回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

日本政府がドルやユーロを買ったらどうなんだろうか。

[マネー・投資]

今、日本は円高で困っています。日本国内で生産したものを輸出すると外国での値段は高くなってしまい売れにくい。値引きを求められる。それなら外国に工場を作ろうか、ということで大企業だけでなく中小企業でも海外移転してしまう例が多数あるようですね。これでは日本の労働者は失業してしまいます。

一方、地震・津波・原発事故の復興財源が求められ、増税を考える人もいますが、今はそれでなくても不景気なのに増税したらより一層の不景気になってしまうと反対する人もいます。

それなら、日本政府が日本銀行から一兆円も借りてドルとユーロを買ったらどうなんでしょう。そしたら絶対にドルとユーロは値上がりして、円は安くなりますよね。値上がりしたところでドルとユーロは売ってしまう。そうすれば確実に儲かって復興財源になるでしょう。円安で輸出産業が儲かり好景気になるでしょう。

ついでのことに、買うときは国民みんなに「○○日に買いますよ」と大きく宣伝する。そうすれば投資に関心のある人はみんな便乗して「安いドル・ユーロ」を買いますよ。買いが大きくなって効果が大きくなるでしょう。「高くなったドル・ユーロ」はこっそり売り始める。そうすれば再びドル・ユーロは安くなり始めるけど、便乗した人もその気配を感じ取って自己責任で売り抜ける。

これを何度か繰り返すうちに政府もたっぷり稼げるし、円相場も適正値になるし、投資する人はそれなりに稼げるのではないでしょうか。

日本人みんなにとって、とても良い方法だと思うのですが、どうなんでしょうね。

(9月25日 15:53 追記:)
経済について余りよく分からない私に共感したり、批判したり、それぞれの立場でいろいろ教えていただいてありがとうございました。お陰様で勉強になりました。高度すぎて理解できないご意見もありましたけど。

一人だけ、理屈もなしに「こんな意見を公表できる勇気に感心する」と、私の教養の低さを罵倒するだけの意見がありましたので、それは削除させていただきました。

今日(9月25日)の読売新聞9ページ目には読売新聞経済部長・広瀬英治氏が「円高徹底抗戦のススメ」と題して「日本単独の市場介入の効果がたとえ一時的で、焼け石に水であっても、政府は当面、欧米から「いい加減にしろ」と言われるまで繰り返し介入して見せたらどうか。市場介入の効果は、金額が果たす数字上の圧力と、国を守る政府の覚悟が示す心理的な圧力の掛け算だ。覚悟が充分なら、案外、過熱する石を冷ます水滴の力は小さくないのではないか」という意見を述べていました。

私はもとより、経済知識に乏しく、どうしろ、こうしろと意見を述べる気はありませんでした。ただ、こうやったらどうなるのかなと思っただけです。

でも、専門家の中にも私と似たような意見の人がいて、もちろん意見の意味深さが全然違いますが、私の意見もそれ程支離滅裂・見当外れではなく、一応の意見として成り立つのだと分かりました。

みなさんが、私の意見に共感してくれたり、批判するのは自由です。いろんな立場で意見を寄せて教えてください。

閲覧数
320
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

海外で
活躍する企業は 決算期に
外貨を売って 円を買います
もう ず〜〜っと この繰り返し
経済規模 世界で3番目で もう 何十年も溜め込んでます
所謂構造的な問題ですけん

そして介入
世界中の一日の為替取引は
日に 四〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇円とも
聞きました

これが本当なら
4兆の為替介入は 瞬間蒸発〜ジュジュ
で お終い(^^;

主要国の政治的・経済的利害が一致した時の
協調介入なら トレンドを
変える事も 過去には有った

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
1日に400兆円も取引があるのですか。すごいですね。
しかし、日本銀行はお金を作るところでしょう、400兆円でも1000兆円でも作れば作れるでしょう。それだけの円を放出してドルを買い入れれば確実にドルは高く、円は安くなりますよね。そこでドルを売ってしまえばいいのではないでしょうか。
私たちが10万や100万の取引をするのとは違います。大金持ちといっても一度の取引はせいぜい100億円とか1000億円でしょう。為替相場を操作する力は絶対に一個人の大金持ちや気持ちが一つにまとまっているわけではない大金持ち集団より日本銀行及び日本政府の方が大きいはずです。

しかし、1000兆円もの円を増刷したときどうなるか。経済学を余りよく知らない素人だから、そこの所を知りたいのです。ちなみに、他の回答者の方が「日本は米ドルを400兆円分持っている」とかいってます。三橋貴明 著「日本経済の実力」では、「日本の対外資産は574兆円。対外負債は330兆円」「日本の歴史上最高のインフレは終戦直後・昭和21年の360%で、それも5年で終熄してしまった」などと書いてあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

