回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

非難覚悟で派遣切された人たちへ

[仕事・ボランティア]

派遣切りされた方たちへの同情、非難、そして政治への不満がこのQ&Aでよく書かれています。私も不本意に職、住居をなくした方たちを思い、政治批判も書き込みました。しかし、最近あれっ?て思うような点が出てきています。

派遣社員は一流企業に派遣されるため、福利厚生面では社員との格差はつけられるものの、同種の地元企業より労働環境がよいというのが派遣会社の売り込みがあります。したがって、本当に生活面で困っているのであれば、どんな仕事でも選ばずに就くはずなのに失業中。

求人には年齢制限等の条件がありますが、テレビを見る限り多くの老若男女がいますので、全員が当てはまらないってのは不思議なことです。まだまだ求人は多種に渡り存在しています。

今だに切られた会社に抗議している人たちがいるみたいですが、再就職できると本気で思っているのでしょうか?有り得ないことを認識して、抗議を行う時間を就職活動に回したほうが懸命と思わないのでしょうか?

派遣切りされた人たちに、ひげもきれいに剃って髪を整えて小奇麗な方が見受けられますが、これは福祉が整ってるからでしょうか?

個人の生活環境問題により派遣社員になってしまった方たちの存在はこのQ&Aで拝見させてもらいました。このような方たちには、心から同情いたします。しかしながら、責任ある仕事をしたくないというフリーター、プータローの延長線で派遣社員になった方たちは別扱いです。上記した内容で見てしまうせいでしょうが、はっきり言って社会オンチになってるとしか思えない。
麻生総理がハローワークに行ったとき、どこかのアホ女が六本木とかのおしゃれな店で働きたいとか言ったとか言わないとか。
テレビでの報道は悲惨な状況を映さないと話題性にかけてしまうので、本当に困ってる人だけをピックアップしているだけです。ほとんどが、アホ女と同じ感覚で仕事を選んで仕事に就かないのではないのでは?実態を知っている政治家が力を入れなくのも分かるような気がしてしまう。

非難、反論待っています。そして、真摯に受け止め自分の考えも改めます。

(1月6日 21:25 追記:)
<<坂本鉄志宅の会話>>
坂本鉄志は妻世論美と息子が1人の家族であった。息子は東京で派遣会社を通じ大手企業で働いていました。ところが昨年の10月に大手企業から一歩的に解雇処分となってしまいました。息子は途方にくれ親が住む故郷に戻り新たな仕事を探していましたが、なかなか仕事が見つかりません。家族団らんの食事の場で坂本鉄志氏が息子に就職先はみつかったか?とたずねたところ息子は難しい、全くないんだよと返事をした。坂本鉄志氏は「そうか、毎日歩いて仕事を見つけようとしても、見つからないのか・・・根気よく探すんだな」と息子を励ました。
ある日のこと、坂本鉄志氏が外回りの営業中に公園に座っている息子を見つけた。また次の日も。不審に思い夕食時に坂本鉄志氏は息子に「今日公園にいなかったか?」と聞いたところ、息子は「俺はハローワークや企業周りをして仕事を探していたんだ、公園に座ってる時間はない」と一喝されてしまった。
しかし、次の日にも息子は公園にいた。
坂本鉄志氏は、妻世論美に「あいつ、いつも公園で見かけるんだ、なんか労働意欲がないんじゃないか?」ともらしたところ、妻世論美は「あなた!何をいうんですか、毎日毎日足が棒になるまで仕事を探している息子に!可愛そうだと思わないのですか!(その他いろいろ)」と猛烈な反論が坂本鉄志氏に浴びせられた。この騒ぎを鎮めるために坂本鉄志氏は妻世論美に深々と頭をさげ謝った。しかし、心の中で「本当のことを言ったら俺の居場所がなくなるぜ・・」と思っていた。

閲覧数
1777
拍手数
0
回答数
16

回答 16件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はじめまして。回答とかになってないかもしれないんですがコメント程度のお話を。

みなさんテレビとか新聞とかあんまりにも信じすぎ。と思います。

報道側の質が低いのは多くの人々が認識していると思いますが
裏を返せばつまりそれを視聴者が求めてるからです。

まじめに議論するほどのねたじゃないと思います。
そもそも人がまじめに働いてるとか働いてないとか
そんなの他人が評価することじゃない。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

