回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

宝石の様に輝く『梅干し』。

[食べ歩き・グルメ]

水飴のようにツルンとしたお塩のベールに覆われた『梅干し』?。
相当な昔のことです。
確かに宝石のようにキラキラ輝く様なお塩が水飴みたいに梅干しを覆っていました。勿論、とても塩辛かったです。
健康のために『減塩』梅干しばっかりが店先に並びますが、時に、とっても塩辛かった『あの』梅干しが恋しくなるんです。
地方、あるいは地域によるものと思いますが、どなたかお心当たりのある方、いますでしょうか?。

閲覧数
154
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

シルバーさんのご回答のように、3〜4年経過するとトロ味が出てきます。
昔は重量比で30%の塩を使うのが当たり前だったようですが、今は和歌山の梅農家さんでも18〜20%で漬けるようです。
イワユル「白干し」と云われる梅です。
それを加工業者が塩抜きを行い、着色と味付けをしたものが市中に出回るのです。
それが、まろやかだけど気の抜けた現代の梅干しの主流になってます。

ネットオークションには、皮が破れたりしたものを農家さんが直接に廉価で出品されてます。
それを保存しておけば数年でご希望の梅になると思います。
押し蓋に軽い重しを乗せておくと梅の成分が出てトロ味が出ます。
来年、赤シソが出回ったら、アクを抜いて梅酢を少し加え、一緒に漬けると鮮やかな赤い梅になります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ミシンさん
はじめまして!!
家に有るますよ〜・・・
熟成した梅干が、3〜4年経たないとその様な梅干にはならないようです。
よかったら送りましょか・・・・

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
うわ〜。
喉から手が出るほどほしいけど、、、。
色々あって難しそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

昔冷蔵庫など無い時代には、長期保存の為に塩を利かせて
いましたが、最近ではそのような梅干しは市販されておらず、
ご自分で作られれば、塩加減も自在にできますよ。

尚、水飴のように、とろ味を出すには、熟した黄色い梅を使用
されると良いです。来年梅の出回る時期に作られてみては
如何でしょうか。私は勿論自家製です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
green118さん。
ありがとうございます。
出来たら、トロミを出す塩加減など、お教え頂けたら幸いです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

塩加減でとろ味が出るのではなく、実が熟しているから時間の経過と、
共にとろ味が付くのです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

なぜペットボトル入りのビールは無いの?

プロ野球の球場では「缶、ビンの持ち込み禁止」になっています。ペットボトルは対象外です。 だから、缶ビールは入場の際に紙コップに移さなければなりません。そんな場合、複数の缶ビール持参のときは困ります。 炭酸系(コーラやサイダー)のペットボトル、またワインのペットボ...

回答受付は終了しました
回答数 1

新百合ヶ丘で良さそうなお店はありませんか?

新百合ヶ丘で呑み会をと考えていますが、 良さそうなお店はありませんか? (元気な70歳前後)4名、予算一人4〜5千円(呑み代込み) 駅に近くて、余り騒がしくない 午後5時過ぎから2、3時間

回答受付は終了しました
回答数 3

かき氷

かき氷のシロップは、スタンダードなものですと、 イチゴ・イチゴミルク 宇治金時・白玉あずき レモン シロ などがございますが、これら以外にどのようなものがございますでしょうか? また、フラッベとは別物なのでございましょうか? (たとえば、アイスクリームを乗せ...

回答受付は終了しました
回答数 2

鉄板焼きカウンターを作りたい、、、、

教えてください^^ 鉄板焼きカウンターをDIYで作りたいのですが、   鉄板は120×60センチの大きさです。 疑問点が2、3有ります^^; ?鉄板はどの様にして支えるのですか?    その時に、鉄板から支柱への断熱は? ?鉄板下のこもった熱はどの様にして廃...

お悩みQカテゴリ一覧