回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

「円が戦後最高値 一時75円73銭」

[マネー・投資]

「円が戦後最高値 一時75円73銭」

これは、為す術無き、状況なのですか?

周りの中小企業は、閉塞感で一杯です。

私も、ゆゆしきこと、と思えて仕方ないのですが。

「注視していきたい」という政治家の言葉の意味が
 分かりません。

閲覧数
234
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

TPPもそうなんでしょうけど、円高で不利益を被る人って人口のどれくらいなんでしょうか?
間接的にとかいう話になるときりがないんでしょうけど。

逆に円安になると庶民としては大変な気がします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

本当に回りの中小企業は円高で閉塞感でしょうか。
円高で景気の悪くなるのは、輸出企業、輸入企業は大儲け。
駄目な企業は経営者が駄目な奴。
頭の良い経営者はチャンとやります。
円高だと言っている輩はバカな経営者。
電力不足、福島原子爆弾汚染、円高、さっさと海外進出が当たり前。高賃金、能力不足の日本人を雇うより、安くて良い人材の居る外国に行くのが当たり前。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

QE3が発動されれば

60円台になりますよ

アメリカにとっては有利ですけどね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>「注視していきたい」という政治家の言葉の意味が
 分かりません。

だれでもいいから政治家と云うより担当大臣のことでしょう。

分からないというお話ですが、私にはわかります。分からないのはご自身のせいではないのですか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

やみくもに介入しても特別勘定の損失が膨らむだけに終わります。ですから、タイミング、状況などをじっと注視しているのは本当だと思います。

今は、ギリシャに端を発したヨーロッパの金融システムの問題(世界に連鎖する惧れあり、現に影響しています)、ユーロ問題があり、円高介入について他国の協調介入が得られる状況ではありません。

今必要なのは協調でしょうが、その協調はユーロ問題の解決に向けられている状況です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

現状では 余り有効とは思えない為替介入による
外為特会で多額の損失を抱えている物と
思われます

その付けは
いづれ 国民の負担に為るのでしょうかね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

国の勘定の損失です。最終的には、国民の負担に帰ってきますね。

一つ覚えの介入をやれとか。無策とか云うヤカラは、知ってか知らないでか、国にツケ回しをしようと云うのですかね。

なにか、国にツケ回しをすると云うのは、当節の流行りなのでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

アメリカの景気対策の一環として
更なる金融緩和政策が
嘗ての日本車等へのハンマーで叩く事に取って替わっている
或いは 名指しで中国を 為替操作国として 認定する動き

その意図は 日の目を見るより明らかでしょう

ほぼ 資源的に 恵まれている国情の国であるのであれば
国の収支 雇用の確保に向けて 為替で自国通貨安に持って行きたい
と思われます

国内の輸出主導の法人に取っては
法人税の引き下げや 外国為替の円の急騰に対して
国に 嘆いてますが
輸出企業の対GDP比では 10%とも云われていますし
雇用の面でも 日本に於いて 各種法人は貢献していると
思いますでしょうか

この辺は
新興国の工業化の成功が
本国については 輸出企業にとっては ライバル出現であったか

仮に そうでは無いのだとすると
損失覚悟の為替介入までして
国民の 負担に為るのは ある意味ナンセンスと云う物です

そう云った観点では
円高を 逆手に取って
政府の 為替介入以外の円高対策が出て来たのは
こう云った 他国の事情が 為替介入の限界を悟りつつある結果なのかも
知れません

また 邦人企業も 海外で得た 外貨建ての利益を
日本円に替える際に 基軸通貨を売って 円を買って居るのですから
最早 ず~っと昔からある構造は
変動相場制時の 一ドル 360円からスタートですから
凄いですね

アメリカの国債が
格下げに為っても やはり 未だに ドルが基軸通貨の
時代の糊代に居るのか

次に待っているのは 何なのか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

意外に、国債の評価基準は時代とともに変わるかも知れません。米国は、相変わらず双子の赤字を垂れ流しています。

日本は財政赤字は群を抜いていますが、経常収支は一貫して黒字です。この点が見直されて、円高が続いているという解釈もあるようです。

もちろん、ダメ比べの中でのマシな方と云う解釈が有力でしょうけれども。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

殆どは、前に書いたことの抜粋である。

日米両国のインフレ(CPI)調整後では、95年の対ドル最高値に相当する現在の円ドルレートは1ドル=46円程度だそうだ。
従って75円はかなり、円安の状態である。まだまだ円高は続くと思った方がよい。
円高がいいとか悪いとかではなく、為替はそれに合わせて得をするような行動を企業も個人もしなさいというサインである。

