温泉風呂からの上がり方について
このところ温泉ツアーへの参加が、増えておりますが、 温泉風呂から
のあがり方について相反するご意見がり、どちらが健康上よろしいのか
迷っています。
一つは 「温泉から出るときは、体を、あがり湯で洗い流さず、いわゆる
温泉湯で体をコーティングしたまま、あがってください」 と・・・温泉の効果が、持続するというのです。
二つ目は 「温泉から出るときは、よく上がり湯で温泉湯を洗い落として
出てください」 と・・・・温泉湯の悪影響が、皮膚に残るというのです。
私は、折角温泉に来たのだから温泉湯を、洗い流しては、もったいない
と上がり湯を使いません。
どちらか、お教えいただければ幸いです。