派遣労働者の事について議論は大いに結構、でも此処での議論は正社員と派遣の違いを全く知らない人の議論ばかり、
何方か?派遣労働者の契約書を見たことある人?居ますか?
ここでも書いてありますが若い人で好んで派遣労働者になった人も居ると書いてありますが、いわゆる今言われている派遣職種に派遣されている人は皆無に近いです、
しかも好んでというのは日本の教育は自分で遣り甲斐が有り自分が好きな職業を選びなさいと言っておきながら、そんな仕事に就けるような日本では有りません。
此処15年は就職は殆ど選ばれた人にしか与えられませんでした。だから仕方なく派遣に行っていると言う人が大多数です。
官僚と企業が結託し派遣という底辺の労働者を作りましたが、日本の会社は派遣はいつでも切れる都合のいいものとしか捕らえておりません。
契約書を見れば一目瞭然です、だから今派遣の契約解除が行われています。
正社員では絶対有り得ない事ですが、
派遣の契約書には必ず途中解約が謳われています。その内容は会社都合でいつでも切れるというものです。
派遣は経費が全くかからない仕組みになっています、派遣を採用する会社にとってはまことに都合の良い労働者なのです。
そのことを勉強された上での議論であれば見のある議論になることでしょう。
私は派遣で働いています。
私の契約は昨年の4月から今年の3月まで。
再契約はありません。でも自分で見つけるしか生きていくことは出来ません。
だから日本全国で仕事を探します。
だから派遣切りにあえば即生活する場が無くなるのです。
もう少し皆様、派遣労働者の事勉強してもらえたら嬉しいです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も、マスコミの報道が偏っているように思います。何で明るくなるような話題を放送できないのか不思議です(カメラで大変さを訴えるのはわかりますが、だったら報道している人がご飯くらいおごってやればいいのにと思います、またまたやらせなのかなと思って見ています)
正社員だって苦しいのです。残業0で生活が苦しくなっている人がたくさんいます(マスコミの報道で見たことがありません)
ワイドショーで派遣切りされた人がインタビューされていましたがたばこを買う余裕があるのだと(たばこを吸う吸わないは自由だと思いますが)、ネットカフェ難民と呼ばれる人だって携帯電話はもっているし本当に苦しいのかなと?たしかに大変な人はいると思います、でも派遣を選択したのは本人の意思ではないですか?正社員より給料がいい・気に入らなければ次の職場に変われる等割り切って選択しているのではないでしょうか(パチンコで負けてその店に文句を言う人はほとんどいないと思いますが)ある程度は自己責任の部分があると思います。結局仕事をより好みしてチャンスを逃してしまっているのではないでしょうか?
マスコミに世間が踊らされているのではと思います。
私たちだって解雇されまいと必死です、もしかすると解雇されるかもしません(景気が回復するまでは耐えなくてはなりません)景気の良い時、時々アルバイトをしていました、設備屋さんで若い人が嫌がる(きつい、汚い、危険)仕事ですが皆さん50歳くらいなので当時40歳の私が一番若いのです(社長が若い人が嫌がってきてくれないと嘆いていました)そんな背景があって今の状況があるのではありませんか?
マスコミは、企業を責める前に政治を攻めればいいのにと思います。こんな時こそマスコミの力で政治を変えてほしいと思います。派遣だけが苦しいのではないことを知っていますよね。書いているうちにとり止めがなくなりました、すいません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

夢を追う前に、現実に対応できる労働技能と分別を身につけるべきでしょうね。

職業選択の自由が憲法で定められてはいるけども、職業選択の自由=夢の仕事に就職♪なわけじゃないでしょう?

自分の身の丈にあった労働の中にも有難い助言や自己研鑽になる機会って山ほどありますけどね。

派遣の自分が言うのも何ですけど、けっこう「屁理屈ごねて出て行く人」って30前後の男に多かったです。自分は絶対弱音を吐きたくなかったら、一日にスクワット300回くらいの製造作業(ゲーセンのゲーム機の部品取り付け&梱包)をショート2ヶ月やらせてもらいました。

派遣をやってわかったことですけど、外国からの日系の子達よりも収入があることを知り、「彼らって給与面で差別されるんだ…自分ももっときびきび動かなきゃ」と本気で思えましたけどね。

幸い私は内陸工業地帯に住んでいるので、このコメントは労働の機会に恵まれている意見として参考にしてください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は退職者ですが、在職中に「点呼執行者」の経験があります。私の在籍していた会社も複数の派遣会社の世話になっていました。私はアルバイトであろうが、パートであろうが、嘱託契約者であろうが、同じ屋根の下、同じ職場で働く人は、正社員と同様の「労働者」であると認識していましたから、部下の「パートのくせに」とか「アルバイトのくせに」という言動を戒めていました。仲間なんですから差別が許せなかったのです。ですから、私は派遣会社という雇用関係の異なる人材が同じ職場で同じ仕事をすることに反対でした。どうしても、この会社で働きたいんなら派遣会社をやめて、この会社とアルバイト契約なりパート契約を結べ、と派遣社員も言ったことがあります。会社は私ごときがそんなこと言っても知らぬ顔で派遣会社と契約していました。正社員と派遣社員を混ぜてひとつの仕事をさせるのが原則ですが、職場によっては慣れた派遣社員だけの構成もあったようで、責任上、問題でした。ですから、派遣切りの問題でも、本体の事業主が「雇用責任から逃げることができるように」仕組まれた人権無視の規制緩和だと思うのです。本来、労働というのはその現場の事業主が雇用契約を結ばないとならないものです。私は「派遣」という制度をぶっつぶさない限り、これから先も派遣切り、失業、絶望、混乱は繰り返されると読んでいます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

先日、友人3人でその派遣切り、派遣村の話題になり、
けっこうみな熱くなりました。

たしかに、住居もなくなりホームレス寸前で派遣村に行くのでしょうけれど、もともと正社員を選ばずに派遣で貯金もしないで好き勝手した結果ということもあるんじゃないかというのです。
バブル当時、貯金もしないで浮かれ遊んでいた人類がいたはず。その末路なのかもという話でした。

