回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

幸せな人はなぜ長命?

[人生相談]

もし世界が弱肉強食なら、常に後ろに気を配るような生活をしている方が長命のはず。
そういう遺伝子を人類発祥から受け継いでいるなら、人間の基本はゴルゴ13のような性格のはず。

しかし、現実は違う。人間は、のほほんと幸せな方が長生きであるのが実態。

矛盾ですよね?

神様がこの世を天国のように作ったというのなら理解できるけど、実際はやはり地獄だと思える。神様がいるいないはどうでもいい。
生きているものを食わなければ生きていけないのが実際の世界。

なのに、幸せな人(あるいはバカ)が何故長命なんでしょう?

閲覧数
357
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

手と手が触れる。
じっと見つめる。
そこにふるいつきたくなるよーないい女が…。

「短命」ですwww。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
遺伝子残せれば、それでOK???wwwww

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

うーん、そーゆー問題でなくて…。
短命をかっこでくくった意味を汲んでいただければ…。

おのずから長命の原因がわかると思うんだけど…www。

野暮を承知で敢えて書くなら、先代小さんは絶品www。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>もし世界が弱肉強食なら、常に後ろに気を配るような生活をしている方が長命のはず。

動物の食物連鎖とか、戦場の最前線とか、「一部の」世界ではこの通りです。

>しかし、現実は違う。人間は、のほほんと幸せな方が長生きであるのが実態。

弱肉強食でない、治安が維持された「一部の」現実ではこの通りです。

どちらも特定の環境において真であり、矛盾はないのですが、
「ある環境」を、「世界」や「現実」という言葉を用いて、
唯一のものと捉えているために、「一部」と「全体」の混同が起きています。

これは、媒概念不周延の虚偽 (fallacy of the undistributed middle)と呼ばれる
「詭弁」の一種です。

「詭弁」と言っても、他人を陥れる意図だけでなく、
自分自身もそういう思考のパラドックスに陥る場合もあるので、
「一部」と「全体」を明確に整理することをお勧めします。

媒概念不周延の虚偽:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD%E5%BC%81#.E5.AA.92.E6.A6.82.E5.BF.B5.E4.B8.8D.E5.91.A8.E5.BB.B6.E3.81.AE.E8.99.9A.E5.81.BD_.28fallacy_of_the_undistributed_middle.29



>そういう遺伝子を人類発祥から受け継いでいるなら、人間の基本はゴルゴ13のような性格のはず。

後方まで視界のある草食動物の目は、遺伝子レベルで受け継いだ、
生き延びるための機能です。
しかし、戦場等の危険地帯で周囲に気を配るのは、
遺伝子から受け継いだ本能というよりは、後天的に得た知識です。

>神様がこの世を天国のように作ったというのなら理解できるけど、実際はやはり地獄だと思える。

明日の命も知れないようなこの世の地獄もあるし、
電車で爆睡してもバッグも盗られないような天国もありますよ。


神様が創った唯一の世界もなく、
人間の遺伝子に仕組まれた唯一の生き方もなく、
したがって、それによって形成される唯一の社会もありません。

たしかに、戦場にのほほんとした人を連れて行ったら長生きは期待できませんが、
ゴルゴ13は、行列好きの日本では生きにくいでしょう。
要するに、実際の社会は多様で、それぞれに適応した長命があるというだけです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほど。

疑問はあるけど、納得しました。
ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

結果論なんじゃないでしょうか?
そりゃぁ、自分以外の全員を殺してしまえば、自分が一番長寿かもしれません。
社会という群れで生活していれば、ギスギスした険悪な人よりも優しい穏やかな人のほうが、より大切にされるのではないかと思います。
でもそれが寿命と関係あるかどうかはわかりません。

ひとつ言えるのは、長寿は【運】であること。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
結果論に対する疑問なんですけどもね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

じゃぁまず、世界は(少なくともこの日本は)弱肉強食ではないので、強い者が長生きできるとは限りません。

次に、のほほんと幸せな方が長生きであるとは限りません。

有名人の御長寿を検索してみましたが、ちょっと調べただけで100歳以上でこんなに出てきました。

丹羽文雄   100歳
鈴木貞一   100歳
東久邇宮稔彦 102歳
加藤シヅエ  104歳
小倉遊亀   105歳
大西良慶   107歳
平櫛田中   107歳

としちゃんさん、いったいどこで仕入れた結果論なんですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ユキチさんの回答に疑問????

