回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

義捐金の支給日はいつ?

[マネー・投資]

義捐金について日ごろ疑問に思うことをあげました。

震災直後に赤十字に義捐金を送りました。被災者の方にはいつ義捐金が配られたのですか。被災自治体では以前に見舞金を出したところもあるそうですが、義捐金は見舞金になるのですか?お金持ちにも義捐金は行ったのですか?

どれかの答えをご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

閲覧数
169
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問の主旨は直ぐに役立ててもらおうと思ったのに未だ届いていないのか?と解釈しました。

緊急性があるから募金をしたのに!と思う気持ちは よ〜く 解ります。
ケシカラン話ですが根こそぎ被害にあった所では配布もままならないんですかね。
役所が配るのではなくてボランティア等が配るべきですね。

別の方からの回答で、金持ちほど被害が大きいと言う件はマッタク事の重大さを認識していないですね。
被害と言っても金品だけではなく家族や身内の方が亡くなっても居る訳ですから、なんとも情けのないことを言うモンです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。

ご察しのように義捐金が届いてない地域ではもどかしいものを感じています。
ただ、被災地の自治体も本当にたいへんな思いをなされていると思いますので、怒りは感じておりません。

本当に早く今生活に困れている被災者の方々に義捐金が届くように祈っています。とともに、困っている被災者だけに届くようにするしくみがないか、とも考えるしだいです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

現金支給とは限りません。

日赤では、仮設住宅入居者に家電8点セットを支給、資金は義捐金です。
問題になっているのは、支給された家電品をリサイクルショップに持ち込んで、現金化していることだそうです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。

家電8点セットの話は私も耳にしましたが、支給された家電を現金化されている方がいるとは存じませんでした。
本当に現金に困られているのですね、きっと。

なにより、生活に必需ではないテレビを配ることに疑問を感じます。
TVつき携帯電話、スマホ、インターネットがある時代にTVは要らない人も多いのではないでしょうか(私自身TVはもう見ていません)

被災者に本当に必要な時期に必要なものが届くようにしていただきたいですが、それを判断するしくみがたぶん現在ないのでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

主に災害復興に政府が使うみたいです。
個人には少しだけ、確かに無駄遣いしたら行けませんから、親心ですね。天晴れ管直人さん

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
シルクロードさん

義捐金は震災復興に政府が使うお金と別会計だと承知しています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

シルクロードさん、

書き込みに根拠や出所があるのですか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
はい。
日本赤十字のサイトを見て、以前の支払い状況について確認しました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

別会計ですよね、如何して政府が関与するのかわからない。
政府の管理化にあるわけです。
本来義捐金は直接被災者に渡るべきなのに、道路を造る道路特別会計と同じ扱いですよね。
赤十字が全てを管理すれば、まっ、赤十字も特別行政法人みたいなものですから、どうにもなりません。
義捐金を進んで出した方の意向が大切だと思います。
政府が管理することは、公正だとしても政府が使うことです。
アメリカは素晴らしいとは言いませんが、米国では赤十字に政府は関与しません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

受付・送金状況(速報値) 
 【受付】243万1,958件 2,696億9,074万2,035円
                        (7月21日(木)現在)
 【送金】15都道県 2,594億7,918万円
   (内訳)第一次配分  928億2,527万円
       第二次配分 1,468億8,240万円(1回目送金7月20日(水)現在)
              198億 567万円(2回目送金7月22日(金)現在)

  ※送金額は、日本赤十字社と中央共同募金の両団体合わせての金額になります。

  *******************

以上日本赤十字のホームページより転載

ただし・・・市町村までは届いているようですが
それから先はまだまだ配布がされたのは一部にとどまってるようです。

被害に遭われた方は、皆平等でしょう。
お金持ちだった人の方が被害額は大きいはずです。

義援金の支給も始まっているようです。
気仙沼市
http://www.city.kesennuma.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1306843218355&SiteID=0000000000000

義援金と見舞金は、性格が違うようです。
支給している市町村に聞いてみたらどうですか??

