回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

セックスレスって…?

[人生相談]

結婚して11年です。こんな相談は良くあるのかもしれませんが、私たち夫婦の夜の生活は4年前までは週1・2回ほどありました。
私人夫婦などは、「うちなんて殆どしないよ〜すごいある方だね」とか言われる事が殆どでした。

私自身そんな夫婦生活が当たり前なので多いとか少ないとか考えた事など無かったのですが、4年前に子宮頸癌(早期)になり、本当は子宮摘出などしなくても良いと主治医から言われましたが、再発など考えると怖かったので子宮を取る事を自分で決断しました。
その後ぐらいからです。夫婦生活に変化が・・・。
月1ぐらから今では半年以上関係が無くなりました。

自分から誘ってみるなどはちょっと抵抗を感じ実行していません。
もしも断わられたらと怖いです…。

もう魅力を感じる相手じゃ無くなってしまったのでしょうか。
女としてじゃなく、家族の1つなのでしょうか。

このままだと寂しくなって何がおきるか解らない自分が怖いです。

浮気しているなら私にも原因があるのかもしれないけど、つきとめたりしても認める訳ないので聞いたり探ったりもしていません。

一緒に居るのに寂しいって思う程辛いものは無いです。

経験のある方、お話聞かせて下さい。

(12月22日 21:36 追記:)
私37歳、主人39歳です。
回答して頂いた方の中で「誘ってみては?」などアドバイスして頂いておりますが、私にとって体の関係も確かに大切です確かに望みますが、それだけでは無く手や肩に触れたり頭をチョンっと触る様なスキンシップでも良いのです。
私の体を労わる気持ちならば、きっとそんな事をしてくれても良いのでは・・・?っと。
全く触れない生活、子供が繋いでくれてるだけの夫婦なのかな?っと考えさせられてしまいがちです。
このまま子供が成長し今以上に私が自由に動ける日がきたら、きっと寂しさを埋めようとするに違いない… そんな形で(主人)家族を裏切ったりしたくないのです。
主人に素直にこの気持ちを伝えれたらどれだけ救われるでしょう。
女側から打ち明けるのはかなり勇気が必要です。

しかしながら、皆さんのご意見や経験を拝見させて頂き、とても参考になっております。 ほんの少しでも勇気が持てた時にチャレンジ出来ればと思っています。
貴重なお言葉を有難う御座います。

閲覧数
1926
拍手数
1
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は結婚5年目です。現在このことで夫と離婚の話をしています(夫はやり直そうと言っていますが)。
うちは2年ほどつきあってから結婚しました。そのときも少なかったのですが、結婚したら変わるだろう・・・と思ってました。でも結婚した年に数回(2ヶ月に1回とかそれくらい)あったのみでそれ以降一度もありません(ちなみに30代と40代の夫婦です)。セックスがなくてもふれあいがあれば満たされたのだと心底思いますが、全く夫から触れられることはありませんでした(手をつなぐとか頭なでるとか抱きしめるとか)。本当に一緒にいるのに寂しいって思いでいっぱいでした。それでもデリケートなことだけに伝えるのが難しく、誰にも相談もできませんでした。最近、15年以上前に好意を持っていた人に偶然再会し、友達として会ってましたが、結局その人と浮気をしました。浮気をしたことを隠すことはできなかったのでそのことも今までの思いも全て夫にぶつけました。夫は「セックスに自信がなかった・・寂しい思いをさせて悪かった」と私を全く責めることはありませんでした。でも、セックスと触れあうことって私には別のことだと思ったんですけどね。夫婦という単位で一番といっていいほど大切なことだと思うし。大切な人にぎゅって抱きしめてもらうことでの安心感や満足感てとても重要ですよね。

やり直そうと言ってから夫は私に触れたり近づいてきますが、もう私のほうが受け入れられなくなっていました。
悩んだときに思いを伝えて解決しないとずっとひきづりますよ。でも私は話をしたことですっきりして新しい生活を考えています。女の人ってなんだかんだいって強いから大丈夫ですよ!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