聞いたところでは、先の介入で4兆円を超えていたそうですが、それでも市場規模で言えば、数%だそうですね。
今では一国で介入しても規模で太刀打ちできないそうです。
専門職の機関投資家の方でも儲けることは難儀ですから、お役人さんがされてもどうでしょうか。
多分碌な結果しか生じないと思います。
今は打つ手なしの状態で、もうどうにでもなれですね。
為替市場のことは市場に任せる以外ありません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ラクシュミーさんの意見と対照的な意見が9月25日の読売新聞9面に出てました。皆さんに読んでいただいた方がよいと思ったので、ここではなく、質問の追記として書いておきました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

円高によって企業が海外へ生産拠点を移し、デフレが続くのがよいのか、円安によって国内生産拠点が残り、インフレが生じる、また日本の価値が下がるのがよいか、これはその時、その時によって答えが違ってくると思います。
株でも債券でも、為替相場も、商品の市況も行きすぎたら元に戻ろうとします。
わたしは近い将来に円安がどんどん進み、輸入物価の値上がりからインフレが起こると思っています。
行きすぎた円安はまた円高ドル安に戻り、また円安に戻って行きましょうが、大きな流れで見ますと円安の方に軸はぶれていくように見ています。
アメリカの世界における位置が低下しているのがドル安の原因だと思いますが、キーは中国でしょうね。
為替のことは市場に任せる、将来のことは将来に任せる、それで宜しいのではないでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

やってみる価値ありですが   いまの、政治家(失礼政治屋)官僚とも、スケールが小さく、 党利党略、私利私欲を追求した結果、国の財政危機に陥ってるわけだから 千にひとつの 実現性も無しということです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私の未熟な考えに共感していただきありがとうございました。

他の方がいろいろ教えてくれて、やるなら10兆円とか100兆円とか大きくやらなければ効果がないみたいですし、いろいろ難しいことがあって実行できてないのでしょうが、

共感していただいて嬉しかったです。もっともっと勉強したいと思いました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いいQだと思いますよ、このような思い切った、考えが出来ない政府、行政の執行者がいないことが我国の悲劇なのです、 政治家のどなたか このQに 目を通してくれないかなあ〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

1兆円どころか、8月4日に、当時の野田財務相は4.5兆円のドル買い介入をしていますよ。その結果、その後ドル売りに押し戻され、数千億円の損失をこうむっていると思います。

市場介入でもうけるどころか、無理やり相場を動かすから、その反動がある。それを知っている投機家にとっては政府がわざわざ儲けるチャンスを与えてくれている。

市場介入は国民の赤字を増やし、賢い人は市場介入を利用して儲ける。

企業も市場を利用して儲けるとはいかないまでも、リスクをヘッジする方法を研究していれば、円高を何とかしてくれと政府に泣きつくこともない。

政府に泣きつかなければ、市場介入もしないだろうから、介入で政府が損をこうむることもない。その結果、国民の赤字を増やすこともない。

日記にも円高について書いています。

http://smcb.jp/_ps01?post_id=3480225&oid=393556

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
難しいものなのですね。当たり前だよね。簡単だったらとっくの昔にやっている。でも、日本経済は破綻しない。30年も前から「もうすぐ破綻する」と言われ続けてここまで来ているのだから。

この先も当分はこのままの経済情勢を続けるのでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>30年も前から「もうすぐ破綻する」と言われ続けてここまで来ているのだから。

ウソ云わないでください。30年前に破たんするって誰が云ってたのですか?アナタの生まれる前ではないですか。

20年ちょっと前は、バブル全盛で、誰も今の苦境を予想も夢にもみていなかったのですよ。当時から問題だったのは財政の借金体質で、経済の破たんは予想されていなかった。いまは、事実上破綻に近い状態。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
「日本経済の実力」(海竜社 三橋貴明 著 2011年)にそう紹介されてますね。それで、その後まもなく、総理大臣になった鈴木善幸氏は「放漫財政を憂える国、地方を問わず、自治体の財政が破綻するのではないかとの不安が広がっている。このままでは私たちの孫子の世代に天文学的な負債、借金を背負わせることになる。未来に責任を持つ意味でこの問題を放置してはならない」と述べたそうです。

今、ベストセラーになっていて割合と見つけやすい本と思います。私は経済についてはよく分かりませんが、この人は専門家みたいですから、一度立ち読みしてみたらどうでしょうか。

なお、私は30歳よりはちょっと年上で、鈴木善幸さんやもっと昔の田中角栄さんの時代を知ってます。いえ、そんなに知っているわけではありませんが、その時代にも生きてました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

外貨を買うより
一万円札をもっと印刷して 国民にばら撒いてく欲しい。
子供手当じゃなくて
円高記念国民手当がいいですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そういうお金は貰っても貯金するだけで景気回復には全く役立たないし、無意味だと思いますよ。