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

天災の大きさで支援のあるなしであれば、台風や集中豪雨で毎年死者が出るけれど、死んだ人の身内には不公平ですし。

勿論、税金は所得にかかりますから、所得があれば課税です。

情だけで論議すると不公平が発生します。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
シュウさん ありがとうございます。

つまり、配布されていないところと配布されたところがあるということでしょうか?
リンク先を見ると気仙沼は今配分額が決定され、これから配分されるということなのですね。

自分的には、被災後も自分よりもまだお金を持っている方にお金がいくよりも、今、生活に困っていらっしゃる方に義捐金が行くほうがうれしいのですが、やはり一律なのですね。

家計を一としない親族でも葬式をあげれば、一律の義捐金を受けるというのは感情的に微妙ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>>何も持たない人は、サッサと他所に移り住むと思いますよ。
そういう人が避難所から出られずに困っているのが実情です。

>>一律に配られて当然だと思います。
×当然の事
〇仕方が無い事・それ以外にどうしようも出来ない事
仕方が無いが当然とは言えない様に思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

とろ。。さん
文字は読んだ人の脳裏に残り影響を及ぼします。少しの違いが間違った意識を増徴させ甘えさせ簡単に定着させてしまう。人権・平等などの言葉が良い例です。

>>家財他一切を失った方々が多数発生し、困窮状態にあるのに

?震災直後に全てを流され避難して、周りに買う物も何も無く、援助に頼るしかない状態で避難所に集まった人に対して分け隔てなく食料や援助の手を差し伸べるのは、命を守るために「当然です」。

?少し落ち着きこういう差が出てきたとします。
*無くした物が多いがお金持ちだったので5000万円の貯金があり、生活基盤の再構築が可能な者。(サッサと他所に移り住める人)
*元々貧乏で何もかも無くし、生活費にも困るので仮設住宅にさえ移れない者。(サッサと他所に移り住むなんて夢のまた夢の人)
援助は困ってる人に回すのが当然なので、5000万円持ってる金持ちに回す分があれば、仮設に入る事さえ躊躇してしまう人に多くまたは優先的に回すべきだが、それをやるには時間も人手も足らないし、「平等でない」と騒ぐ馬鹿連中の対応だけでも時間を取られ大変で、本当に困ってる人にお金が回るのが遅くなってしまうので、一律支給も「仕方ない」

似ているがまったく意味が違うと思いますよ。
漢字や文字の間違いをからかう事は馬鹿らしいが、公的な場でこういった事を指摘しあうのは大切じゃないですかね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

国や御役人が口出しするからこうなるのです。
一人暮しのおばあちゃんを看護に行き、住所の変更をしていないと被災しても義捐金は貰えません。運悪く震災の前日に亡くなり通夜の最中に家共々流されたとしても、遺族には支払われません。
いろいろとご不満もありましょうが、相手は役人ですから、我慢・我慢。
特別会計にうつした段階で想像がついたことで。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

株式投資を始めましたが趣味人で参考になるのはどなたですか

入社してから毎月続けていた2万円の積立預金が今年で500万円を超えたのでそろそろ株式投資も始めてみようかと思っています。貯金のうち200万円を株式投資にまわしてみたいのですが趣味人の会員さんも株式投資をみなさんなさっているようですね。そのなかで参考にできるかたはど...

回答受付は終了しました
回答数 4

2015年の日経平均株価は、どうなるか

株式売買をしている人にお伺いします。 先日、エコノミストと言う経済雑誌の「2015年の日経平均株価は、どうなるか」と言う特集に 25000円になると言う経済評論家と10000円割れになると言う経済評論家が記事を書いていました。 どちらも極端だと思いますが、貴方...

回答受付は終了しました
回答数 5

甥っ子へお年玉支給額について

お年玉の値段 毎年、巷の話題にのぼりますが、「お年玉」の額について皆さんはどうお考えでしょくか。 私は今年50歳。我が家に子供が無く、夫婦2人暮らしですが、お互いに兄がいて、それぞれに高3男子1人 中1小5男子2人 計3人の甥っ子がいます。 毎年手元のお金が出てい...

回答受付は終了しました
回答数 4

大家さん、不動産屋さん、教えてください

大家さん、不動産屋さんに質問します。 店子が家賃を払わなかった場合、契約の内容によって待ち時間は違うでしょうが、出て行ってもらうことになりますが 家賃を払えない状況というのは、おそらくその他の光熱費も払えてないでしょう。 さらに出て行ってもらうには中の荷物をど...

お悩みQカテゴリ一覧