古い人間(ま、戦後20年代30年代生まれの私たち)は、まずは正社員として就職し、初月給で親に何かプレゼントするのは当たり前、貯金は当然という意識があったはず。

友人は、だから今の派遣の報道を見ても、正直、あまり同情できないというのです。
確かにそういうケースもあるとは思います。

グローバル化の結果、昔の終身雇用とか年功序列がなくなり、みな正社員という社会でもなくなり、何かあると自己責任になってしまうのでは・・。
会社は、本来、社会への貢献とか、ただ利益追求だけが目的ではなかったけれど、今の大企業を見ていると、トップが交代するのはまだいいほうで、何かあればすぐリストラに走りますよね。
派遣の今の状況は、世界大不況のほんの始まりの現象ではないでしょうか。これから、正社員自体にも、リストラの嵐が来ると思います。

去年、私もハローワークに行きました。ちょうど、不況に差し掛かったころでした。簿記の資格を生かして、とか思っても事務の仕事はあまりありませんでしたよ。

それでも、仕事を選ぶのはぜいたくなのでしょうか?
50代のおばさんが、メイドカフェに勤められるわけ、ないもの!?

話は戻ります。
派遣切りにあい、ネットカフェをねぐらにするくらいなら、どうして実家に戻らないのだろう・・・(友人いわく)。

ホームレスになってまでも都会にいたいという神経が、理解できません。農業でも林業でも、生まれたところに戻って何かできることがあるはず・・。

そこで、やっぱり、きつい仕事はイヤだからなんじゃないのって結論になりました。
でも、家があるのなら、とにかく戻って、そこから出なおせるはずだと思うのですが・・・。親も心配していますよね。

とりとめなくてすみません。女3人集まると、いろんな意見が出てきたものでして・・・。確かに、楽したいとか、やる気がないというのはあるかもしれません。
希望がないからやる気がないのか、やる気がないから希望がないのか・・。物があふれて豊かになったというけれど、本当の意味での豊かさって、みな理解していないし実感できないのでしょう。悲しいことです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まったく同感です。甘いんですよ人生を舐めているのではと思います。私も20年代のおばんですが、養ってくれる人はいない独り者です。全ての責任は自分の双肩に乗ってます。事業をやった時の借金を毎月10万返済、大型犬2頭を手放さない為に、庭付き1軒家を借りて15年、何でもやりましたよ。1日3箇所でトータル13時間、昼の3時から飯場の賄い、7時からレストランで皿洗い、24時から翌朝の5時6時までカラオケ店で若い子に使われながら、がんばりましたよ!社会人として人間として後ろ指を刺されず生きて行くには借金踏み倒すことなんて出来ませんから、全額返しましたし、今も2頭の愛犬と暮らしています。今騒いでいる人たち、本当に困っているとは思えません。人間、守るものと、切羽詰まった時は、なんでもやれるはずです。やる努力をしているとは思えませんね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

マスコミの集中的なニュースに問題はあるのかもしれませんが、マスコミが
報道してくれなければ、私達にはどこかで飢えている人がいても、全く知らずに
過ごしているかも知れないのです。

もちろん、派遣切りで困った状態になっている人の中には、皆さんが批判される様な
生活態度をして来た人もいるでしょうが、それでは派遣切りをされた人がすべて
そうであるとは言えないのではないでしょうか。

いろんな人がいるのはどこの社会でも同じ事です。
苦労して頑張っていても報われない人生だってある事は
皆さんだってお解りの事と思いますが。

いまは、正社員でもリストラが待っていると云われている世の中なのです。
いま、苦境にある人に追い打ちをかけて非難して、それが何になるのでしょう。
そういう生活態度の人だったらどういう状況に陥っていても救いの手を出す
必要はないとでもお考えなのですか。
まるで、自分が何も出来ない事の言い訳にしているようにも思えますが。

私も何も出来ないでいる一人なので、えらそうにいって恐縮ではありますが、
人が困っている時には、やっぱり助けたいと思うのが人情なのではないかと
思った次第です。
それは他人事ではなくて、自分自身がその立場に立たされないとは
絶対に言えない様な、変動があるかも知れない経済の動向です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

多くの回答者と同じ思いです。ドヤガイに炊き出しに出てます。冬場、みんな命がけです。とにかく命をまもろうとがんばっています。抗議・・なんてなく、内輪もめあり、感謝あり、あきらめに涙あり・・でも笑いあり。切られて抗議(自分が切られなくても抗議しますか)・・抗議するのは、自分の人生かも知れません(過激でごめんなさい)。私は、俗に言う大企業を渡り歩きました。傍目には、成功者に映ったかもしれませんが、内情は、このまま目がさめなければ、どんなに楽かと何度思ったことか・・・。そんな自分を必死に奮い起たせてまたがんばる。限界を知ってしまう怖さ。今は、その時の死に者狂いが、懐かしいですが。それぞれに与えられる人生は、辻褄があっているような気がします。楽して得をする、そんなずるいことは、許されません。それぞれにあった生き方と役割(持っている者は、持っていない者へ)が与えられているような気がします(邪魔が入らない限り)。今の在り方は、本当に苦しんでいる方が、みえなくなります。そして、これは資本主義社会の副産物ですから、決定的解決策はなくもがきながら歴史を刻むことだと思います。個人レベルからの意識改革しかないでしょうから。えらそうでスミマセン。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

このコーナーよく拝見しております。「匿名」の多いことに??なぜと感じておりました。
お名前があると書き手の気持ちが伝わってきます。

派遣村のニュース朝から、そればかりですね!