【幸せな人が長生きなのは、不安や不満をストレスに思わないで、日々無事に過ごせる事に感謝して生活していらっしゃるからでしょう。その様子が、さも「幸せ」に見えるだけで、みなさんと同じように不安も不満もあると思います。

あるいはバカが長生き?自分の事も満足に出来ない知恵遅れの方が、長生きだとは聞いたことがありません。ですから、この定義は無効ではないかと思います。

ですから、何も矛盾などないと思います。

この世を地獄だと思うか、天国だと思うか、それこそ人それぞれです。いつも思うようにならぬと不満に思えば地獄だし、晴れても雨が降っても感謝して生きていれば天国だし…。メシを食うのが面倒だと言えばそうだし、メシを食うのが楽しみだと言えばそのとおり…。】

ココ、おかしい!!!
〜 不安や不満をストレスに思わないで、日々無事に過ごせる事に感謝して生活していらっしゃるからでしょう。その様子が、さも「幸せ」に見える
→ これを幸せと言うんですよ!ユキチさん!

知恵遅れの方が、長生きだとは聞いたことがありません
〜質問者は知恵遅れのヒトをその範囲(幸せな人、あるいはバカ)に入れているとは思えないですよ。これは差別です。

あと、後半の文章は前半の文章に対してつながっていない。

ユキチさんの文こそ矛盾、っていうかロジックがつながってないですよ。ちゃんとロジックがあうように文章を作成してください。あと、差別的発言を撤回しなさい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

幸せな人が長生きなのは、不安や不満をストレスに思わないで、日々無事に過ごせる事に感謝して生活していらっしゃるからでしょう。その様子が、さも「幸せ」に見えるだけで、みなさんと同じように不安も不満もあると思います。

あるいはバカが長生き?自分の事も満足に出来ない知恵遅れの方が、長生きだとは聞いたことがありません。ですから、この定義は無効ではないかと思います。

ですから、何も矛盾などないと思います。

この世を地獄だと思うか、天国だと思うか、それこそ人それぞれです。いつも思うようにならぬと不満に思えば地獄だし、晴れても雨が降っても感謝して生きていれば天国だし…。メシを食うのが面倒だと言えばそうだし、メシを食うのが楽しみだと言えばそのとおり…。

ですから、何も矛盾はないと思いますよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>幸せな人が長生きなのは、不安や不満をストレスに思わないで、日々無事に過ごせる事に感謝して生活していらっしゃるからでしょう。

だから、それはなぜか、が僕の疑問なんです。
ストレスなければなぜ長生きするように出来ているのかが疑問なんです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

不安や不満に思ってヤキモキしても、そのことが何も変わらない事に気づけば、ストレスにならないでしょ。ケセラセラの基本スタンス、なるようになると悟ることかな。

ストレスは、思うように行かないのがストレスで、例えばクラッシックが好きな人にはこの上ない天国だが、嫌いな人にはうるさくてかなわんのと同じです。そのウルサイ!と思うことがストレスになり、次第に気になってイライラする…何とかちゅう成分が体に分泌されて寿命を縮めると聞いたことがある。詳しくは自分で調べてね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
だーかーらー

ストレス大きい方が長命と言う方向に人間が出来ていないのはなぜかってことなんですよってば。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

だーかーらー

ストレスを抱えると、何たらちゅう成分が分泌され。。。自分で調べてねって書いてるでしょ。質問者さんは、知らないから聞いてんでしょ、それなら俺の書いたものを読んで、あとは自分で調べようとせんのかね?俺は学者でも占い師でもない、無職のおっちゃんやねん、そんなもんに聞くのが間違っとるわ。(笑)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>幸せな人(あるいはバカ)が何故長命なんでしょう?