円安にしたいならば、次の方法が考えられる。

政府が為替に介入しても直ぐに押し戻され、損を膨らませるだけでしょう。介入で考えられるのは、単純なドル買いではなく、ドルのオプションのコールを売り、プレミアムを稼ぐ。投機筋は大量のコール売りを見て、踏み上げさせようとドルを買ってくる。そこでドルが上がれば目算どおり。コール売りは踏み上げられるかも分からないが、相当額以上のドルを持っているので、損をすることはない。
ドルが上がらなくてもコール売りのプレミアムは稼げる。問題は市場で、どの程度の取引が可能かだ。そこまでは詳しくない。

しかし、実際、前回、円最高値を更新した時は、エキゾチィックオプションの損切りを誘発して円高になったらしい。その逆を政府が仕掛ければよいということだ。

この方法が財務官僚の頭から抜けているのか、分かっていても出来ないのか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

正しいと考える自分の現状認識に比較的近いと思います。円が72円になると、360円の五分の一になるのですが、米国のインフレ、日本のデフレを考慮すると72円突破もあり得るでしょうね。

これで、円安になると、輸入インフレ、輸出好景気から、デフレは一気に解消し、むしろインフレを警戒する必要が出てきそうですね。

ここでは、財務省の無策論を言い募る人が多いのですが、やみくもに介入しても、損失を積み上げるだけで、いま(円問題は国際的にマイナー)この時期に米欧の協調は得られません。

誰かをバカだアホだというのはよっぽど気持ちがいいのでしょうか。マッケンジーさんが云ってるというのではありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

円高に泣く人もあり、笑う人も有ります。
政府や日銀は投機筋の性にしますが、本当のところ口先介入しか出来ないのではないでしょうか。
一国だけで介入しましても流れは変えられません。
普通、物事は行き過ぎた時は元に戻る力が作用するものです。
が、今回の円高はかれこれ三ヶ月も続いています。
ある人の説ですが、介入があるという前提がドル安の底値を付けさせないようですね。
つまり反転のきっかけになる底打ち感が無いものですから、いつまでもずるずると円高が続きます。
これも或る人の説ですが、円高を利用すればいいのです。
円債を大量に発行して、そのお金で外国の鉱山や資源の権利を買えば、そこから発生する利益がやがて還元されてきます。
この先円安になっても、資源安にならない限り利益を生み続けます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

.
     変動相場制歓迎。

     年金生活者  ワヤ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

本当に為す術無しです。
このようなとき、いたずらに大事な国家のお金を投入して円高対策をしても無駄金になります。先回も兆のお金を投入してこのざまです。ヨーロッパの経済不安も原因でしょう、また
御隣の朝鮮半島では、ウオン安で泣いています。
自然の成り行きにまかせましょう。

損得は1$300円時代(昭和40年代?)から始まって今日現在です。
現在の政治家は二世三世バカの集まりで国家万民のために働く気はないのでしょう。

また円安が訪れます。それまで国内生産の基盤をしっかり築くことです。 と、私は思っております。

今月28日に20日間の日程で海外旅行に行きます。
円高の恩恵を味わいます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

インフレヘッジとして適当なものを教えてください。

現在、小さいながらも1戸建ての家と、その他に預金、投資信託及び株式で約2000万円程の資産があります。 一人息子が障害を持っており、将来の生活の為に少しでも経済的な助けになればと思っていますが、インフレヘッジとしてどのような方策、手段が良いか迷っています。 何かお...

回答受付は終了しました
回答数 2

金にまつわる話し、金の磨き方。

85才の母からコインの磨き方を聞いてほしいとたのまれて。 知恵を授けていただければありがたいです。

回答受付は終了しました
回答数 8

中国で都市と農村の格差が拡大

中国で都市と農村の格差が拡大、というニュースが、NHKで放映 されていました。 格差を小さくすると、金持ちのやる気(稼ぐ気)がなくなるから小さく しないほうがいいと言われます。 格差を小さくしないほうが中国の発展のためにいいですか? (3月11日 0:54 追...

回答受付は終了しました
回答数 3

株主優待の良い株を教えて下さい。

吉本興業(9665)が、TOBになることが、決まりましたが、 1350円という1株あたりです、1000株もっていましたが、 TOBに、なった場合、代わりに、株主優待のある株に、乗換たいのですが、みなさんが、お持ちの株で、優待の良い株を教えていただけませんでしょうか...

回答受付は終了しました
回答数 7

破産について。

事業資金を貸した友人が行方不明になり、保証人の姉から回収してきましたが弁護士を入れ破産を考えてるみたいです。 昔は破産すると選挙権がなくなるとか、いろいろ不都合な事があったらしいですが現在は何の影響もないと聞きました。 本当に財産も何もない人は破産しても何の影響も...

お悩みQカテゴリ一覧