議員さんたちが顔を並べて画像に入ろうとしていて

テレビは数字のことしか考えていないし、

ワイドショウーで・・・・
「派遣切られて死のうと思ったけどここ(派遣村)に来て
人のぬくもりに触れて頑張ろうと思った」

大変でしょうけど、やりたい仕事を待っていないで、
生きるために働いてください。
私は、子どものころから”働からずもの食うべからず”
この言葉がいつも心にありました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まったく、同感です。
身の丈を知って職を探せです。自分の棲家もない人生なんて考えれれません。
いったい、今まで何を考えて生きてきたんだろう??

年金だって、払うときはなんだかんだいって払わない。
いざ貰うときになって、こんなにすくないんじゃあ生活できないなんて文句をいう。
もっと、真面目に自分の人生を考えて欲しい人が、この世の中になんと多いことか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

テレビマスコミって良い事でも悪いことでもセンセーショナルに報道しますよね。
子供が「皆持ってる!」って言う時限の感覚で伝えている気がしています。
いかにも正義の味方参上的です。
もううんざりです。
定年退職者ですが40年も楽して働いてきたわけではありません。
荒波を乗り越えて皆働いてきたのです。
忍耐ということを避けてきた人が派遣切り者の中にいないとは思えません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分も定年後、派遣会社の派遣先で働いたり、アルバイトをしてきました。そんな経験から、このコーナーでいくつか書いてきましたが、働く事業所を選ぶ場合、働く環境とか待遇を重視するのは誰でも同じだと思います。より良い仕事を求めて企業名重視で募集に応募しても、昭和40年代の労働環境があります。僕も実際経験して、今時このように粗悪な労働環境があったのかと驚きました。それでも、そうした環境で働き続けた方の技術はすばらしいもので、環境を我慢して技術の取得をして、次のステップにつなげることも、この際必要だと思う。そして、派遣ではなく技術を生かし、自分をアッピールできる条件を整えて、景気に左右されにくい事業所に、就職すべき機会だと思う。そして、こうした社会問題を、冷静な目で見られる立場に、立っていただきたいと希望します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今もたくさんの求人広告が載っています。
本当に働きたいたいと思っているなら、職業を選ばなければあるような気がします。

どんな職業でも、食べる為には働けると思うのですが...

見た目がよくないのでしょう。

極小会社の 時々求人広告を出す者です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

たくさんの・・・求人広告が有りますが・・・採用の為の求人広告は・・全体の求人広告の中の30%前後ですよね(^^♪残りは捨て広告ですよ・・・。初めから採用の意思のない広告なんです・・・面接をしても採用はいつも0です・・・。
職業を選ばなくても仕事がない・・・もうそんな状態になってますよ・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

多くの企業はリサーチしているだけなのですよ・・・。
現在の求人の30%くらいが本当の求人なのか調べてまいりましたが・・・
実際には10%にも満たない事がわかりましt・・・。
これが事実です・・・仕事は本当に無いに等しい状態ですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問者の言ってる事が100%間違っているとは言いませんが・・・。ハローワークに登録している企業・・・表向きは求人しているにもかかわらず・・・採用する予定は全く無し・・・・・・・
そんな企業が多いのをご存じなのでしょうか?それに表向きの職種と現実とが全く違う詐欺集団のような企業であったり・
何でもいいからと仕事を探しても・・実際にはハローワークの求人の数十分の1もないそうですよ!!!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は現在ぷー太郎の障がい者です。
そして、かずやさんの意見にあった、求人票を出しても採用する気がない企業を99%見ています。

個人的な事情ではやりたい仕事に就くことを「健常者である身内」に邪魔され続けて、今は身内を憎んでいる状態です。
もはや30代に入り、身内は「就職できない」私を何かと責めています。
何度か殺そうかと思ったこともありますし、頭の中では推理物にあるような「完全犯罪」を何度か練っていることもありました。
(台所で身内のご飯を作るときも、恨みを食材にぶつけています。身内は「作って当然」といわんばかりの態度です)

私は仕事自体は趣味の為だと思って割り切っているのでどんな仕事でもやるつもりですが、健常者サイドに問題があるために未だに「就職できません」。

やっと決まったと思えば、引き継ぐべき立場にある健常者が居眠り、お菓子を食う、おしゃべりばかりでこっちを見向きもしない・・・で、結局というか、何故か私が責任を取らされて辞めさせられました。

障がい者だからというだけで。

今ではその人には恨みがあります。(その人は妊婦で、周りは居眠りをしているその人を甘やかしていました)

