
株って宝探しだと思ってます。
上がりそうな銘柄を自分で調べて、
買う、買わないを決めます。
その過程が面白いんです。

人に薦められて株を買うなんて私的には
面白みも何も無いです。

「自分買う買う株ぐらい、
 自分で決めるから結構よ。」
と、私なら電話きります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

証券会社の営業担当は、お客さんに売れて何ぼの世界ですので、自分に割り当てられたノルマを売りぬくために、さも儲かるようなことを言っているのはご存知のことと思います。
ご自分の資産の全額を株などに投資せず、分散投資することを身をもってお勧めします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

勧誘だけで、証券を購入するのはやめたほうが良いです。
私の場合、勧誘されて、購入した物件は結構損をし、処分しました。

その商品が、将来、値上がりするかどうかは、経済状況等検討し、自己責任で購入してください。

証券会社は手数料で動きます。

ただし、預けてあるお金が大きい場合は、良い情報も流してくれます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ネット証券で取引すれば全て自己責任ですが、特定株購入の勧誘は一切ありません。メルマガが配信されてきますが無視すればいいだけのことです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

すべては取引をしたあなたの責任です。

人が言うから売買した、はいけません、自分でご判断を。

証券会社は他の方が書いていますが、手数料商売ですので株が右左に動くだけで商売になるのです。
人のことなど考えてはいませんよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

証券会社は大口取引先・自社の利益を優先し、インサイダーまがいの情報(黒とのあいまいなグレー部分)で、
売買を考えています。
自社所有株式・大口取引先保有でで下がる見込みがある場合、下がる前に誰かに売ろうとしています。

証券会社のおすすめの裏です。
証券会社のおすすめ=近日下がりますので、空売りす
る人もいます。

いずれにせよ、自己判断での購入ならば、その上下につ
いても自己責任ですから、仕方ないでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

証券会社は売買手数料が欲しいだけでしょ。
何も知らない人をカモにして。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

色んな要素があるとは思います。

株でそんなに儲かるならば自分で買って儲けを独り占めにする、と言う結論に至ると思いますが・・・・・・。

長期で保有する場合はそれなりでは有ると思いますけど短期利益はどうも怪しいようです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

ファンドラップについて

野村證券のファンドラップという商品を勧められました。 よくわからないのですが、使っている方いましたら教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 3

戦争国債って

国債の危機に関心を持っていたら、先の戦争で戦争国債の存在を知り、母に尋ねたら、始めは、あまり覚えていない様子であったが、祖父の遺品から計6枚で140円分の戦争国債証書らしきものが出てきました。 時期で多少変わるとは思いますが、戦時中の140円って現在だったら、い...

回答受付は終了しました
回答数 10

領収書

領収書 もらいますか? もらいませんか? もらっても所詮ゴミ! イエイエ良い記念? 後々に、、、、 貴方は、どちらですか?? 過去にこんなタイトルが有りましたら すみません です。

回答受付は終了しました
回答数 7

貸した金を10年以上も返さない奴が居ます。

平成9年1月に「すぐ返すから」と10万円貸しましたが、今もって何度 請求しても返さない奴が居て困っています。何か良い方法はありませ んか。

回答受付は終了しました
回答数 1

発芽玄米のドーマーに未公開株をだまされて買った人!!

騙されました!未公開株!! ここに文章を入力してください。長野県、上田市にある(あった?)胚芽米の製造卸の会社、ドーマーの未公開株を買ってしまいました。 とある質問見ました。だまされた人はどれ位居られるのでしょうか? 具体的に教えて下さい。同じ株主です

回答受付は終了しました
回答数 3

赤字国債の解消について

経済について、例えば、国は、赤字国債を出して借金経営なわけです。一方、紙幣というのは、国が印刷し、その国の信用力で、流通しています。 国が、借金を返せと迫られた場合に、「承知しました。お返しします。」 と言って、紙幣を必要なだけ印刷して、それを返すと、どうなるの...

お悩みQカテゴリ一覧