最近はセックスレスの夫婦は多いらしいですね。
男の人は外でもストレスが多いし、長年夫婦でいると、なんだか男女でなく、家族になってしまうような気がします。
我が家もそれ程頻繁ではありませんでした。結婚して15年くらいからは、思い出した頃・・・ってかんじでした。
年齢にもよるでしょうけど。芸能人とかが高齢で奥様が妊娠したり、恋人ができたり・・という報道がありますが、あれがすべての人に当てはまるわけではないですから。
私も少なくなってから、ちょっと淋しいなと思ったことありますが、今ではなんだか友達同士のような関係になりました。
今は、年に一回くらいですよ。
でも、どうしても淋しいなら、休日の夜とか、誘ってみたら?恥ずかしいなんてことないですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確か、松方弘樹さんも、別れた奥様が子宮を
摘出してから、夫婦仲がおかしくなりましたね。

子宮を摘出する時にご主人様と相談されたの
でしょうか?

女性ではなくなった、と感じている可能性もあり
ますし、手術の跡に触れる事を躊躇っているの
かもしれませんね。

奥にあるべきものがなくなった状態で夫婦の行為
をするのは虚しいのかもしれませんね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

なぜこんな残酷な回答ができるのでしょう。
私の姉も全摘しましたが、夫婦仲はとても良いですよ。
問題はそういう事ではないと思いますが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ぷりんさんと同意見です。
女性ではなくなった、と感じている可能性もあり・・・?
同じ同姓の人の意見とは思えませんね! 読んでいて腹立たしく思いました

摘出されても 女は女です。
私が質問者の方なら 今後のセックスライフが今まで以上に充実するように思いますよ〜
 ご主人に素直に甘えられてはいかがですか?
私なら そうします。 セックスは女性ホルモンに非常にいいそうですから^^
ますます 女性らしい魅力にあふれてくると思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私もぷりんさん、うぐいすさんと全く同意見です。
>奥にあるべきものがなくなった状態で夫婦の行為をするのは虚しい…?
なんて事をいうの、人間性をも疑ってしまいます。

質問者さんの
>子宮を取る事を自分で決断しました。
(よく決断されましたね。さぞお辛かったでしょうね)
癌という病気だけでなく、子宮や乳房を失うという現実を受け止めなければならない事が女性にとってどんなに惨い辛い事か全然分かってらっしゃらない。
折角手術が成功しても術後に喪失感からうつ病を発症してそれに随分と苦しめられるという実話のテレビ番組を最近見ました。
9月に妹が子宮頸がん(早期ではありませんでした)で子宮と卵巣、リンパ節の摘出手術を受けました。術後は良好でしたが細胞単位までの転移は分からないので今は週1で抗がん剤治療を受けています。
妹の事があって今回子宮頸がんの事を色々調べました。
兎に角大変な病気です。これから病院とは長い付き合いになると妹は言っていました。

質問者さんへ、
まず癌が早期発見できてよかったですね。
そして健康になられて良かったですね。
貴女は今疑心暗鬼になってらっしゃるのです。
ご主人は貴女の手術前〜手術〜術後をすぐ傍で見てこられて大変な事を経験されたのをよくご存知ですよ。
きっとどう接していいものか戸惑っていらっしゃると思います。
もう11年も夫婦をされているのですからその事を話題にされてもいいと思いますよ。
大変な事を乗り越えられてきたんです、大丈夫ですよ、頑張ってください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は3年前に、筋腫で全摘しました。ですので、回答された方からみたら女失格です。傷口は癒着したので、すごく醜く、自分でもうんざりします。なくなることで、自分の中で確執はありましたよ。でも私は女を捨てたわけではありません。ないからと言って、自分が女として失格だとは思わないようにしようと、手術する前に決めました。

