回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

初期の痔 民間療法

[健康相談]

医者にいきましたら薬が多い。
血液さらさら
痛みどめ
挿入ぐすり
胃薬
便を柔らかくする
 
2か月ぐらい前からいたがゆい
運転や 疲れのでるころにしょうじょうがでる。

こころあたりは内臓のか下垂
猫背による圧迫
運動不足による筋力ていか

自分でかんがえている対策 食事量を減らす 縄跳び 逆立ち
入浴時に押し戻す。おしり用のふとん(不要な靴下を輪のように)食物繊維をとる。 ヨーグルトをとる。

カレーなど刺激物はさけている。
コーヒーは毎朝のむ。。

(6月5日 12:12 追記:)
治りました。
体とかみに お願いしたころから 不思議と和らいで
薬は 注入を4日分くらい使ったくらい?。

自然治癒 か 痛覚が麻痺する時期と 合致したのか
おさまりました。
この事象に感謝を 忘れぬようにしたい。

おさわがせしました。

お知恵 ありがとうございました。

閲覧数
200
拍手数
1
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ドクダミの葉を採取して陰干しにし、それをお茶パックに刻んで入れて煎じたものを飲むとゆっくりと効いてきます。私は肛門周囲膿瘍で手術をした後の後遺症が残り、時々痛くなるのでアドバイスを受けてやっています。もう、15年以上続けていますが効果てきめんです。しかし、サボって1カ月も飲まないでいるとまた不快感が出てお尻周りが腫れてきます。継続は力なりです。ドクダミは十薬と言われるくらい有用な民間療法です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

民間療法で大変な事になった人がたくさんいますよ。

 今は、大抵の病院が、横になって診察です。昔のように、よつんばいなんて事はありません。

 また内科でも痔の腫れを抑える穏やかに副作用の無い錠剤を処方してくれますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

トイレはシャワートイレになっていますか?
患部を洗浄し常に清潔に保つとともに、温水で優しくマッサージすると相当改善しますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは。

 お言葉ですが・・・・確かに清潔に保つ事は不可欠なのですが、ウオシュレット等で洗いすぎるのも良くないとの事です。善玉の菌まで洗い流してしまうそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

仰せの通りです。

 しかし、善玉菌の保護の前に「不潔」は最優先で避けるべきことです。

 大腸から排出される糞便は各種細菌叢の塊です。痔が悪化して傷が出来ている場合、糞便が患部と接触すると細菌感染して化膿して悪化します。「清潔」は最優先すべき大切なことです。

 また、「痔」は肛門付近の鬱血(血流の停滞)によって起こります。シャワートイレの温水によって温めたり温水マッサージ機能による「適度」なマッサージを施すことは、血流を促進し回復を早めます。

 何事も「やり過ぎは」いけませんが、何時間も連続して座り込まない限り効能の方が遙かに高いと思います。何れにせよ、かかりつけの医師に相談されると良いでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

痔 にはボラギノールが1番です、宣伝ではありません、私も実際に使用して完治しましたよ。
 余談ですみませんが聞いてください、お風呂に入り、体が温かくなったときに、中指に石鹸をしっかりと塗り付け、肛門にいれます、最初は勇気が要りますが、慣れればできます、この指先の石鹸が痔の菌の減少につながるみたいです、汚い話でごめんなさい、私は今でもたまにやっていますよ、おかげで楽勝です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

とりあえずアンジさんは薬もらい過ぎ。医者の餌食になっていますね。そういう金の亡者のような医者が多すぎる。

私も長年痔と「共存共栄?」しております。痔といっても色々ですがイボ痔ですと「静脈瘤」の一種、あるいはひょっとして細菌による炎症の場合もあるのかもしれませんが、細菌なら治しやすいでしょうが、「静脈瘤」の場合は中高年になりますと血管が大部傷んでいますから脱肛する程度になりますとそこそこ進行していると思われ簡単には治らないのでは。私の場合は「治らない」といわれました。
「入浴時に押し戻す。」との記述が有りますが単なる脱肛なのかそれとも内痔核の脱肛なのかわかりませんが、多分後者でしょうね。

