15年前の梅酒の蓋の開け方
15年前に作った梅酒が出てきました。あめ色になっています 梅もふっくらと美味しそう。 一度も開けていません。 蓋が開きません!!
蓋の開け方教えて下さい。
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
15年前に作った梅酒が出てきました。あめ色になっています 梅もふっくらと美味しそう。 一度も開けていません。 蓋が開きません!!
蓋の開け方教えて下さい。
回答受付は終了しました
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
話しは違いますが、梅は甘露煮などにしてお召し上がりになることをお勧めします。
最後は種を割って、中の「仁」と呼ばれる栄養タップリなものまで お召し上がりになるのがヨロシイかと。。。。。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
回答じゃないんですけど、
気持ちの良い、お気軽Q&Aでした。
なんだか嬉しくなりました。
梅酒の香が我が家にもただよってきそうです。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
15 ねん すごい! ぼくも のみたい 。。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
15年ものにしては透明感がありますね。
美味しそうです。
皆さんの方法で多分開くでしょうが、もし開かない場合は力の強い若い方に任せてみて下さい。
これくらいなら力任せで開きます。
私も今5年ものを飲んでいますが、美味しいですよ。
15年もの、一度飲んでみたいですねえ。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
こんにちは、
鍋に熱いお湯を入れ、梅酒の瓶を逆さまにつけて置き
お湯が冷めてきたら、蓋にゴムホースを巻き、ホースを引っ張るように回す。試してみてください!
駄目なら・・・蓋に穴を開け壊すしかないでしょう!
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
木槌やプラスチックハンマーで回す方向に軽くたたく。振動で回すのでそんなに強くたたく必要はないですよ。あくまでも軽くふたが割れちゃうと後が大変ですからね。
美味しそうですね!!
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
フタに60℃ぐらいのお湯をかけて、温めてみたら?
いかがでしょうか。
フタを回す人とビンを押さえる人と2人で開けてみたら?
紙パンツと重ねて使うパッドとして、「ライフリー・ズレずに安心」を使っています。 このパッドには前後2ヶ所に特殊テープが貼ってあり、このテープでズレを防止しています。 このテープはマジックテープのように、テープ表面のザラザラが紙パンツの表面に引っかかって横にはズレ...
60才の女性です。 英語を勉強をしたいのですが、ゲーム感覚で楽しんで勉強する本か幼少用の物があれば、教えて下さい。
お正月シーズン、もう予約販売も始まってますよね。 そこで買って良かった福袋、失敗だった福袋教えて下さい。 ※再投稿です。以前の質問に私のお気に入りのショップの 名前を書いたところ「宣伝」と勘違いされた方がいたので。 お店に迷惑かけちゃ悪いので一旦削除の後の質問で...
朝と夕に降圧剤を飲んでいるのですが、まちがって逆に飲んでしまいました。危険性はあるのでしょうか? それと、病院で血圧を測るときに、ワイシャツの上から測ります。これは正確に測れるのでしょうか?
よろしくお願いします 娘夫婦が一週間旅にでます、今晩から孫(5歳)と過ごさなければなりません 孫の好きな乗り物(車・電車・飛行機等)の動画のURLを紹介ください カーズ?は知っています 地獄が極楽になれるようヘルプ(笑) (2月10日 13:36 追記:) 僭越...
お米10合 (1升)の何キロでしょうか? 30キロのお米を貰い精米して食べるつもりです。 何ヶ月で食べきれるかと思いまして・・・
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
甘露煮?
甘く煮るのですか 美味しそうですね お酒が入っているので大人の味ですか
作ってみようかしら。。。
そのままでも好きです 焼酎が果肉からじわっとでて。。。
種の中の白いやわらいとろですね 栄養があるとは知りませんでした。
子供のころ白いところは神様?と言っていた記憶があります??
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
甘露煮にしたものをそのまま召し上がることも可能ですが、それを
煮ていくと種が外れます。
そして果肉を裏ごしすると美味しいジャムを作れます。
エグ味の無い、美味しいジャムが出来ますよ♪
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
間違いなく美味しそうですね\(^o^)/