新しいカメラ・・・
5Dかおかなーと思ってます!
お仕事として作品作りにも使用しますが・・・
5DのMark?が出るらしい・・ですよね??
まつべきでしょーか?
5D買うにしてもキャッシュバックとかつきそーだし・・悩みます。。
どなたか詳しい方相談乗ってください(><)
5Dかおかなーと思ってます!
お仕事として作品作りにも使用しますが・・・
5DのMark?が出るらしい・・ですよね??
まつべきでしょーか?
5D買うにしてもキャッシュバックとかつきそーだし・・悩みます。。
どなたか詳しい方相談乗ってください(><)
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
待つ、待たないはちょりん★さんの判断ですので何とも言えないのですが現在の状況を整理すると次のようになります。
5Dは発売されてから3年が過ぎようとしており異例の長寿製品となっている。
ライバルから強力な競合機が発売されている。
インターネットでも新型機のうわさはちらほら出ている。
競合機は26万円(価格コム)の超ディスカウントとなっており、5D後継機の値段の目安となる。
現在5Dは20万円(価格コム)となっておりその差6万円。ちなみに私が買った2005年発売当初は35万円でした・・・・・。
5Dの問題点で後継機で改善されそうな点はゴミ取りと背面液晶。
サプライズがあるとすればファインダー視野率とか連射速度、防塵防滴か?
私自身はゴミに注意すれば風景撮りに強力な現行5Dのリプレイスは考えませんが、新規購入で比較するなら現行5Dが17万程度(後継機との価格差9万円以上)でもなければ後継機を選択すると思います。
後継機についてはフォトキナを見据えて遅くとも9月中には動きがあると思っています。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
5Dは大きさも手ごろで使いよいカメラです。1DsMark?を使うまでは使っていました。今は息子が使用しています。欠点はゴミの付着と画像が暗いです。今度出るとすればこの点は改良されると思います。しばらく待たれたほうが良いと思います。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私は購入を待った方が良いと思います。
理由?チリ対策ができてない。?液晶が見にくい、特に日中の屋外では使い物にならない(少なくてもニコンの300タイプ程度のスペック要)。
私は5DとX2を所有。5Dのレンズ交換はかなり注意してます。でも埃は入り困っています。X2でクリーニング対策を経験してますが5Dより安心してレンズ交換してます。X2の液晶は5D同様、屋外では使い辛いです。
5Dのバージョンアップまで待たれた方が良いでしょう。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私も5D狙ってます。
フルサイズの撮像素子なのでファインダー像が自然な大きさでレンズの広角側も使いやすい、また画素数が大きすぎないのでメモリーへの転送もスムースなところが私にとっての5Dのメリットです。
新製品がどんなものかまだわかりませんが、映像エンジンがデジック3になって液晶が大きくなって、ライブビュー搭載ってところでしょうか?
上記だけなら自分にとってはどうでもいいところなので価格差が歴然とあるなら現行タイプを購入します。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
最近、一眼レフといわゆる馬鹿ちょんカメラとの値段の差が
なくなってきております。5Dの新製品を待ったほうが良いのではと思いますが如何でしょうか?
また、新製品が出ると旧作が安くなるので・・・・と言う手もありますが。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私5D使ってます。
新しいのが出るとか出ないとか噂ですが、今の5Dでも十分過ぎるくらいいいですよ。
今日ビックカメラに行ったら、Cannonのカメラが軒並み値段が下がってました。
近いうち何らかの発表があるかも知れませんね。
新しいのが待てるなら待った方がいいでしょうけど、何時出るか解らない物を待つより、現行5Dでも満足できると思いますよ。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
新しいのが出た時が5Dのお勧め時でしょう。
フルサイズに拘るなら、5DとかD700。望遠側で重宝するなら、1.5倍になるD300とかEOS Kissが宜しいかと…
私の中古デジお勧め店、品川の松坂屋、銀座のレモン社、半額ぐらいで買えます。
ちなみに、私はフィルムなのですが、雑誌の原稿書きでD300を使用しています。
現在PC-HA980RAB-J Windows10に買い替えました。 音楽編集をしたいので、MP3DirectCuf 無料をインストールして、使おうとしています、インスト-るは、インストール動画を参考にやりましたので、間違いないかと思いますが・・ window...
スマートホンとタブレットの違いを教えてください。 一般的には大きいサイズのものをタブレットといってるように思いますが、何か違いはあるのでしょうか?
ウォーキングの途中でよく見かける草?です。 花と青い実がよく一緒についていて、大きいものは50〜70cmくらいになります。 青い実が印象的で、草木染が出来そうね、などと友人と話しています。 何方かご存知の方、この草?の名前を教えてください。
現在地上デジタル放送とBS放送をアンテナケーブルからHDMI接続で録画再生していますが、 HDDの容量不足を感じ、もう1台増設を考えています。2台のレコーダとテレビの接続方法についてお尋ねします。 2つの方法があるらしいです。どちらがいいのか迷っています。 ?メ...
Google のPicasa ウェブ アルバムで写真をスライドにして、HPにアップしたのですが、 32ビットのpcでは見えるのですが、64ビットのpcでは見えないのです。 何とか見える方法をご存じの方教えていただけないでしょうか。 これは仕方のないことでしょうか、...
goo blog に関することです。特定のblogger の記事に興味があって、それをつずけて読みたいとすればどんな設定があるのでしょうか。