回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

なぜ円だけが買われるのだろう?

[マネー・投資]

円高は為替差益を得ようとする機関投資家の思惑がすべてでしょうか? 利益が出そうなのでのみ買われているのでしょうか?なぜ中国の元やインド、ブラジル、オーストラリア等の通貨は買われないのでしょうか?

閲覧数
237
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

戦前から、欧米社会中心の経済に、東アジアに覇を確立する国が現れると、調整が付かずこのような現象が起こります。
2超大国の代理戦争で決着しなくてはなりません。
アメリカにつくしかないと思っている人が多いから、円高になります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

為替取引のうち90%以上は投機によるものといわれています。従って、投機家が短期的には、ファンダメンタルを無視して強引な売買を繰り返し、相場を操縦することはありますが、長期的には基本的な経済の要素を無視して、流れに逆らい、相場に勝てると考えてはいないでしょう。

変動相場制になってから、一貫して円高になっている。従って、この長期間に一貫して続いている大きな要素のみ着目したほうが、円高を説明できるのではないでしょうか。

この間、貿易収支が黒字であった。この黒字額がそのままアメリカに投資されれば、資本収支が赤字になり、黒字と赤字が相殺され、為替市場への影響は中立になる。

しかしそこまで投資は増えず、なされた投資は次に、利子や配当の所得収支の黒字をもたらすことになる。貿易収支と所得収支で得たドルは、円に交換されるので、ドルが売られ、円が買われる。

この繰り返しが長期的な円高をもたらすことになった。

日本市場では実需の売買が殆どなので、ドル円はあまり動かず、夕方、ロンドン市場が始まる頃に、ドル円が動き始める。したがって投機家の殆どは外人でしょう。

外人の売買の特徴としては、日本人が安く買って、高く売るのに対して、外人は高きを買い、安きを売る。つまり高値で買ってさらに高値で売る、安値で売ってさらに安値で買い戻す。

だから相場はいつも行き過ぎる。円高は経済的に円高になる要素が続いていることに加え、いつも行き過ぎる投機家の動向によっている。

ドル買い介入は、投機家からみれば、安くしか売れないものを、わざと高くしてくれている。さらなる儲けのチャンスをわざわざ作ってやっているようなものだ。

日本政府がドル買い介入しても、すぐに押し戻される。買ったドルがすぐ下がるから、一瞬にして何千億を失っている。

財界のおねだりに応じて、ドル買い介入をしたはよいが、財界はメリットを享受できず、結局、国民の負債を増やしているだけなのか。

経済界には円高がリスクと言うなら、リスクをヘッジする方法を考えればよいのに、それだけの能力を持った人間がいないようだ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

むしろウオン高にならないのが不思議です。多少ウォン高になっているようですが...

世界的に韓国の車,家電,携帯は売れています。
それに比べると日本の家電,携帯は売れていません。車も数年以内に韓国に抜かれる勢いです。

外国の投資家は日本と韓国の区別がつかないのではないでしょうか?
韓国の製品が売れる⇒円買いに走っているのではと思います。

このまま円高が続くと、大企業だけでなく中小企業も海外に移転せざるを得なくなり、失業者が増えるでしょうね。

今の円高は日本の経済力を反映していないと感じています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本の本当の実力を見ているんでしょうねぇ〜〜
他の国の通貨と株とのバランス上ですから・・・・。

円高はそれ程悪い事でもないですね、輸出企業は大変ですけど、物価は抑えられていますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

少し日本の国の内情を知る外国人は、あれだけ震災・原発事故・内政不安定でありながら、国民は意外と冷静である事は余程国の将来に自信があるのだろう。 
・・・ っと思い、不安定な欧米より安全な円に換えておこうするのでしょう。勿論、中国の元やインド、ブラジル、オーストラリア等諸国保有外貨も同じ動きをして当然。
(成り行き・楽観主義の日本国民を誤解してる?)

それも含め、世界経済を牽引している我国の実力でしょうナ^^。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

元は少しづつきり上がっています。
オオストラリアドルは円よりも高いですよ。
70円だったものが80円台。
米ドルにたいしてはもっと切り上がっているはずだ。

日本は円を増刷しないだろうという思惑のみです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

株の優待

教えてください! 株を始めたばかりで解りません。 優待の案内が届いたのですが、1月19日に売ってます。 決算月日は12月31日、6月30日です。 優待を受けていいのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

買うべきか、買わざるべきか

ゴルフ会員権の購入で迷っています。 新規募集を買うべきか、それとも既設の流通物件をかうべきか、それとも買わないほうがよいのか?正直迷っています。本年度定年を迎える同僚と数名で検討しています。既設物件は名変料とやらが高いのがネックですが・・・・ 有識者の方がいらした...

回答受付は終了しました
回答数 1

確定申告の必要経費について

外交員報酬の必要経費について教えてください。 10年位前に確定申告した時の必要経費は 領収書なしで20%控除が ありました。 現在も通用しますか? それ以降は 所得がなくて 申告していないのですが・・ 去年 外交員報酬が140万円あり 今年は申告します。 ?アデラ...

回答受付は終了しました
回答数 6

金券のオークションで額面以上の落札費用はなぜ?

さる有名オークションに、金券を出品したときのことです、金券の額とほとんど変わらない額で落札され、送料、振込み手数料を加えると上回ってしまいそうな額です。利益が出ても50円程度ですかね。マネーロンダリングと言う程の額ではないし、理由が解りません。 (1月7日 22...

回答受付は終了しました
回答数 1

「秘密遺言証書」についての質問です

年輩の親類筋の方から「遺言」の下書きの手伝いを求められていますが、「秘密遺言証書」が良いかと提案しています。それは内容に不備がないことを前提に公証人に確認できるからですが、証人が2名必要になりますね。その証人は推定相続人はなれないのですが、知人がいない場合はどうす...

お悩みQカテゴリ一覧