その後で次の仕事をと思っても、求人票を見に行くと1ヶ月どころか半年前とまったく同じ求人票がそのままで、「登録日付」だけ変えてファイリングされています。
また、似たようなもので仕事内容は畑違いでしたが正社員採用だったので「明日は明日の風が吹く」でとことんやろうと思ったら、実際は試験期間後に決めるということでした。
その場で断ったら「試験期間から正社員として採用します。」とわけの分からないことをいわれました。

人を馬鹿にした会社と言うのはどこでもあります。

アホ女はともかくとしても、企業にも問題があります。

今は私に対して我儘放題してきた身内に冷ややかな視線を送って、本当にやりたかったことをしています。

少しずつですが実を結んでいる感があるので、これで社会に貢献したいと思いますと共に、私と同じ苦労をされてきた方にはご同情申し上げます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「国民は勤労の義務」がある

では 勤労の機会が 無いのか?

そうは 思いません

今 TVで25歳の若者が

「ちゃんとした会社で ちゃんと働きたい」

と いっています・・・

アホか!!!

まず 働け です

高齢で 限られる場合ありますが

「楽して お金稼ぎたい」

そんな 輩がボランテアに頼り 社会に頼り 国に頼り・・・

「自分に 頼れ!!!」

と言いたいです

多分 そんな人達は 「泥」をすすったことが 無いのかな?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一部の人をのぞいては・・・みんな働く場所を必死で探しておりますよ・・・・・
ハローワークにもほとんど仕事はありません・・・架空の求人ばかりで・・・
今派遣切りをされた人たちには勤労の機会さえなくなっているんですよ・・・
事実はマスコミがさわいでいるよりもずっと悲惨ですよ。一部にマスコミ批判をしている人がいますが・・・悲しい事です。マスコミは90%以上は正義ですから・・正義がまかり通る事を喜ぶ事の出来ない人が多くなって来た事は悲しい事です。ここでの質問者としさんは自分の思うように事がはこばなかったり
反対意見を出す勝手に削除したりする人ですから・・・。僕の意見に賛成者がどんどん増えてきたところで削除したのには・・・驚きです・・・そんな事をするならここに投稿すべきでは有りません。自分の意見が劣勢になると削除する前代未聞の事を平気でやるような者にはQ&Aへの投稿は控えて欲しい!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ハローワークだけが 仕事を探す手段では無い

と 思うのですが

それと 「削除」の件は何のことでしょうか?

私には 解りませんが・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ハローワークだけでなく・・無料配布の求人誌面に出ている企業も架空求人が多いのですよ。としさんが削除するのは数十件の書き込みを全て削除しているんですよ・・・自分に都合の悪い書き込みは消してしまうわけですから・・・
まともに相手してたら馬鹿みたいでしょう。いろいろな考え方があって・・・としさんの考え方と違うと削除するなら・・・こんなところへ投稿すべきではないですからね・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は 派遣会社を知っています

保証人要りません

寮あり

3食付

多い時は1000人抱えてました

そんなとこ でも探せばありますョ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
かずやさんへ 
ここに書き込んでいましたか・・・
削除したのは、あなたの書き込みには個人的な中傷の文章、汚い言葉が多いからです。反対意見があるから消したわけではありません。
削除する前に書き込んだのを見ていただけたでしょうか?「かずやさんと意見の食い違いがあるものの良い議論ができそう」(書き方は違うかな?)と書き込んで、かずやさんの意見を否定はしていませんというよりかずやさんを認めていました。ただし、先に書いたように人を中傷する内容が多いので削除しました。
昨日、この運営しているところに、内容ではなく個人を中傷する内容への対策について質問メールを送付しました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あの内容を見て不快に思った方がはたしていたでしょうか?僕に向けての誹謗中傷の暴言はありましたよ・・・。僕の書き込みはむしろ随分よくなっていたはずですよね・・・そして僕を支持する人がどんどん増えてきましたよね・・・。
としさんにとっては面白くなかったのでしょうけど(^^♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

かずやさんへ
あなたの発言に個人的中傷があることは感じられません。汚いと感じられる言葉の存在も感じられません。
あなたの企業経営の日常をふまえた重厚な発言は情報としてまた思想として説得力があります。お話は軽快で不快感はありません。わたしは心から貴方を支持します。
自分に都合の悪い書き込みは次々と削除する言論統制暴力をふるうとんでもない人につきあう必要はありません。

としさんへ
>かずやさんの意見を否定はしていませんというよりかずやさん
>を認めていました。
この上から目線の発言には心からの怒りを覚えます。何者になられたのでしょうか?
あなたの議論にでてくるキーワードは「削除するぞ」と「個人的中傷」のようですが、そうした語句を使うことなく、議論の内容をたかめる発言をすべく、調査に基づく情報提供をお願いしたいと考えます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

え〜っと

私のコメントに対して 意見を書いてもらえると

ありがたい のですが・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

shirohigeさま
ことわりもなくお庭を拝借して地主さんにごあいさつもせず書き込みましたこと、失礼いたしました。感謝すると同時にお詫びいたします。

貴殿のご回答を見ると、貴殿が持っておられるそうした気持ちの部分が私にも内心はあります。しかし、私を含めて「泥をすすったこともない人」がほとんど大部分のこの社会をどうすべきかを考えるのが我々のつとめのような気がしております。
私は派遣に関する一連の書き込みを読ませていただいていて、少なくとも次の二点の理解が私を含めた参加メンバーにもしかしたら欠けているのではないかと感じています。

