回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

電気自動車はエコなんですか?

[人生相談]

排気ガスを出さないという点はわかります。

 では燃費はどうなんでしょうか?

 電気は目に見えないので実感はありませんが、全ての自動車が電気自動車になった場合、原子力発電は別にして、火力・水力発電の場合、従来のガソリン車よりもエコなんでしょうか?

 家庭や給電設備までの送電の際に電力は大幅に減ってますよね?
 充電した後も自然放電などのロスもありますよね。

 さて、全ての自動車が電気自動車になった場合、相殺するとどちらがCO2を輩出しないのでしょうか?

閲覧数
285
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

熱力学の第二法則(エントロピーの法則)を研究されると分かりますが、地球全体の視点から考えますと、この世にエコなんていうのは存在しません。
原子力発電も電気自動車も他の発電方法もガソリン自動車も同じようなものです。
見た目や部分的な視野に我々は騙されているのです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
それを言ってしまえば、おしまいのような気がします・・・・(^。^)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
それを言ってしまえば、おしまいのような気がします・・・・(^。^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私もこのまま内燃機関が電気に置き換わったら
発電所が足りなくなるんじゃないかと思ってます

太陽光パネル生産するにも「原資」がいるし
JAXAでは宇宙太陽光発電を20年後に実用目指しているらしいですが
日本の全ての工業生産や農業プラントをまかなうまでにはいたらないと思うし
各家庭までにはさらに時間かかるだろうし
この辺り(電力をどうやって得るのか)の日本の政策が見えてこない
全てのエネルギーを電気にするのなら
インフラの改革も含めてやら無いと自動車を電気にしても??
偏ったエコになるだけじゃないかなと思う

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おそらく内燃機関が電気に置き換わっても、これを賄う目的での発電所建設は不要です。なぜなら、EVへのエネルギー充填は、消費電力が少ない深夜に行われる比率が大きいからです。
電気事業者(北海道電力とか)は、電力ピークに合わせて施設を作っていますので、余裕のある深夜に消費が拡大されれば施設の稼働率がアップしますので、電気代が下がるかもしれません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いくら深夜でもかなりの台数ですが本当に足りるのですか?
私は深夜より昼間の充電のほうが大きいんじゃないかと思うけど
それから他の内燃機関で動く機械も電気になったら
まったく足りないんじゃないかと心配してます

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
一度の充電で200キロ程度ですよね?
 北海道等の寒冷地では、冬場は半分以下になるのでは・・・・インフラの整備も必要ですね。ガソリンと違って、充電に時間がかかるのも・・・そういったインフラの設備にも多大なコストがかかるでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

みなさん、勉強になる話ばかりですね。

もう一つ、僕の主張です。

  化石energyはプラスチック製品などの過程を利用しながら(エンタルピー値の低い物質に変わりながら)、最終的に酸化物としてCO2と水になる方が有効です。

 いきなり、動力源として最終化合物に変えることは論理的に勿体無いです。

 化石燃料は、まずプラスチックとして使いましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ワヤさんのおっしゃるとおり(^o^)丿
あとはどのような方法で、資源回収するか?ですね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

非常によい質問だと思います。

私はメーカーで製品環境を担当していました。従来、メーカーもユーザーも使用時の環境負荷ばかりに注目し、その製品が生まれてから廃棄されるまでの間に発生する全体の環境負荷評価(LCA-Life Cycle Assessment)を考えてきませんでした。

最近ではようやくメーカーがそこに着目するようになって来ています。

車についてはまだ業界でその評価方法が確立していないように思われますが、一例として日産が下記で、電気自動車『日産リーフ』を同クラスのガソリンとCO2 排出量のLCA比較をしていますので参考にしてください。

http://www.nissan-global.com/JP/ENVIRONMENT/CAR/LCA/

これによれば電気自動車はガソリン車に比べて環境負荷(CO2換算)60%程度となっています。

このことから、やはり電気自動車のほうが環境にはかなり優しいようです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほど。とてもわかり易い、ご回答をありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

送電効率自体は97%程度です。しかし、火力発電所で燃やす化石燃料の持つエネルギーから、需要家(電気の消費者)までの数々のロスを足すと25%くらいしか利用できていないらしいです。
電気自動車(EV)はそのほとんどを動力に変換できます。
ちなみにEVの燃費(電費?)は、東京−大阪間を無給電で走破したミツビシミラの場合、時速40キロメートル定速で85ワットだそうです。1Kwhの電気代を22円とすると、1時間走って(40Kmを移動)85Whですから、タダみたいなものですね。
たとえば太陽光発電の効率が大幅に向上するとか、太陽熱を温水に変えて保存し、ヒートポンプで発電すれば、EVエネルギーの自給自足も夢ではないと思います。

少なくとも、化石燃料に依存する火力発電の比率を減らす必要はありますね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
で、結局はどうなんでしょう?