質問者の方、お気持ちよくわかります。何もなくても時間がたつと、男性は、身内感覚の方が強くなるのか、だんだんそういうことがなくなるようです。でもせっかくご夫婦でいられるのですから、きちんと御話しされてご自分の意思、お伝えになってはいかがですか。
御主人は実は、奥さまに気を使ってみえる場合もあるかもしれないですよ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は、子宮摘出をした方を、女性失格だとは思っておりませんし、
そんな事は一言も言っておりません。

ただ、男性側の感覚として、そうお感じになっている可能性がある、
そう申し上げただけなのですが…。どこをどう読解したら、そういう
風に受け取れるのか、理解できません。

男性だったら、そんな風に感じているかもしれない、と、かつてこの
離婚騒動があった時に、男性に本音を聞いてみた、その時の反応
について、お話しただけです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

これだけの方が不愉快に感じてるということは、あなたの書き込み方に問題があるのです。同じ病気をなさった芸能人の夫婦仲を出したり、そんな必要がありましたか?
この方の質問に対して、それを例に出すことが、どれほど傷つけるか考えなかったんですか?
誰もがあなたのように強くないのです。質問者の方と同じ立場だったら、私はすごく傷つきます。
女性として、病気で体が傷つくことは多々あると思います。
ですが夫婦として、労わりながら、相手を思いやりながら過ごすことのほうが多いのです。
あなたの書き方は、こういう人たちを否定しているように感じました。
あなたに、そういう気持ちがなかったのなら、もう少し書き方を気をつけてみませんか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はじめまして
病気でセックスが出来なかったり
その気にならなかったりするのでないなら
あれこれ考えずに、もっと素直に行動しては
いかがでしょう
自分の中で枠や概念を作り上げるのが人間の
特性ですが。
人生限りがあります。
自分の思いを広げ、より楽しい時を過さずして
何のための人生でしょう
一歩踏み出す勇気も大切です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

これ詐欺?

先ほどアイパッドにこんなのが出ました。 本当ですか?

回答受付は終了しました
回答数 5

社での陥れられない身の処し方を教えてください

職場の人間の意地悪に毎日消耗しています。 部署で一番職位の高い上司が近くに来ると こちらの評価を落とすような言いがかりとつけてきたり (あなたは毎日遅刻ギリギリにくるとか・・・そんな事実は ありません) 大きな声で私が至らない事実無根なことを 煽ってきたりで、怒ら...

回答受付は終了しました
回答数 10

合法的な生前贈与の仕方。

合法的な生前贈与の方法は無いでしょうか? 母親も90才になり、脳の老化も気になります。 現在、振り込め詐欺などの事件に 巻き込まれないように、兄弟で、通帳などを管理しています。 生存しているうちにと、小出しに 現金を引き出し 子供三人(私、兄弟二人)で 均等に分配...

回答受付は終了しました
回答数 9

孫への結婚祝い金の相場は?

24歳の姪(兄の娘)の結婚祝い金に 叔母の私は10万円考えています。 この額も友人が言うには「大きい」らしいです。 祖母(私の母)は未亡人年金で中流生活ですが 相場としてどのくらい包むものなのでしょうか。 孫の数にもよるが 一般的にはどの程度のものでしょうか...

回答受付は終了しました
回答数 11

日常のちょっとした事で。

子供達や若い人たちに教えたいことありませんか? 日本人がごく普通にしてきたようなこととか、心遣いとか。 もし、そんなことありましたら教えて下さい。 なぜ、こんな質問をしようと思ったかと言いますと、公共の場でのドアのことなのですが、ドアを開けて自分が通ったあとに、...

回答受付は終了しました
回答数 5

快気祝いの相場および商品

快気祝いの相場および商品について いつか来る退院時の快気祝いの準備したく快気祝いの相場および商品の経験談およびいいお知恵ください 個人的に半額お返しで商品券と思っています 多い金額は3000円5000円です 皆さんお返し不要とは言われますが

お悩みQカテゴリ一覧