巨人はなぜ読売と呼ばれない
野球チーム名はスポンサー名とチーム名が有ります。(例えば阪神タイガース、西武ライオンズ)
その名前は阪神と言ったりタイガースと言ったりしますが、読売ジャイアンツに限ってはジャイアンツかその日本語巨人としか呼ばれず、読売とは一般的に言われません。
例えば、阪神ー中日戦とは言いますが、同じ様に阪神ー読売戦とは言いません。
どうして巨人だけ読売が使われないのでしょう。
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
野球チーム名はスポンサー名とチーム名が有ります。(例えば阪神タイガース、西武ライオンズ)
その名前は阪神と言ったりタイガースと言ったりしますが、読売ジャイアンツに限ってはジャイアンツかその日本語巨人としか呼ばれず、読売とは一般的に言われません。
例えば、阪神ー中日戦とは言いますが、同じ様に阪神ー読売戦とは言いません。
どうして巨人だけ読売が使われないのでしょう。
回答受付は終了しました
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ドラフトの時など、正式には「読売」の筈。
ただ、読売系以外のマスコミがまさか「読売」とは言えないので、通称の「巨人」を使ってるだけwww。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
読売を前面に出すとファンが減るからや・・・・・・・・・・・・v(^0^)v
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ナベツネさんが、自ら蒔いた種の結果です。
昔の日馬富士と白鵬の対戦 八百長疑惑ありますよね 本当のところは わからないけど、モンゴル会なるものがあり、やはり縦社会。 白鵬に対する態度悪いと日馬富士が 貴乃岩を一方的に殴った事件もそう。 縦社会だから殴り返すなんてできない。一方的。 そりゃ上下関係を重ん...
常に注目を浴びていた石川 遼選手ですが、最近は 海外でも国内でも予選落ちが多くなり、すっかり影が 薄くなってしまいました。何が原因で調子が悪くなってしまったのでしょうか。単なるスランプでしょうか。他に原因があるのかお尋ねします。
大相撲では「日馬冨士」が12連勝と全勝優勝もあって横綱昇進が色濃くなってきた。 しかしこの関取が横綱になったとして、果たして横綱にふさわしい取り口が続くでしょうか? 彼の取り口のうち喧嘩のような強烈な張り手がよくあります。 勝負は勝てばいいのですが、横綱としてはい...
大相撲もいよいよ終盤に入りました。毎日テレビで観覧していますが、土俵のかぶり付きに決まって応援している女将風の比較的大柄な女性が見えます。この方、いつも和服をしっかり着こなして座っています。存在感があり堂々としている感じからいずれかの部屋の女将と見ましたが一体どう...
バンクーバーオリンピックのスキージャンプを見ていて、気になったことがあります。 あの幅広のスキー板にメーカー名が大きく書かれていました。 オリンピックでは極力小さく表示する規則があったと思いますが、規則が変わったのでしょうか? (2月22日 21:00 追記:)...
僅か3000人あまり 砂かぶりの後ろの席まで丸空き、テレビを見るのが忍びないほどのガラガラ客席。魁皇が欠場したら更に減って国技と言うからには国民として どげんかせんといかん 皆さんの辛らつ,かつユニークなご意見を仰ぎたいです。