 化石燃料を燃やして発電し、それで走るわけですよね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ごめんなさい。ご指摘のとおり、回答になっていないですね。

近年の火力発電所の発電効率は約40%です。
これを総合給電効率25%で需要家へ届け、さらにEVへの充電・放電・駆動と考えると、化石燃料のエネルギーをほとんど無駄にしていることになります。
日本の総発電量のうち、石炭が27%・石油が13%(「原子力・エネルギー」図面集2011より)ですから、この部分だけ見ると決してエコではないということです。
この発電元比率のまま電気自動車分の発電量を化石燃料に依存することと、内燃機関で無駄遣いすることに大きな違いはないと考えます。

結論としては、電気で走るからエコと考えるのは、誤りではないか。EV化によって増える発電量を何で賄うかによってCo2収支は変わるということです。

で、先ほどの回答につながるんです。
今後CO2排出の少ないエネルギーを使った発電に切り替えていけば、十分エコでクリーンな交通手段として、将来を担ってくれるとおもいます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

増大する電力消費どうするんでしょうね?
宇宙太陽光発電は20年後に実用計画ありますけど
日本全ての発電が置き換わるのにはまだまだ先だし
ガソリンが成る喪なんて物も出てきているようですし
先が見えないです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まずは低コストでの蓄電技術開発がカギかもしれませんね。
たとえば、超伝導状態の電線環に電気を流しっぱなしにしておいて(電気抵抗がゼロなので永久に回りつづける)必要なときに取り出す研究がされているそうです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
丁寧な回答ありがとうございます。

 超電導も考えられるでしょうが、てっとり早く、原子力に頼るんじゃないでしょうか・・・・。

 話は変わっちゃいますが北電の泊原発には風車が3機くらいありますが、確か2機は故障で停止中・・・・。一応、クリーンエネルギーも研究してますよ・・・っていうアリバイ作りとしか思えません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

地域にある集会所、公民館、コミュニチィーセンターの違いは?

地域に集会所とか公民館とかコミュニチィセンターのいずれかの1つがある地域が多いと思います。いずれも目的の半分以上は地域民の集会や交流の場であり、細部は地域によって設備の内容は異なり、設立の時期、地域によって名称は異なるものだと思っています。 私は以上のように思って...

回答受付は終了しました
回答数 8

仏壇の処分方法

三人姉妹の長女です。 3人とも結婚し実家を出てます。 両親は亡くなり、実家は空き家になっており、なおかつ両親が使っていたものは残してあります。 その中の仏壇を処分したいのですが、どの様にすれば良いのでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 7

ちょっと変な質問ですが

高齢の夫を持つ女性にお尋ねします。 友人夫婦なんですが、夫、アラ80才、妻アラ70才です。二人とも年金月24万くらいで年収576万くらい、 取りあえず健康です。 ある時ふと、妻がつぶやきました。 「私の方が先に死にたい」 なんでと突っ込めませんでした。そこで高...

回答受付は終了しました
回答数 11

いわゆる「ぐじゃ男」

よく「腐ったような女」と、女性を侮蔑する表現がありますが、例えば、太宰治のような腐った「ぐじゃ男」が結構いますよね。 ぐじゃぐじゃ、断っても断ってもまとわりついてくる男、複数のアカウントを使って、男になったり女になったり、恐喝したり泣きついたり、ぐじゃぐじゃとし...

回答受付は終了しました
回答数 20

セクハラされたことを言わない方がいい?

長年の間、指導を受けて親しくさせていただいている習い事の先生がいます。その先生のお仲間が、ある会で講師をするとのことで、お誘いを受け参加しました。すると、主催者の男性が、途中から私の後ろにピッタリ近づいて、鼻息荒く、何か嫌な感じが。 講演が終わって、その方にご挨拶...

回答受付は終了しました
回答数 11

自分で家を建てたい。

津波で自宅と共に流されましたが、命だけは残りました。 今、仮設住宅暮らしです。 規制がかかっているので、もう自宅跡地に家を建てることは出来ませんが、代替地を購入後に家を建てる予定です。 しかしメーカーにお願いするほどのお金はありませんので、自分で建てようかと考え...

お悩みQカテゴリ一覧