私は排便後に(やはり1番の)ボラギノールをちょっと指先につけて肛門の表面をマッサージするように塗り、そのまま指を第一関節くらいまで肛門内へ入れて肛門内の壁面にも塗っています。

薬を肛門内にも塗るまでは、数ヶ月に一度は出血していましたが、今は1年に一度あるかないかになりました。
出血した時は、上記の処置後、医者(外科・内科の普通の町医者)から砲弾型の座薬(冷蔵庫に保管)を頂いてますので排便後いつもの処置をした後二三日挿入しています。

便器は和式はよくありません。「ウォシュレット」(排便後肛門を水又は温水で洗う)も必須です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

追記です。
メタボなのでウォーキングをしたところ夏場は汗をかきます。
当然お尻にも。歩くと肛門付近もこすれます。汗をかくとヒリヒリ痛み出します。
家に帰ってトイレットペーパーを肛門に当てると出血していました。
ボラギノールでも汗にまでは対応できません。
鎮痛作用もあるようですが汗をかきながら擦れると薬の効果が持続できなくなります。
夏場は温水プールでのウォーキングに変えました。ついでに水泳教室にも入会しましたが。

かつて知人が相当悪かったようで専門病院に入院し手術しましたが、完治はしなかったようです。ケースバイケースなのかもしれませんが。

私は出血するようになり医者(正直な)から「治らない」と言われましたので、「共存共栄」の道を選びました。
痔核を手術で切り取っても血管が老朽化していますから別の場所で再発する可能性が高いのですね。
毎日排便後きちんと前記の処置をしていれば汗をかき擦れなければ長時間何をしても痛みも違和感もありませんし、めったに無くなった出血時後にも痛みはありません。前回の脱肛も記憶にありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね、やはり、早期発見・早期治療ですね、ん?と思えば、行けるときには(病院)いったほうがいいですね、生半可な自己判断では後々が響きますからね、でも、良くなられて良かったですね、今後も注意を怠らずに頑張ってください。 私は今でも、入浴時には、きれいに洗っていますよ!

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 18

膝痛

73才、男です。 昨年12月に左足の膝がギクッとなり歩けなくなりました。 近くの整形外科でレントゲンを撮ってもらい、水を抜いて痛み止めの注射を膝にしてもらいました。 湿布と痛み止め服薬をしており、いつもでは無いですが歩行や階段使用など痛いです。 (湿布は、肌がすご...

回答受付は終了しました
回答数 3

カテーテル検査?手術をされた男性の方に

60歳の男性です。 先日から、胸が苦しくなる時があり 負荷をかけた後に 心電図をとりました。 総VPCが、2個有るから カテーテルを入れて検査をしたほうが、良いと言われました。で、異常個所があると バルーンを入れたり コイル?みたいなのを入れて血管を膨らますと...

回答受付は終了しました
回答数 1

血圧降下剤服用者で高齢者の海外旅行保険加入について

後期高齢者です。高血圧の為に降下剤を継続して飲んでいますが、その為か現在安定しています。 今回、海外旅行保険に加入を希望して居りますが、拒否されたり或はかなり高額な保険料となるのでは、と危惧して居ます。 高血圧症を抱えておられる方は多いと思いますが、海外へ出掛ける...

回答受付は終了しました
回答数 1

耳鳴りについての対処について

還暦を過ぎて 最近 キーンという耳鳴りを 覚えました。耳鼻科に行ったら 特効薬はない と言われました。 何か こうしたら 改善したという ご体験があれば 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 2

お風呂で?

にがりの風呂が、健康に良い。とか申しておりますが、 「なぜ?」 「効能は?」 『にがり』=お豆腐作りでして、 もしかの、美容&健康で思いもよらぬ姿があったりして! 『にがり』君の、活躍の場なんぞを、お教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 6

血圧について教えて下さい

血圧の測定って何時計れば良いのかなあー? 私は血圧が高めと言われてお医者さんから血圧を下げる薬を戴き朝一錠服用しています。 さてここからがQ何ですが、今は起きて直ぐの血圧は上が140 下が90前後です。 さらに、夕方6時前後の血圧は上が135 下が90辺りです。...

お悩みQカテゴリ一覧