1)議論しているメンバーそれぞれがが思考対象としている「派遣」が一致していない。
  つまり、まずは、議論する対象を限定しなくてはならないのにこれがなされていない。(もちろんそれほど容易ではありません。)
ケース分けする必要がある用に思われる。なぜなら、たとえば「派遣」には、正社員になることを嫌い、「派遣」を選んでいる人がいます。そうした人と「派遣」しかなれず、正社員になるのが夢である人では議論内容が異なって当然であると考えます。

2)与党的思考と野党的思考は決してかみ合わない。
  スペースがないので、言葉の誤解を恐れずに独断的に書くことをお許し下さい。本論以外には突っ込まないで下さいね。
  与党的立場、つまり社会を引っ張っていく人たちは、そうした「弱者」の人達の生活を考える必要があります。何とか現状から引っ張り上げてやる必要があります。それが、国であれ、会社であれその一団((社会)をもっとも幸福にする(全体の最適化達成の)方策だからです。
  大きく言えば、収入の多い人たちからより多額の税金を徴収してその一部を社会福祉用に弱者に再配分するのが一例でしょう。
  ところが、直接ものに接触している労働者(誤解を恐れずに言えば、末端労働者)にとっては、同様な境遇の方達に対して、「甘えるな、自分で職を探せ、もっと働かないから失職するんだ」ということにはなっていないでしょうか。
  そうした現象がここにも見られてきたとしたら誤解でしょうか。

ではこれからどうすべきでしょうか。

(A)かずやさんのような立場の方は、従業員に中の弱者を叱咤激励して労働効率を上げ、業績を通じて引っ張り上げなくてはいけません。

(B)としさんのような立場の方は、どうしたらよいのでしょうか。私にもよくわかりませんが、少なくとも「職探しも熱心にしないで何を言うか!」「自分に頼れ!」とここに書き込むことではないでしょう。
  厳然たる事実として、働く場所は減っているわけですから、職探しを一生懸命やったとしても、それは椅子取りゲームでしかないように思うのですがいかがでしょうか。つまり、社会全体として良くなるとは思えません。これが与党的立場からの発言です。
  末端労働者同士が競っても、優良者が他者をあしざまにけなしても全体は全然とは申しませんがあまり良くなるとは推定できません。
ただ、貴殿も、としさんもきっと期待しているのではないでしょうか、そうしたサバイバルゲームを通じて労働者全体のやる気や良い意味での闘争心が向上するのではないかという期待が私にはあります。

  結論はなんでしょうか。
  議論の対象を特定し、自分たちの立場をふまえ、たまには相手の立場を理解した発言をすれば、一段と意味のある議論になると考えています。

蛇足:
  激しい議論になるのは、ほとんどの場合、議論対象が明確に定義されていないときである。
  お山の大将になりたいとんでもない人がいない限りは、これさえきちんと押さえておけば、まずは議論は穏やかに進む。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

クローネさんへ

ありがとう ございます

私は只 いままで いわゆる「派遣」であった方が 

いきなり 自分のしたい仕事や 正社員になれる とは思いません

わたしは 上記に書いた 派遣会社の人達と日々

仕事をしています

寮に入り 食事が付いて(もちろんお金とりますが)

いわゆる 鳶職や 建設関係や 土方などをしている人達です

そんな ところでも 働く気があれば

働けると思うのですが・・・

・・・私も 真夏でも 炎天下での 肉体労働者です

そして こんな騒ぎも いつまでも 世間の人達が

注目するとは考えられません

誰かが いつまでも 炊き出ししたり

相談にのってくれません

一時 住宅の 期間は長くありません

・・・最後はどうなるか?

公園で ブルーシートで生活するしか無くなるのです

そんな 人を私は何人も見てきました

今は とりあえず いろんな

人達や マスコミが注目していますが

いわゆる テント生活者は ずっと以前からいるのです

今 派遣切に遭った人達に そんなことには

なってほしくないと 思って 書いているのです

この 書き込みを見る機会は少ないかもしれませんが・・・

だから Q&Aに皆さんの「生きがい」を問う質問もだしました

人 はまず 生きがいを持つべきでは ないのか?

と思ったからです

人の生きがいを 否定する気はありません

人 それぞれですから

・・・今対象となっている方々は

生きがいを持っているのでしょうか?

