回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

お金の教育を学校で

[仕事・ボランティア]

お金の使い方をどうして学校で教えないのですか
その為に社会に出てから憶えていく
個人の借金も会社の借金も借りると自分のもの
と勘違いして現金があればどんどんと使いなくなれば又借りる
小泉政権の時担保がなくとも貸したお金大部分が返されていないとの
こと 又借りて何処かにいなくなってしまった人も多くおりました 担保がなくても貸してくれれば誰でも借りたくかりますからね
よって学校教育でおかねのことを教えればと思います

閲覧数
420
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね。
社会科等で、お金やお金に関するす社会の仕組みについての知識を教える事のご意見はとても良いと思います。
欧米では、小学校でも、犯罪を犯しても金持ちは良い弁護士を雇う事が出来、刑罰を軽くしたりする事が出来ると教科書にも書いてありました。子供のうちから、資本主義での社会的強者と弱者の事を教えます。
学校で、実際の社会の仕組みを学べるようになっているようですそのためかどうかはわかりませんが、両親が教育レベルの高くない家庭の子供からも、優秀なお子さんがおられます。

格差社会になると教育格差も出てきてしまうので、学校でお金の知識を学ぶ事は良い事だと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何十年も前から中学校では金銭教育をしていますよ。そのための教材を銀行協会や消費者団体が寄付してくれてます。でも、教員にその力がありますか。教員は大学で基本的な教材内容・教育方法を学んで免許を受けますが、実際の社会生活には教員ではない方の方が裏の裏までよく知っているんじゃないですか。努力している教員もいますが、それが外部の人には全然見えない程度の微々たるものだから、この質問も出てきたわけですよね。

時々、銀行や消費者団体が派遣してくれる講師の方にお願いして講演して貰うこともありますが、やはり、社会の現実に学ばないと分からないことの方が多いのではないでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おいおい・・・なんでも学校かよ・・・・・。

人殺しや強盗なんかも、そういう事をしないように学校で教えなきゃダメなのかな?

学校は勉強と集団生活の基本を教えるところ。

その他は家庭教育でしょ?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

Aには家庭で教えるべきという意見があるが、もっともです。
さらに、親が貧乏だったので教えてくれなかったという趣旨のAもあり、これまたもっともです。

私の父は貧乏だったので教える資格はありませんでしたが、さらに酒が呑めませんでした。

どういうわけか私は一角に飲めました。
きっと父は私にカネの遣い方を教えられなかった代わりに、せめて酒を呑めるように遺伝子に細工をしたに違いありません。

その効あったのか私は酒を呑み、したがっておんなも知り、独学でカネの遣い方を勉強してきました。
勉強のし過ぎでいまは全く残っていません。

なお学校で教えろということですが、私にはおんなに貢ぐだけでなにもサセテもらえなかった高校の恩師がいます。
こういう先生に教えてもらっていたんじゃあロクなことにはなりません。
「センセ、責任とってくれ」ってえことになりかねません。
やはりカネの遣い方は独学に限ります。
自己責任です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

恋愛の公式に解なし?
金の使い方の公式にも解なし?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

恋愛の公式?
恋愛は一つ交式を覚えたら、もうそれですべてわかったつもりになってしまうのが凡人の所以で、私もそれに漏れず。
でも私の恩師のように貢式だけで、交式の授業さえ受けられなかった人も世の中にはいます。
世間には狡式を操ってうまく泳ぐおんなもいるもんですな。
マ、私ぁその点では多少はマシだったかも。

カネの遣い方は・・・・・。
世の中には巧式をマスターしてカネを蓄えている人たちがいるというのに、私ぁ耗式を覚えただけでしたわい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

公式、貢式、狡式・・・いろんなコウシキがあるんだねえ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>いろんなコウシキがあるんだねえ。

へぇ、好色は多かれ少なかれこれらのコウシキを一通り勉強するみたいですよ。


あのぉ、言わずもがなのことではありますが、「好色」は「コウシキ」と読んでおくんなさいね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は小さい時から貧乏でしたから、実践教育だった。
そうしないと生きていけない。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お金の教育も大切だが、 「禁煙教育」 は、もっと大事〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何から何まで学校?
はてサテ親は子に何を伝授するのでしょう社会の一般常識、生きていく上の知恵、常識は親が教えるものだと私は考えますしそのように子育てしましたよその子もまた子に躾けていますがね

貴方はお金の使い方に関し何を望みどの過程で教えればよいと思いですか逆に知りたいですね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「お金の使い方」 と言うから変な質問になるのでしょう。

○ お金の価値。
○ 物の価値。
○ 勤労の価値。
○ 命の価値。

「社会では、それぞれの価値をお金が代替するものではありません。」 ・・・っと。 この程度の事はしっかりと教える必要がありますねェ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

モンスターペアレントの資格が十分あると感じました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この Q者 の場合、家庭でお金に関する教育はチョット無理かなーとおもいますねェ。(^^)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

コンビニ経営について

私は現在54歳。ある会社から委託で仕事を行っていますが、将来的な不安などの思い、また起業したいとの思いから、コンビニ経営を検討しています。尚、私は妻を失くしていますので、経営については息子(24歳)と行う予定です。 やってみたいという思いだけでなく、不安も多分にあ...

回答受付は終了しました
回答数 9

国会議員は国難のときなにやっているんだろう

東日本大震災でなにやっているんでしょうね、報道されないだけかな? 小沢君も自分の選挙区が被災しているのになんにもせず空き缶つぶししていますね。

回答受付は終了しました
回答数 3

コピー機のトナーについて

コピー機のトナーについて、教えてください。 純正品のトナーが高いので、リサイクルトナーに変えたいと思っていますが、支障やトラブルがあれば教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 15

就職浪人かダブリか??

僕は今23歳で、来年卒業予定になってしまいました。 しかしまだ内定ありません(;;)。 すでに1年ダブっているのですが、いいところに就職するために もう1年ダブったほうがいいのか、 このまま卒業して就職浪人したほうがいいのか、 経験豊かなみなさまはどう...

回答受付は終了しました
回答数 16

非難覚悟で派遣切された人たちへ

派遣切りされた方たちへの同情、非難、そして政治への不満がこのQ&Aでよく書かれています。私も不本意に職、住居をなくした方たちを思い、政治批判も書き込みました。しかし、最近あれっ?て思うような点が出てきています。 派遣社員は一流企業に派遣されるため、福利厚生面では...

回答受付は終了しました
回答数 8

突然不機嫌になった上司・・

私は秘書をしています。 部署で数名いる部長クラスの秘書ですので大したもんではございませんが。 その、2年間ずっとかわいがってくれていた上司がある日突然そっけなくなりました。仕事上会話がなければすすみませんが、ろくに顔を見ずそっけない態度です。(返事は一応するので仕...

お悩みQカテゴリ一覧