回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

水戸黄門のお色気脇役→高杉晋作の辞世の句

[本・雑誌]

ワタスは石原さとみさん、篠原 涼子さん、菅野美穂さん(これを書くとあの方の登場があったりして:そういいながら期待しているワタス;あへっ)が水戸黄門のお色気脇役にいいと思います。

 ところで、ワタスは歴史上の人物(男性)は幕末の志士である高杉晋作と中国の春秋時代の伍子胥がお気に入りです!

 ここで質問です!

 高杉晋作の辞世の句といわれているもの+野村望東尼の下の句

   ”おもしろきこともなき世をおもしろく”
             ”棲みなすものは心なりけり”

  なにかわかるようでよくわからないんです。

    皆様はどういうふうに解釈しますか?

閲覧数
148
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問者 千兵衛さんは女性でしょうか?
私にはそのように感じられますが・・・。

解釈については高杉晋作としては「なんの面白くもない世の中だったが、そんな中で他人並みの平穏ではなかった自分の人生、果たしてそんなに面白かったか?」と自問したかったのではないだろうか。

肺結核に侵されていた晋作のこの句は、辞世の句として有名ですが、実は死の一年前に詠まれた句なんですよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
忘れな草さん

 回答ありがとうございます。

  内緒のはなすなんですが 
   ワタスは1/2♂です!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は高杉晋作という方は、この時代からはみ出した方のように思えます。
武士の家に生まれたけれど、封建時代的な価値観を持っていなかったのではないでしょうか。
また人並み以上の才気を持っていましたので、労咳(結核)に冒され、とても我が身を歯痒く思っていたでしょう。
時代が自分を必要としたけれど、自分にとってはどうでもよいことで、本当は何にも執着すること無く、きままに放蕩な生活を、送りたかったのではないでしょうか。
でも彼自身は、酒にも、女にもお金にも、身分にも興味が無かったと思います。
ですから、人生なんて大したものでもない。面白いとか幸福とかどちらでもよいわいな。とでも考えていたのでしょう。
ですから下の句の、心次第でどうにでもなる、思えるのだというところに感心したと思います。

 この辞世の句には、色々な説があるそうですね。
上の句も下の句も野村望東尼の作であるという方や、下の句が読まれた時には、すでに晋作は死んでいたという方もいらっしゃいます。
 僅か150年前のことですが、その当時の日本人は内なるものを見る心を持っていたのです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ラクシュミーさん

 回答ありがとうございました。

>ですから、人生なんて大したものでもない。面白いとか幸福とかどちらでもよいわいな。とでも考えていたのでしょう。
ですから下の句の、心次第でどうにでもなる、思えるのだというところに感心したと思います。
   ↓
 同感です!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

”棲みなすものは心なりけり”を聞いた高杉晋作は
”面白いのーーー”と述べたそうです。
死の床にあって 青春の中で うっとうしい江戸という
体制を壊して新しい日本、その中で もつと自由に
人生を羽ばたきたかったのでしょう。
この辺の気持ちを理解していたのは、坂本龍馬!
それゆえ 彼に ピストルや靴をプレゼントした。
心は自由と置き換えられる!この辺を感じ取って
”おもしろい”と言って 目をつぶったのでしょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
vesperさん

回答ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

「本造り」を趣味にする会。

本を書くのではなく、「本造り」を趣味にする会、御存じないでしょうか。  製本 というか、、、。

回答受付は終了しました
回答数 4

役小角→忍者のルーツ???

ワタスは幼少の頃は忍者漫画が大好きで、横山光輝先生(伊賀の影丸)、白土三平先生(カムイ伝、カムイ外伝他多数)などの作品を読んでいました。  忍者が使う術もそれぞれ特徴がありルーツ探しなどしたこともあります。  ところで、昔(10年位前)に読んだ"かぐや草紙(六道...

回答受付は終了しました
回答数 4

オススメの本を教えて下さい。

大学生です。 オススメの本がありましたら、教えて下さい。 ちなみに以下今まで読んだ小説です(思い出せるもののみ)。 *がついているのは、お気に入りのものです。☆がついているのは、あまり……というものです。 なお、香月日輪作品(妖怪アパートの幽雅な日常)・東野圭吾...

回答受付は終了しました
回答数 1

松永弾正「平蜘蛛の釜」面白い順番は?

大名茶人:松永久秀が、信長に反抗し、平蜘蛛の茶釜に、爆薬を詰め、釜を抱いて爆死!!=史実かどうかは不明。   茶釜も美術館に残ってる=本物かどうかは不明。  松永弾正も、爆死したかどうかは、不明  この事件について、小説を読みたいけど、面白くて読みやすい本...

回答受付は終了しました
回答数 3

ロシアンルーレットみたいにロシアンとつく意味深な単語ありますか?

ロシアンルーレットは、拳銃にたまを一発入れて、頭に向けて、打つ、怖いルーレットです、他に、 ポルトガル語で モンターニャ ルッサ ロシアの山という意味ですが、これは、ジェットコースターのことです、どうもやばい単語で、ロシアン??? 他にもないかと思いまして、もしご...

回答受付は終了しました
回答数 3

「青春の門」、主人公の行方

今、「1Q84」が話題になっていますね。自分が20代初めの頃読んだ、「青春の門」をふと思い出し、主人公の信介・またはオリエはどうなったのだろうと気になりだしました。信介はフランスの外人部隊に入るとか聞いたようなきがします。ご存知の方、教えて下さい。五木氏のファンの...

お悩みQカテゴリ一覧