もっていたらそれを現実にするには 「何をすべきか?」

自殺する という事を除いては 生きていかなければ 

と思うのですが・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

たぶん誤解があります。

マスコミは事を極端に大げさに報道します。
だからマスゴミといわれます。

現実問題。
派遣の人たちは必ずしも一流企業に働きにいきませんし、
派遣切りというのも存在しない(しても一部)だと
私の知人から聞きました。
その人は派遣です。

マスゴミに煽動されないでください。
彼らこそが諸悪の根源であり、ウソだらけなのです。

ちがうよ、という数少ない一部の方々もいるでしょうが
そういう人々の声を荒立てているのがマスコミです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大部分の会社は派遣切りをしています。
一部のアホ女や一部の派遣切りしていない会社を取り上げても、何の意味もありません。
マスコミに扇動されないのはすばらしい事ですが・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

実際に派遣切りをされた方には気の毒だと思いますが、果たしてこの方々は
少し発想を替えて違う職種、或いは一流でなくても少し小さな企業へ正社員として就職する気は無かったのでしょうか?これだけ不況に直面すると大手企業、中小企業にもその影響は出て来るでしょうが、復職を願って闘うことも
大切ですが、先ず自分の食い扶持を得る事へ目を向けませんか?
終戦後の東京や大阪の焼け跡で職も無く食べ物もロクに無かった時期を生きて来た者にとっては、現在は未だ頑張れば何とかなると思えるのですが?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

終戦後と比べるのには無理があります。
そもそも派遣労働法の問題なのです。個人の責任ではありません。
外食産業の正社員に過労死が多いのをご存知ですか?
もっと現状を把握して欲しいものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

エドさんの「派遣労働法の問題」に賛成します。
小泉改革の一環だったのでしょうが改正すべきです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ハローワークの求人数は現実の求人とはかけ離れていますから・・・・・・・・。
最近友人が社長をしている会社が求人をしている事を聴き・・知り合いの人が仕事を探していたので・・おまえのところで雇ってあげられないだろうか?そういうと・・・これは求人している形にしてほしい・・・と頼まれて求人に載せているんだよ・・・。うちだけではないよ・・・採用予定もないのに求人を出しているのは・・ほとんどがそんなものだよと聴いてあぜんとしました・・・そしたら面接なんかもせなあかんやろって言うと・・・表向きの面接はするよ・・・・
採用する予定もないのに面接だけして全て不採用・・・現実にはこんな事がいっぱいらしい・・・。だから実際は何でもいいからと言っても若い人なら仕事はあっても、50代なんて仕事は全くないそうですよ・・・たとえ年齢制限以内であっても、採用する側は出来る限り若いのを採用するからね・・・・
職につくのはそんな甘いものではありませんよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

うーん。本当に大部分が派遣切りをしているのでしょうか?

私の会社は大きな企業ですがそんなことはしていません。
どちらが一部かわかりませんが、派遣の知人さんもそんなのは
誇張だと言っています。

あと九年坊さんにも賛成。

派遣になった人は、自ら望んで派遣になっています。
私の知人もそうですし、そのまた知り合いもそうです。

派遣って楽なんですよ。
仕事が嫌になったらやめる。
そしてしばらく遊ぶ。
何も仕事をせずに暮らす。

仕事がしたくなるまでは
派遣会社からの依頼は無視する。

仕事をしないといけなくなったら
派遣会社からの依頼を受けて仕事をする。

残業なし。
面倒な雑用なし。
正規の社員よりよっぽど楽。

でも保障はない。そのへんはわりきってます。

ニュースで騒いでいる連中は、マスコミに乗じてヘラヘラ
勝手なことを言っているだけだと私は思います。

自ら望んで保障のない世界に足を踏み入れて
仕事もろくにせずにハロワにもいかずに何を言っているのでしょう?

派遣になる人の事は悪く思いませんが
ニュースで騒いでいる一部の人間は最低だと思います。

ならバイトでもなんでもしなさい!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

特定・一般派遣業の資格を持つ会社をやっています。(派遣はしていませんが・・)
100%ではないですが、傾向として TEEさんの言われることが実態そのものだと思っています。

「正社員はいやだが、派遣ならいい」このような雇用形態で就業したい人が多いのは事実です。広告も住居付き彼女同伴OKが求人広告のブームでした。

マスコミは「派遣ギリ、何とか村」とかやってますが、名古屋地区の実態は報道しません。名古屋にもブルーテントがたくさんの公園はあります。それも、もう何年もあります。自分からそこを選んだ人も、そこに行くしかなかった人もいます。
過去に、都庁の1Fのコンコースに人があふれて強制排除されたことだってあったではないですか?

ほんとに、働こうと思っているならハローワークとかお役所任せではなく、ご自分で仕事先をたずねてみたらいかがでしょう。
人手がほしくてしかたない会社もあるのですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうなんですか・・・
高齢者がコンビニでバイトをしていたり
TownWorkやらのバイト誌が氾濫しているので
選り好みをしなければと思ってました。

ただ、一部追記。

まず我々の会社では5年ほど前だったか、大幅に正規社員の
整理がされました。
それはいまでも多少されていますが政府などの支援は皆無。

派遣の人たち・・・私が知る範囲では気楽ですよ。
正規の人たちはサービス残業をバシバシやって徹夜にちかい事をしていても
派遣は大丈夫。
違うところもあるんですね。

あ。ちなみに「本人が受け取る」賃金は派遣は安いです。
その分好きなときに仕事をやって好きなときに仕事をやめてますがね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

toroさんのコメントを読んで、納得出来るものがありました。
そうなんですよね。
マスコミの報道にしても、周囲で眼にする事にしても、私達の見える事は
その一部でしかないのでしょうから、その一部だけを見て、すべてを評価する
事は出来ないのではないかと考えています。