という尺度はどこから?

幸せであるとか、バカであるとかの認定もどうやって
決めたの?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

仰るように、弱肉強食(戦争)が大きく寿命に
影響します。

厚労省発表の、日本人平均寿命の推移が表すように
戦後、急激に伸びています。

1947年 昭和22年 男50:06歳 女53:96歳
         23年  55:6    59:4
         24年  56:2    59:8
         25年  58:0    61:5
         26年  60:8    64:9
以上のように、急激に戦後平均寿命が伸びてています。

戦争が無い、平和こそが長寿の秘訣ではないでしょうか

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

これは赤ん坊の出生時の死亡率が下がったからではないですか?戦後のドサクサで、医者がおらず出産時に亡くなった赤ん坊が多かったからだと思います。医療・介護の充実で、年々平均寿命が延びるのは事実だと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>戦争が無い、平和こそが長寿の秘訣

これが疑問だったわけで。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ユキチさんへ

戦時中、赤ん坊の死亡率が極端に高かった訳ではありません。

若者が兵隊に取られ戦死、長崎及び広島への原爆投下、そして
沖縄戦を始め、日本全土への無差別空襲、この様な状況で
多くの兵士、国民が犠牲になったのです。

終戦の翌年の、昭和22年から急激に平均寿命が延びているのが
何よりの証明です。

その後の伸び率は、ユキチさんが仰るように、医療関係の劇的な
進歩や食生活の充実、等々があると思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生物学的な観かたをすれば、人間は生殖し子育てが終わるだいたい50歳くらいの寿命が適当なのかもしれません。

現在のように医療の発達により、その後「30年以上も生き続けることにどのような意味があるか?」
ということを考察してみることも必要なのかも...。

シビアではあるが、こんな観かたもあると思いますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生物学的には、生殖能力がなくなれば、生きている価値がないのが自然界の掟だそうで、子を作れないオス、子を産めないメスは、役割を終えて死を待つだけだそうです。ちーん(^人^)ナムナム 合掌

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ユキチさん

そういう観かたもあります。
しかし、そういうことに関らず多くの人は一日でも長く生きていたいと願っているのも事実です。
その欲求は無視できませんね。
さぁ、どうしましょう?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ばあさん

そういう極端なことを言っちゃいかんよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今思いついたんですが、生きたいという欲望と逆に自殺者も増えているワケでして、自殺の原因が【人間関係】にあるのなら、人間社会は弱肉強食化してきてると… あ、横道に逸れてますね、はいはいすみません。m(_ _)m

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ああ、ごめん、ごめん、これは以前に討論番組で、生物学の権威の方が発言された事を思い出したんで書いたまで、他意はござらん。

多くの方が、一日も長く生きたいと願っておられるのは事実です。一方では、こんな世は嫌だ、一日でも早くあの世に逝きたいと思っている方もいるわけで、人それぞれなんですね。生きる権利、死ぬ権利、両方ともあるように思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>その後「30年以上も生き続けることにどのような意味があるか?」

ごもっとも。
ただ、そういう疑問をもつ能力にどんな意味があるのか?
自分を自分と認識する自意識にどんな意味があるのか?

などと疑問は広がってしまいます。それはそれで一つ。
今回は、こっちの方だったわけです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>幸せな人(あるいはバカ)が何故長命なんでしょう?


????????????????????
幸せな人=超寿命ではないです。

長寿の家系って有りますよね。
DNAに組み込まれた遺伝情報がお大きいです。

その上に、外部刺激から自己の肉体をコントロールできるほど余裕があれば長寿が保証されます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
DNAのいくつかが長寿に関連するというのは、どうも明らかみたいですね。

でも、長命の原因としてDNAの割合が、生活習慣や食物嗜好や自然環境などに比べて大きいとまでは、まだいえないんじゃないのかと思うけど。そんなことを言い切っている人や論文があるんでしょうか?

