セックスレスって…?
結婚して11年です。こんな相談は良くあるのかもしれませんが、私たち夫婦の夜の生活は4年前までは週1・2回ほどありました。
私人夫婦などは、「うちなんて殆どしないよ〜すごいある方だね」とか言われる事が殆どでした。
私自身そんな夫婦生活が当たり前なので多いとか少ないとか考えた事など無かったのですが、4年前に子宮頸癌(早期)になり、本当は子宮摘出などしなくても良いと主治医から言われましたが、再発など考えると怖かったので子宮を取る事を自分で決断しました。
その後ぐらいからです。夫婦生活に変化が・・・。
月1ぐらから今では半年以上関係が無くなりました。
自分から誘ってみるなどはちょっと抵抗を感じ実行していません。
もしも断わられたらと怖いです…。
もう魅力を感じる相手じゃ無くなってしまったのでしょうか。
女としてじゃなく、家族の1つなのでしょうか。
このままだと寂しくなって何がおきるか解らない自分が怖いです。
浮気しているなら私にも原因があるのかもしれないけど、つきとめたりしても認める訳ないので聞いたり探ったりもしていません。
一緒に居るのに寂しいって思う程辛いものは無いです。
経験のある方、お話聞かせて下さい。
(12月22日 21:36 追記:)
私37歳、主人39歳です。
回答して頂いた方の中で「誘ってみては?」などアドバイスして頂いておりますが、私にとって体の関係も確かに大切です確かに望みますが、それだけでは無く手や肩に触れたり頭をチョンっと触る様なスキンシップでも良いのです。
私の体を労わる気持ちならば、きっとそんな事をしてくれても良いのでは・・・?っと。
全く触れない生活、子供が繋いでくれてるだけの夫婦なのかな?っと考えさせられてしまいがちです。
このまま子供が成長し今以上に私が自由に動ける日がきたら、きっと寂しさを埋めようとするに違いない… そんな形で(主人)家族を裏切ったりしたくないのです。
主人に素直にこの気持ちを伝えれたらどれだけ救われるでしょう。
女側から打ち明けるのはかなり勇気が必要です。
しかしながら、皆さんのご意見や経験を拝見させて頂き、とても参考になっております。 ほんの少しでも勇気が持てた時にチャレンジ出来ればと思っています。
貴重なお言葉を有難う御座います。