政治の事にしても、行政の事にしても、全体を把握する事は難しいと
感じています。
けれども、そういうことに無関心にならずに投票をしたり、ニュースを読んだりは
したいものと考えています。 ごまめのはぎしりですが^^;

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

マスコミが諸悪の根源のような書き込みが有りましたが・・・派遣切りとか・・・
職を失った人たちの惨状は・・・マスコミの報道をはるかに超えているものです・・・。現在の日本が地球上からどのように見られているのか・・・日本の国民がなんとなく認識している日本と・・・周囲からどのように見られているのかのギャップは天と地くらいの違いがあるのですよ・・・。
皆さんがマスコミが大袈裟だとか言ってるのは・・・日本の惨状を全く理解していないからにほかなりません・・・。仕事なんてほとんどありませんよ・・・
どのような職種であれ・・・ハローワークに求人登録している企業でも実際に採用予定のある企業は皆無に等しい状態なんですよ・・・。
面接をしても採用する事などはじめから考えておりませんから・・・
面接に行った人がかわいそうですよね・・・期待して面接に行っても・・・・初めから採用0に決めているのですから・・・。それを働こうと思えば働き口はあるけれど、より好みをしているからいけないんだとか・・・。日本の現状はそんな生易しい状態はとっくにすぎている・・・末期にさしかかっていますよ・・・。
マスコミ批判が多いけど・・・事実を隠そうとする政府の思うようにさせないためにもマスコミには頑張ってもらいたいです・・。正確な事を把握していないのに心ない人たちのマスコミ批判は全く情けないです・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こういう記事もありますね。

> 資格を持たない人には、再就職は難しいように見えるが、
> 特段の資格が必要ない「接客・給仕職」で5・93倍、「警備職」も
> 5・74倍の求人があるのだ。現実には年齢や経験などの制約も受ける
> だろうが、同労働局の担当者は「給与や勤務時間帯など、人によって
> それぞれ譲れない一線があるようです。その一線を越える仕事を無理に
> 紹介できませんから」と話す。

いままでやってきた仕事が自動車の仕事だからそれ以外は受けたくない、とか
給料が安いので、仕事が決まったのに断ったとかいう人も。

ひとにぎりなんですかねえ。そういう人は。

ソースはこちら
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090112-OYT1T00003.htm?from=navr

また、先日行われたガイアの夜明けだったと思いますがそこでも
やる気があれば住み込みの農家としてどんどん雇う。
人手不足だ、という話もしていました。

まあ、特異な例なのかもしれませんが、農家は万年人手不足ですから・・・

私も偏重傾向で編集しているマスコミばかりではないことを
今回のソースでわかりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

マズコミは視聴率 広告が欲しい 政治家は票が欲しい。正義なんて云ってられませんよ。その為にどう報じ、どう発言したらいいかです。それを踏まえて、われわれは自分の考えを持てばいい。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

自治会のお神輿について

 うちの自治会には神社が有りません。  うちの自治会と隣の自治会の境界のすぐ近くに、隣の自治会の氏神様の小さい神社が有ります。そこには、神主さんも巫女さんも居ません。  毎年夏に、うちの自治会は、子供神輿の運行をしてから、盆踊りをします。 今までに一度も、お神...

回答受付は終了しました
回答数 7

街で

街で 目の不自由な方、足の不自由な方に 遭遇します。 何を 手伝ったらいいのでしょうか 声をかけたら 逆に 失礼にあたるでしょうか そっとしておいた方がいいのでしょうか 貴女なら どうしますか 最近YouTubeで白い杖の人と自転車のお爺さんが喧嘩し...

回答受付は終了しました
回答数 2

一万人分のひとりとは?

労働安全衛生の中で「一万人分のひとり」という言葉を聞きます。 この言葉の意味、言葉の生まれた背景を教えてください。 (3月29日 20:40 追記:) ホセ・ヤコピさん ありがとうございます。 まさに、求めていた回答です。安全衛生教育で活用させていただきます。 ...

回答受付は終了しました
回答数 3

コピー機のトナーについて

コピー機のトナーについて、教えてください。 純正品のトナーが高いので、リサイクルトナーに変えたいと思っていますが、支障やトラブルがあれば教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 16

清掃員の仕事をしている方

最近長年務めてきた会社からリストラされ、何かしなくてはと思い いわゆる3kの清掃員の仕事を始めました。 汚いということは覚悟してましたが初めて見ると想像を絶するものでした。 便器には吐瀉物がこびりついてたり 大麻の吸い殻の山、酒びんの山、 使い済みの体液の入ったコ...

回答受付は終了しました
回答数 14

65歳過ぎたら?

昨昨年、長年お世話になった会社が不景気の為閉社しまして、無職になりました。 再就職したくて、色々仕事を探しましたがありません。 求職の担当者様が言われました、 「貴方は65歳までお仕事頑張って来られたのですから、仕事をされなくて、ゆっくり老後の人性を歩まれたら如何...

お悩みQカテゴリ一覧