それはともかく、余裕が長寿の理由になるのはもっともであるし、その理由を幸せと認識することももっともだなと思います。

ただ、その余裕がなぜ「のほほん」なのか、やっぱり不思議。
余裕は節制の中から生まれるのが自然だから、より厳しい節制の方向=周囲に気を配り疑心暗鬼の中での生活を好んで選ぶ性格であるのが当然ではないかと思ったりするんですけど。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

しかし、現実は違う。「人間は、のほほんと幸せな方が長生きであるのが実態」〜この部分は間違ってます、世界総人口65億人の内、飢餓、病に苦しんでる方が半分以上居るんですよ、 幸せな者が長命とは、あまり関連性がありません、肉体は遺伝子が寿命に関係します、それ以外でも、喫煙や過度な飲酒による疾患で命を粗末にする、「幸せ」を自称する、大馬鹿者どもが 世にカッポしてるのです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>世界総人口65億人の内、飢餓、病に苦しんでる方が半分以上

平均寿命を見れば明らかじゃないでしょうか。
幼児死亡を取り除いてさえ、平均寿命が30代という国があります。

僕が思うのは、そういう厳しい環境が数十万年に及ぶ人類の歴史で普通なら、その方が長命であってもいいはず、という前提です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 12

公的な、高齢者コミュでの疑問です~・・

 後期高齢者の私は、コミュニティーセンターで行われる 週一の日を、楽しみにして参加しておりました。 講師も素晴らしく4・50人も参加者はいたでしょうか? 私は今年で2年も参加しておりました。 ところが最近、あることがきっかけで哀しい疑問が生じました~・・ これは、...

回答受付は終了しました
回答数 3

親から受け継ぐDNAは、知能を生み出す大脳を継承しますか

 豊かな生活を送るためには、学歴社会と言われて久しいです。  生活苦の人もせめて高校は・・・、若干お金の余裕のある人はせめて三流大学でも・・・と思い、子供を叱咤激励します。  しかし、私のDNAの質は悪くて、上手く行きません。 若いころを振り返ってみると、優...

回答受付は終了しました
回答数 14

八方ふさがりの職場を改善された方いらしゃいますか?

タイトル通りの状況で負けずに出社しています。 人間関係最悪な職場で、良い人はドンドン辞めていきました。 でも、私は経済的なことがあり 簡単には辞められません。 ふつうは、仕事で結果を出していけば それなりに自分の居場所はできてくるものですが ミスの捏造をされるので...

回答受付は終了しました
回答数 5

シニアの再婚について

50才を過ぎて再婚された方の意見をお聞きしたいです。 ?なぜ、再婚されたのですか? ?お互いの子供はその再婚にどんな反応をしましたか? ?女性の方へ、経済的負担軽減の目的ははありましたか? ?男性の方へ、身の回りの世話をしてもらいたい以外の結婚生活 への期待は具体...

回答受付は終了しました
回答数 20

セクハラされたことを言わない方がいい?

長年の間、指導を受けて親しくさせていただいている習い事の先生がいます。その先生のお仲間が、ある会で講師をするとのことで、お誘いを受け参加しました。すると、主催者の男性が、途中から私の後ろにピッタリ近づいて、鼻息荒く、何か嫌な感じが。 講演が終わって、その方にご挨拶...

回答受付は終了しました
回答数 6

82と81歳の離婚 年金の配分は?

82歳81歳の夫婦です。 痴呆症という診断は受けていません。 婚姻生活は60年です。 長年 夫の暴力に耐えていましたが、数年前より 暴力への恐怖心より 脅迫概念・パニック神経症を発症しました。 今更ですが 同居に耐えられなくなり離婚したいのですが この場合、夫...

お悩みQカテゴリ一覧