麻生総理大臣の時、子どものいない私なども(多分大人全員です)何かの名目(多分、それを使って消費を増やし景気刺激しようという目的だったかな)で何万円か貰って、「何に使いましたか」なんて聞かれましたけど、通帳に入ってその他の貯金の中のごく一部になってしまったので、何のためのお金か分かりませんでしたね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

やっちゃんさん

そういう金が入ったら..さっさと全部使い切って下さいね

それが貴方の目論見に対する有効な手で..通貨の売買レートを変える効果があります〜レートの背景に各国の経済があるからです
預金で眠らせると円高への方向要因のひとつになります

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

1回きりじゃなくて、毎月もらえたらうれしいですねー

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

円高で日本が困ることはありません。
輸出で利益を得ている方が困るだけです。
円高で無くとも安定的な電力の得ることのできない国からは産業が流失します。
全てが揃った訳ですから、この機会に海外移転も悪くないでしょう。
特に福島県の方は考えた方が良いかもしれません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
輸出産業に勤めている人が困っているでしょう。外国債券を持ってささやかに暮らしている年寄りも困るでしょう。失業率が高いのや不景気でものが売れない原因にもなっているでしょう。困っている人は多いと思いますよ。それに円高なのは原発事故で電力救急に不安が持たれる以前からでしょう。

で、外国へ行ったらいいと言われても、外国語がしゃべれないし、風俗習慣食べ物などの違いも不安だし、やはり、日本に住んでいたいですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

物価が安いので、私のような貧乏年金暮らしには都合がいい。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ワヤさん。うらやましいです。

どうぞ行ってください。先輩方がたくさん行ってれば、私のようなものでも行けるようになるかも知りません。

後に続く人のために、どうぞ行ってください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ワヤさん、読んでくれました、キリスト、孔子の件。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

8月5日に4兆5千億円の介入をしましたが効果がありません
それからさらに3円 円高(対ドル)になりました

日銀は数十兆の介入資金を準備しているとも聞いておりますが真偽は定かではありません
介入に関しては日銀の専権事項で政府としては基本的には介入できないはずです
政府への相談や報告、了承はあると思います

1兆円では焼け石に水どころか滴にもならないでしょう

違っていたらすみません

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほど、難しいんですね。もっと大きく勝負しなくてはいけないんですね。日本銀行は円高とデフレ脱却のためにもっと頑張らなくてはいけませんよね。

今は円高・デフレだからこそ安心して通貨量を増やせるときです。

極度の円安とインフレの対策に比べたら簡単なことだと思うのに、もう、ずっと昔からこの状態ですよね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>介入に関しては日銀の専権事項

為替介入は財務大臣の権限において決定され、日本銀行は大臣の指示に基づいて為替介入の実務を遂行します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね

日銀の案に対して財務大臣が最終決定するというのが正しいようです
逆に教えてください
政府が日銀にゴリ押し指示はできるんでしょうか

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

7月27日(月)が経済崩壊の分水嶺になる予感がします

トランプ大統領側近が新型コロナ感染 安倍総理がアベノマスクを再配布 今週末には8月なのに空けぬ梅雨 オリンピックを諦めないIOC これで地震でも起きれば長い冬に逆戻りしてしまう気がします 皆さんもそう思いませんか?

回答受付は終了しました
回答数 3

バブルについて教えてください。

歴史上いろいろなバブル現象や事件が起きたようです。 近くは、日本で土地・株式バブル、米国でITバブル、住宅バブル。直近破裂したのがスペインの土地バブルなどなど。 さて、専門家によると、日本ではすでにバブルが発生しているのだ、もしくはバブル状態だという見解がある...

回答受付は終了しました
回答数 1

身に覚えのないお金が振り込まれていたのですが

さっき、××インサツという名前で、私の銀行口座に49500円の振り込みがあるのを発見。 でもまったく心当たりがないんですよ。その名前で検索してみても知らないところでした。数年前まで文章を書いたりしていたので、そっち関係かと思いましたが××インサツのHPを見ても書籍...

回答受付は終了しました
回答数 5

普通預金の預け入れ限度額?

恥ずかしい事ですが教えて下さい。 普通預金の預け入れ限度額は有るのでしょうか、郵貯は1千万円が限度額だそうですが、、、、別にそんな大金を持って居る訳では決して無いのですが、、

回答受付は終了しました
回答数 2

契約者

母が加入していた終身保険を亡くなったので解約しようとしたところ、契約者が母でなく私の名前に変更されていました。変更したのは昭和62年です。私は契約者変更の手続きはしていません。著名捺印もしていません。契約者、受取人の変更以降にお祝い金が昭和62年、平成9年にと合計...

回答受付は終了しました
回答数 7

なぜ、図書館だけ、無料なのですか?

子供が小さい頃に、何度も、水族館、科学館に連れて行きました。 子供でも有料でした。  図書館だけは、大人でも無料!!  なぜなのでしょう?

お悩みQカテゴリ一覧