回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

全面リフォーム費用について教えてください

[リフォーム・インテリア・DIY]

築45年の家に住んでいます。2年後に定年を迎えるため、それを
機会に家のリフォームを考えています。40坪程度の家を全面リフ
ォームする場合、どの程度の費用が必要でしょうか?
(耐震補強はもちろん必要です。)
改装の仕様によって金額的にかなりの幅はあるとは思いますが、
具体例を交えて教えてください。

閲覧数
442
拍手数
1
回答数
13

回答 13件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

みなさん色々書いて有るようですが・・・

実際は、その改装する建物を見ないと何とも言えません。

車とか、家電では有りませんし安ければ悪いとか、高ければ安心とかそれも、工事次第です。

45年たっていても、ボロボロかもしれませんし、手を加えれば何とかなるかもしれません、耐震補強もやり方次第ではお値打ちに出来ます。

どこかのコマーシャルの様に、家はあんなに簡単に倒れませんよ〜不安させて、売りつけられないように気を付けた方がいいです。

夫婦二人なら、平屋の方がいいでしょう!

バリアフリーなんてのは今どき当然ですから、言われなくても普通はバリアフリーにします。

太陽光発電なども、屋根の向きや勾配などでかなり違いますし、減価償却するのに何年掛かるかに検討も必要ですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

リフォームの具体例とその費用について知るには、リフォーム情報誌を読むと、事例と費用が写真付きで掲載されているので良くわかります。

リフォーム情報誌は、例えば、「Good リフォーム」(発行/リクルート)。
本誌の半分程度は広告ですが、300円と安いです。

お近くに書店が無い場合は、送料無料で注文できます。
http://magapla.net/index.php/module/ShohinShosai/action/ShohinShosai/sno/450/group/group4/catid/0-197-199/catno/199

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この時代の建物であれば平屋か二階建てでしょう。
そして、屋根・外壁などの既存仕上げ、また、これから用いる
材料によって大きく変わります。
例えば、屋根が彩色石綿版か瓦なのかでも価格は倍以上違い
ます。
その他の部分も既設材料と新規の材料がどのような物かが
分からないと費用の算出しようがありません。
内装材料は特に拘らなければ大まかに計算できますが、外部
に関しては具体的な材料と面積が分からない限り、ここでお伝え
することは無理です。

ちなみに、それらを無視して概算の工事費を出すとしたら、新築
費用が仮に坪当たり60万としたら、主要構造部にかける
費用が要らないので、新築時の50〜75%の工事費を見て
おけば大丈夫な場合が多いです。

あと、某社の「ナントかそっくり・・・」でリフォームする場合、
担当者の能力で仕上がりに差が出るので、会社の名前だけ
で依頼するには注意が要ります。
そのリフォーム方法を取り上げてたサイトは、あまりに多くの
書き込みがあって閉鎖されてしまいました。
もちろん、全部が良いわけでも悪いわけでもなく、あくまでも
発注者の見解とその工事に携わった方の能力によるものと
推測されるものです。
しかし、画像や依頼した知人宅の仕上がり内容を見る限り
では、発注者の意向が反映されてないリフォーム工事が
多いように見受けました。
そして、最も大切な部分は費用が市中の工務店のほぼ倍
くらいということです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「新築そっくりさん」なら建て替えより安く済むとおもいます。金の掛け方次第ですが。見積もり取ったり
現物を見に行ったりしたらいかがですか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

リフォーム、建て替え、どちらにしても老後の暮らし方をプランする事です、一人暮らしか2人か?趣味も何をやる?等・・おのずと2階か平屋か・・耐震も助成金を受ける事が可能な地域もあります、建て替え、リフォームどちらも坪単価は変わりないと1級建築家から聞きました。
お勧めは定年を期に生活場面を切り替え新鮮な気持ちでやり直す事をお勧めします。この際不用品を処分する事も重要です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

皆さんのご回答の通り、立て直すことが可能ならば、その方がいいかもしれません。
老後を過ごすための、間取りや使い勝手があるでしょうから・・。


低予算ならば、水周りだけをするのも手かなと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

住友の「そっくりくん」は 大手の全面リホーム会社が手がけています、相談の価値はあると思います。 悪質リホーム会社が多いので安心できます、 ただ、木造45年経過だと新築と余り変らない程、経費がかかるのではないかと思いますが?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今は新築する人が少なくリフォームに数百万お金をかける人が多いそうです。昨年、マンションのリフォームをやりましたが、相見積もりを取ると業者でかなりの差がありました。安かろう悪かろうでは困りますが、全面リフォームを考えていらっしゃるなら、耐震対策だけでなくバリアフリー対策・太陽光発電なども考慮されることをお勧めします。
私の場合、壁・天井のクロス張替え・畳の交換程度でしたが10万円以上の差がありました。勿論安い方に頼みましたが、仕上がりは問題なかったですね。その時に聞いたのが冒頭書いた全面リフォームをする人が多いということです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

定年後を睨んでの家と云う事になりますね、
先ず考えられるのは家族構成の変化と貴方自身の高齢化でしょう。
出来れば平屋、部屋数は必要最小限、そして動線を広く取る事(将来車椅子が使える)、トイレ、お風呂場も介護を前提に広く作る。バリヤフリーがヒントと成るでしょう。

築45年の住宅を全面改造するより、建替え、買い替えをお薦めします。
同じ面積ならマンションの方が住みやすいですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

単にリフォームと言っても、内装の壁紙の張り替え、畳の部屋をフローリングにする程度も有り。
基礎と柱だけ残して、一部は間取りも変更して屋根から内外装まで替えるのでは、費用は全く違います。
後者の場合は新築と大差ありません。

木材は30〜40年たったものが一番強度が有り、その後の狂いもないのですが、使用されている材料が良いものであることと、シロアリや腐食が進んでいないかの判断が必要です。

どんなに費用をかけたリフォームでも火災保険築年数評価は変わりません。最悪火災保険の対象にもなりません。

エコ住宅に改装する場合は、行政地域によっても異なりますが、補助金の支給対象に成る場合が有りますので、お調べください。

数年前、基礎と柱を残し、一部間取りも変えたリフォームを経験しております。

最近のエコ住宅は気密性が良く、建売でも断熱機能が優れており、室内全てが快適です。
気密性が高い結果、火事に成っても全焼する事は少ないですが、住人の死亡率は高いです。
防火と酸欠防止のため、オール電化にする必要が有ります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

築30年の家を二回リフォームしました。
初回は外回りの補修、内部の傷んだところの補修(水周り関係が多い)、和室を洋室仕様の防音室に改造などで600万円ほど掛かりました。建ててから20年くらい経った時でした。
次は築28年目くらいの時、キッチン関係と一階の床の張替え、トイレの改修など行いました。
二回目の時、見積もりを数社からとったのですが、500万円程度の予算と伝えたのですが、500万円から800万円の見積もりが来ました。
結局500万円の見積もり内容で色々検討していくうちに、600万円の費用で施工となりました。
静岡は大地震が来るという事でしたので、事前に耐震診断をしたのですが、現在の基準からすると少し弱いが、極端に弱いわけではないという事で、補強はしませんでした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

土地があるのなら、この際、立て直されてはいかがですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そううつさんのご回答に同感致します。

築45年前と言いますと、当時は建てる前に売れる時代でした。
耐震構造など無視された時代です。

当時の細い柱や張りに穴を開けて、耐震補強しても無駄です。
改造は新築の3倍費用がかかります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私なら、家と土地を売って、ほかの場所の、新古品の中古住宅を買います。

 これが一番お得な方法だと思いますよ。 リフォームするには、家が古すぎると思いました。

 質問内容のリフォーム工事だと、かなり〜高額なお金を取られると察します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

女神さんのご回答にも同感致します。

当時の建物の細い柱の間仕切りの部屋を広くする事は不可能です。
現在は広いリビングを求める時代になりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

縄のれんさんへ

 引っ越して、固定資産税が安くなったら、さらにお得だと思いませんか(^^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

リフォーム費用をお聞きになってますが、つまりその家その土地の愛着がおありなんでしょうね。でも、みなさんがおっしゃるように、もし、土地にこだわられるのなら、その土地で立て直されるのが一番かも。先の見通しを考えるとこじんまりした家にするとか・・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

めーちゃんのひつじさんへ

 うううん。。。費用を質問しているから、なるべく安い予算にしたいと考えているのかなって、思った。

 私のプランが、一番安い。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ワックスさんへ

 うちは、20年以上前だけど。 風呂場と脱衣場を 2.5帖ずつの広さにしました。 茶の間は 8畳。

 家が古くなっても快適です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

建ち、レベル、曲

先日平城宮跡に行って参りました。 古の方々の巨大建造物の建築技術に脱帽でした。 ふと気に成ったのですが、あの時代に建ち、レベル、曲はどの様に算出していたのでしょうか> 今ならトランス、水盛り、水平器、下げ振り、曲尺、レーザー、道具は一杯あります。 下げ振りの理論は...

回答受付は終了しました
回答数 12

オール電化かプロパンガスか

息子が家を持つことになりました。 都市ガスが来てないので、プロパンかオール電化を考えています。 プロパンは熱量も高いがコストも高い。電化は故障も多いが災害時にははじめに復旧すると聞いています。 それぞれにメリット、デメリットがあると思いますが、それがどんなものか、...

回答受付は終了しました
回答数 6

100万円程度で浴室のリフォームはできますか?

我が家も新築から30年あまり経ちました。 いろいろリフォームしたいところはありますが、先ずは浴室をリフォームしたいと考えています。 昨年、規制品を使ったリフォーム(ユニットバス)を見積もっていただいたのですが、昔の造りなので規制品のスケールに合わず、改修工事...

回答受付は終了しました
回答数 3

新築時に太陽光発電パネルをつけると固定資産税が高くなる。第2段

今日 アパートの固定資産税調査をしたいということで、市役所に行ってきました。 以前の回答は、新築でもパネルを屋根に載せるタイプは固定資産税はかからないと言う意見でした。 もちろん屋根との一体型は税金はかかると言うことでした。 今日市役所の財務部資産税課で聞き...

回答受付は終了しました
回答数 5

レンガを安く買いたいんです。教えてください。

我が家の庭に、少しずつでいいのでレンガを敷き詰めていきたいんです。 業者の依頼するとか、誰かを雇ってくるような余裕はありません。 また、予算にも余裕はありません。 どなたか、新品でなくていいので、レンガを激安で分けてくださるところをご存じありませんか?

回答受付は終了しました
回答数 6

ウッドデッキ

雪が溶けたら家の裏にウッドデッキにチャレンジしたいと思っております。ネットで市販のものは高くて買えません(3坪ぐらいの広さ)ホームセンターで材木を買い自分で作ってみようと思います。心配なのがシロアリと腐れです。(1年中雨、風、雪)塗料等でカバーできるものなのでしょ...

お悩みQカテゴリ一覧